6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

足回りのインプレッション (全 26965 件中 26471 - 26480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

乾いたコースには大変グリップが良く、ツーリングやエンデューロにも向いています。タイヤのもちは比較的良いですし全体的に柔らかいイメージです。空気圧は0.4くらいまで下げても十分使え、舗装路でのグリップ力も高くハイスピードな旋回力が生まれます。
タイヤの変形力をうまく使うと雨の日のEDにも十分対応できるはずです。このタイヤもまたお勧めしたい逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリング用としては最高のタイヤです。舗装路の峠でも寝かせられるし、オフロードバイクの深いバンク角とGが掛かったと時のサスの沈み込みでステップが摺るほどグリップします。FZR400峠小僧あたりと互角に走り回れるほどです。あまり無理しないように気お付けてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

モタード21インチクラスに使いましたが、非常にグリップ力があり、地方大会では当チームメンバーが1・2でした。グリップ力については問題なし、林道での使用は遊びで使ってみたくらいですが、非常にスリリングな走りになります。泥濘土には使えません。
オンロードメインで使用なさる方には非常にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

3.0/5

★★★★★

ヘビーチューブは元より、STDチューブも消耗品ですので、定期的に交換しています。リペアについてはやはり低圧で使うと剥がれの原因になります。応急処置とお考えください。安いものですのでツチューブに摺れを感じたら交換次期です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

3.0/5

★★★★★

WR250Zに付けたところ立が強くそこそこグリップしますが、求めるグリップ力とは違い、ツーリング用タイヤにしました。ツーリングに使うには非常にリーズナブルで適当かと思います。EDには私は使わなかったです。はい!賛否両論あるかとは思いますが私はツーリング用と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

3.0/5

★★★★★

DT50に前後履かせスノーアタック用に使いました。
スキー場も走ることが出来るほど外のタイヤには無い魅力があります。一般公道でも普通に使えて冬場は重宝してました。
基本的にはカブ用に用意されたものでしょうが丁度のサイズが見つかり使っています。冬は此れとチエンがあれば雪山アタックも楽しいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

3.0/5

★★★★★

エイプ100を購入した時からずっと、リヤのサスペンションのフワフワ感が気になっていました。もう少し硬くしっかりしたサスなら良いのにと。そこで予算と照らし合わせて、この商品を購入しました。取り付けは、車体の下にジャッキをかませて行いました。走行してみての感想ですが、結構硬いと思います。イニシャルは調整できるので、一番弱く設定していますが、路面の凹凸でリヤが跳ねます。道の良い峠で走ってもやっぱり硬いと思います。実際ロッドの部分を見てみましたが、結構ハードに走ってもフルにストロークを使いきれません。これは私のライディングテクニックにも問題があるのかもしれませんが、もう少しバネがソフトなら良いと思います。しかし、純正のあのフワフワした感じからすれば、こちらの方が全然良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 96件 )

5.0/5

★★★★★

手作業でのタイヤ交換時に無くてはならないのがこのタイヤレバー。このタイヤレバーの良いところは、表面がメッキであり滑らかなことと、先端が薄く作られていることです。実際に滑らかな表面はホイールへの傷をかなり防止してくれますし、先端の薄さはタイヤとホイールの間に滑り込ませるのに楽です。作業時にはこのレバーば2本あるとやりやすいと思います。ミニバイクから軽自動車まで問題無く使えます。悪い点はどこにも見当たりません。オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

junkikuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

1.0/5

★★★★★

タイヤもミシュランにしたので、ミシュラン製のものを購入。他の方のインプレで、薄いとかかれてましたが、本当に薄いです。すぐ穴があきます。買ったばっかりなのにかわいそうな感じになってしまいました。ヘタなのもあるかもですが、以前他のメーカーのものだと一つも穴をあけずにできたのですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junkikuさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GRASS TRACKER [グラストラッカー] )

3.0/5

★★★★★

交換しないといけないものなのかも分からないのですが、タイヤを交換するついでに交換しました。手間もかかりませんし、安心できるので、ついでにかえとくのもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP