6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

リアサスペンションのインプレッション (全 902 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
A.セナさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

凸凹通過等の際の感じが柔らかくなった感じです。カーブでも踏ん張りが効いて、安全走行が出来ます。やはり一流メーカーと思いました。この値段で、走りのフィーリングがここまで変わり大満足です(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/17 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギルビット・リピオさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 | GSX-8S )

利用車種: アドレスV100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 手間の8割が「カウルの脱着作業」です。

    手間の8割が「カウルの脱着作業」です。

  • 新旧の比較写真。

    新旧の比較写真。

  • 塗装が美しいショックです。

    塗装が美しいショックです。

  • デイトナ&ショーワのコラボは「いい仕事」しています。

    デイトナ&ショーワのコラボは「いい仕事」しています。

  • カウル付けるとこれしか見えません。(悲)

    カウル付けるとこれしか見えません。(悲)

デイトナさん&ショーワさん、ごめんなさい。
「素晴らしい製品」です。本当です。

出荷時のプリロード(ググって下さいね)が、最弱なのに「100kg超級の俺」が街乗りしても「底付き皆無」です。
(注:乗り手が順法走行を心がけている&コース等でスポーツ走行はしないという条件です。)

ひとつだけ残念なのは「本体もスプリングも塗装がキレイ」なのに、車体に装着するとその素敵な本体が殆ど見えなくなってしまう事です。

交換作業にはそれなりの「整備スキルが必要」ですが、サスペンションは「重要保安部品」なので「工具メーカーの工具・トルクレンチ・それを正しく理解して使用できるスキル」がない方は、素直にバイク屋さんへお願いしましょう。

それが勝利へのカギだ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 20:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるちーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: W800 )

利用車種: W800

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

オートバイ用サスペンションといえば、まず頭に浮かぶメーカーです。
KYBやナイトロン、WPなど色々なメーカーがありますが、
定期オーバーホールを受け付けていて、パーツストックが生産終了後もしばらく有るのは
やはり強いですよね。
今回はW800用にオーリンズを購入し、嫁の目を盗んで(結局バレましたが)付け替え
しばらく乗ったのでインプレッションします。
S36D型なので初期セッティングを正しく行えば、極端に硬いと感じることはないと思います。
とてもスタンダードな作りのショックアブソーバーなのでセッティングも楽です。
ただセッティング幅は狭いので妥協が必要です。
そもそもスッ飛ばすバイクではないので丁度よい塩梅です。
純正と比較してよく動きますし、ロードインフォメーションもしっかり伝えてくれます。
これが安心感に繋がります。メーカーが掛けられないコストを自分で保険として付加するわけです。

品質は質実剛健なオーリンズらしい作りでW800用はシックな色合いです。
チェーンケースは始めから曲げておきました。そのほうがサスの動きを渋くしないで良いです。

粘るサスではありません。全ての速度域でノーマルのサスを上質にした動きになります。
コスパは・・・もう少し安くならんかなぁ・・・。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 21:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

STRさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: リモコンジョグ | アクシス90 )

利用車種: リモコンジョグ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
  • 購入から4年たちますが問題なく使えています。レッドカラーが白い車体によく合います

    購入から4年たちますが問題なく使えています。レッドカラーが白い車体によく合います

デザイン重視で選んでみましたが、ノーマルショックとは比べるまでもなく作りがしっかりしています。使用感は多少固めですが、純正のようにすぐに底付きすることはありません。

色の選択肢が多いこともよいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 15:53

役に立った

コメント(0)

MONさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: モンキー | モンキー | 250DUKE )

利用車種: SV650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ノーマルのリアサスが硬すぎると感じたために交換しました。
調整幅の少ないR1タイプですがノーマルとは雲泥の差です。
交換後は長距離では疲れ難く、峠道ではしなやかに路面を掴むような感覚ですね。
スプリングカラーをターコイズとブラックから選択でき、あえて外観からは目立ち難いブラックを選択しました。
ノーマル風な外観をキープできて、ハイクオリティな作りにも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/08 20:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hopedadさん(インプレ投稿数: 23件 )

利用車種: Z1000 MkII

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

Z1000MK2に取付けました。オールブラックの外観と上下マウント部がピロボール(スフェリカルタイプ)が決め手でした。出荷状態のまま取付けて1G(乗車時)のイニシャルだけ合わせて乗ってみましたが、乗り心地は良好でした。市街地?峠道まで走行し、ダンパー調整(リバウンドアジャスタ)を2クリック戻す程度の調整で更に良い感じでした。購入後1年経たない頃にダンパー付近から「キュキュ」」音が出たのでメーカーへ修理依頼をしましたが、迅速に保証修理で対応して頂けました。

私の車両は、サス取付けが10mm外へオフセットしているのでチェーンとの干渉はありませんが、ノーマル位置での取付けは事前に確認した方が良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 18:10

役に立った

コメント(0)

moominさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: リード90

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

リアサスがへたりまくってたので今の適合表には載ってませんがいろいろ調べたらそのまま取り付け可能の当時?の唯一の適合品だったので購入しました
道路のギャップをよく吸収しつつ、硬すぎず最高に良くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/05 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あっきーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | グロム )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 削り出しのパーツが工芸品レベル

    削り出しのパーツが工芸品レベル

  • 20年物の純正サス

    20年物の純正サス

  • 取り付け中

    取り付け中

  • ほぼ見えないと思いましたが、意外に良く見えます。

    ほぼ見えないと思いましたが、意外に良く見えます。

  • リザーバー取付位置は今後の課題です。

    リザーバー取付位置は今後の課題です。

  • カスタム感が上がりました(・ω・)b

    カスタム感が上がりました(・ω・)b

パーツが全てアルミ削り出しで、精巧な作りなので高級感抜群です。
鋳物やダイカストの物より断然好みです!
組み立てが国内という事もあって安心感も高いです。

車種別にメーカーでセッティングされてくるので、ほぼ無調整でもかなり良い感じですが、サグ出し後は特に安定してます。
スプリングレートも525N/mmでめちゃくちゃ固いわけじゃないので、良くも悪くも違和感がありません。

全開加速時のピッチングが少なくなり姿勢が安定します。
低速でのUターンや鋭角の低速カーブでの安定感が増し、
サスが低速でも細かく動いてるおかげか接地感が高く、
安心してトラクションがかけられます(・ω・)b

高速コーナーは試す機会がなかなか無いですが、良さそうな予感はします。

減衰力調整はクリック感が強く、調整幅もあるので分かりやすいです。
コンプ側はもちろん、リバウンド側も意外に回しやすくて良いです。
オプションのHPAを付けましたが、簡単にプリロード調整ができるのでサグ出しが簡単でした。
リザーバーとHPAアジャスターのおかげでカスタム感が抜群です!

他メーカーとも迷いましたが、ナイトロンにして良かったと思います(`・ω・´)ゞ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 23:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: Z1000J

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 0
使用感 4
  • アフター

    アフター

  • ビフォー

    ビフォー

KZ1000Jで使用中です。
中古車で購入した時から装着されていました。
ナイトロン独特のボディカラーは、さほど付いてる感が主張されなくて、個人的には好みです。
先日、全長を10mm延長できるオプションパーツを付けましたが、微調整が色々できるのもカスタムパーツならではの魅力ですね。
一般道でしか使用していないのですが、私の用途では不満を感じたことはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 06:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カツオさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

まだ走行距離が9000kmほどなので純正サスに大きな不満はなかったものの、ネット上で評価の高かったKYBのサスペンションに交換してみました。
取付けは、皆さんが言ってたようにセンタースタンドがあると簡単でした。
乗っての感想は、変化が最初はあまりよくわかりませんでした。でも、走り込んでいくと以前よりコーナーでの立ち上がりでアクセルを開けやすくなりました。あと徐々に感じてきたのですが、リヤの剛性感が上がり乗っていて以前より安心感があります。
改善して欲しい点としては、ネットでも出ていたのですがダンパー本体とスプリングが擦れるので、擦れないようにして欲しいです。
見た目もよくなり、取付けてよかったです(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/26 08:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP