6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードタイヤ・モトクロスのインプレッション (全 577 件中 351 - 360 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ミシュランタイヤだったので購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
ハード路面では良い感じでした
取り付け時は耳が硬かったです。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
ありません
【比較した商品はありますか?】 
あります。クロスコンペSです

【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 21:34

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ミシュランモトクロスコンペs ブロックパターンもエンデューロコンペと同じで安定したグリップと安定した走りができます。
もう毎回リピート購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 21:17

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
価格が安く、性能が良いと思ったので購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
高速走行でもハンドルがぶれる事無く安定して走行できます。
以外とライフも長いです。

【期待外れだった点はありますか?】 
全くありません

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません

【比較した商品はありますか?】 
あります。同タイヤのMです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 13:46

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
同メーカーエンデューロコンペ(高価格)と全く同じブロックパターンで値段は半値なので。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
悪路ではしっかりグリップしてくれます。
高速走行でもAC10のような不安定な挙動は起こしません。すごく安定しています。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
フロントはどのタイヤでも同じだが、簡単に装着できた。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
入るところまで、手で耳を入れれば、チューブを損傷する可能性が低いです。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません

【比較した商品はありますか?】
同メーカーのエンデューロコンペです。

【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 22:46

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
価格が安いのに、すばらしい性能を発揮できるので。
ブロックのライフが長く、引きちぎれも少ない。

【実際に使用してみてどうでしたか?】 
ONロードと、装着初回の走行には十分注意してください。ブロックが高く、角が立っているのでアスファルトでは滑りやすいので十分注意してください。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 
耳が若干固く、かなりレバーに力を加えないと入らなかった。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 
耳が固いので、チューブをこじらないように注意して装着してください。
回転方向がありますので、注意して装着してください。

【期待外れだった点はありますか?】 
全くありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 
全くありません

【比較した商品はありますか?】
あります。ミシュランクロスコンペSです。
【その他】 任意項目

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/26 22:26

役に立った

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

5.0/5

★★★★★

エンデューロレース用に購入しました!
ブロックは結構高さがあり隙間も開いているので
相当なマディじゃないとつまらない感じがします。
しかし、高さがある分車高も上がってしまって乗り降りがしにくくなる欠点も有りますが、乗ってしまえば関係ないです!
方向性があるので取り付けるときに注意が必要!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 12:48

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

エンデューロレース参戦用に購入。

他の方の評価同様に、タイヤが柔らかく交換が容易なのがDIYでタイヤ交換をやることが多い私にはありがたいです。

走行性能も申し分なく、初心者の私の走りを助けてくれたように思います。
上り坂途中での発進や、下りながらのオフキャンバーターンなどでも安心していられました。

☆1つマイナスなのは、ブロックパターンが古臭くて最近の車種には似合わないから。
ホビーレーサーには見た目のカッコ良さも大事な要素なので(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 13:39

役に立った

コメント(0)

ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

エンデューロレース用に購入。

パターンは少し古臭く感じるような気もしますが、昔から変わらない安心感ともいえます。

ブロックは柔らかめのコンパウンドに変わっているようで、昔の固いブロックだった頃のイメージでいたのでびっくりしました。
他社の同様タイヤよりも懐に優しい価格設定は相変わらずなので安心しました。

走った感想は、良くも悪くも突出した性能がないタイヤです。極端に苦手な路面コンディションがないオールマイティな特性で、コース全体の様々な路面や場面にそつなく対応できます。
ただしガレ場の難所や重いマディなど特殊な状況に合わせたタイヤがいくつも出てきている昨今の状況では、他車よりもアドバンテージを狙うといった攻めのタイヤ選択にはなり難く感じました。

とはいえスタンダードなエンデューロタイヤとしてまずはこのVEシリーズを履いてから、というライダーが多いのも納得できる、基本性能とコスパに優れた製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/17 13:25
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

5.0/5

★★★★★

JnccWex参戦に伴って購入したタイヤです。
昔からあるエンデューロタイヤですが、
聞いた話によるとコンパウンドは今の設計に近いそうです。
実際に使用してみましたが、リアからズルズル行くこともなく
そつなくこなす感じがいい感じです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/13 13:04
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もきちさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: WR250X | 530EXC | TE125 )

利用車種: CRM50

4.0/5

★★★★★

いやー、このサイズのオフタイヤは交換が楽ですねー、リヤ側はホイールを探している段階なのでまだ組めてませんが笑
オンロードタイヤと違って柔らかいのでやりやすいですが
チューブ…これを2回くらい傷つけてチューブの買い直しをした過去…
最近では慣れてきたのかやらかすことはなくなったが…
しかし新品タイヤは見てて気持ちがいい反面使ってボロボロにしたくもなりますねぇ…(これこけるフラグだ笑←

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 08:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤ・モトクロスを車種から探す

PAGE TOP