6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

メンテナンスのインプレッション (全 76 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tako8さん(インプレ投稿数: 14件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

とにかく安い
色々な場所のクリーナーとして
存分に使えます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/19 18:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

容量:4.5L(軽自動車・普通車用)
利用車種: XJR400R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
機能性 4

【使用状況を教えてください】
YAMAHA/XJR400Rのオイル交換の際に使用しました。
私の自治体ではオイルをこういったもので吸収させればゴミに出せるため活用しています。
この手のものはカー用品店やホームセンター等でも売っており私も色々なものを使用していました。
特段性能差はないためいつもその時に安いものを購入しています。

【使ってみていかがでしたか?】
問題なく使用できました。
今回はエンジンオイルに加えフォークオイルも吸わせたかったので4.5Lを購入しました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
あんまり大きな差は感じませんでしたが、他の商品より少し吸収率が悪い気がしました。
中のコットンも他と違う気がします。

【注意すべきポイントを教えてください】
吸ったオイルをゴミに出せるかは自治体によるので確認が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 22:08

役に立った

コメント(0)

Greenshitさん(インプレ投稿数: 60件 )

利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
自家整備用

【使ってみていかがでしたか?】
ノズルが可倒式ではなく、取り外し式なので
保管時に面倒です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ノズルは断然可倒式が良いと痛感した。

【注意すべきポイントを教えてください】
ノズルが邪魔に感じないなら安くて良い品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/04/28 01:00

役に立った

コメント(0)

やまじさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: Vストローム1000 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ガスケット交換

    ガスケット交換

  • ピッタリ合います

    ピッタリ合います

排気漏れがありまして新しい部品と交換しました、純正品でも良かったんですが捜してたら社外品が安くあったので安い方を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/25 17:11

役に立った

コメント(0)

あねらさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

ライトを白くしたかっただけなので、安いこのバルブで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 18:12

役に立った

コメント(0)

よっちゃかさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: PANIGALE V2 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

【使用状況を教えてください】
街乗り、ワインディング、高速道路で使用。
雨の日は走らずに、使用頻度は500kmごとにクリーナー掃除してルブで注油しています。(クリーナーはクレ製品、ルブのみダイドーを使用)
基本的に、ルブ注油後はよく拭き取り、一晩以上は置いたあとに走行してます。

【使ってみていかがでしたか?】
・飛び散りについて
よく飛び散ります。多少粘り気があるのが逆に災いしてか、ホイールリムやタイヤに細い筋になって付きます。2-3回軽く走った程度では飛び散りきらず、継続的に飛び散ります。
・錆について
カバーをかけて保管しているので、湿気がこもりやすいのはありますが、錆が浮きやすいように感じます。(乗らずに2-3週間放置で発錆あり。)

【注意すべきポイントを教えてください】
このルブはかなり安価な部類に入るので、値段相応の性能と言われればそうかも知れませんが、チェーンメーカーが作ったからと言って、性能が良いとは限らないです。同価格帯のクレ製品の方が自分には合っていました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
主にクレ製品との比較になります
・飛び散り:少し多いが両方良く飛び散る。ダイドーの方がタイヤにこびり付き危険に感じる。
・防錆性能:ダイドーの方が錆が出やすい。クレ製品はある程度飛び散ったあと最低限残って油膜を保持しているイメージ
・落としやすさ:どちらもサラサラなウェットルブのため、掃除はしやすい。
・フリクションロスとかは良くわからないです。両方サラサラなので同等かと。
・次はモチュールのC2を使ってみようと思います。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/02 19:01

役に立った

コメント(0)

Fubukiさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: シグナスX | MT-07 | スカイウェイブ250 タイプS )

利用車種: スカイウェイブ250 タイプS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ライフ 5

スカイウェイブ250 cj43aに取り付けました
cj43aは横置きなので液タイプは使用できません、純正は1万を超える値段だし… 探してみるもんですね??
デイトナ製でジェルタイプなので横置き可能??
価格もお手頃でおすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/01 18:51

役に立った

コメント(0)

Kskさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

キタコの製品なので購入してみました。
金属にコーティングのようなものがされてます。
コーティングの下は鋳造の仕上げレベルが価格なりで凸凹です。
レバー付け根の精度もあえて緩く作っているのではと思えます。
手持ちのシムワッシャーを二枚入れてもまだガタが大きめ、応急レベルならなんとかokでしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/25 22:39

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最早説明不要の超ロングセラー品ですがあえて感想を述べるならやはり圧倒的コスパですね!
使い方としては荒目のラビングコンパウンドで磨いた後に仕上げでピカール液で磨くという感じでしょうか。
金属部分は勿論カウルも磨けますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/16 21:30

役に立った

コメント(0)

Raptorさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: HAYABUSA | PCX150 | ゼファー400 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

k&Nとの違いは、
フィルターの厚みが倍くらい違います。
効果は正直純正からSIMOTAに変えたときは、凄くフケが良くなったと感じましたが、SIMOTAからk&Nへ交換した時、私如きに、差は感じられませんでした。

以上違いまとめ
値段

厚み
重さ

僕はなんかk&N安く譲っていただける話しが、あって比較したくて交換しましたが、私的に評価、コスパはSMOTAに軍配を上げます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/04 16:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP