6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24295件 (詳細インプレ数:23507件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 1101 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スペルマンタロウさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングの必需品
ボンベタイプの瞬間パンク修理剤からの買い替えです
チューブレスタイヤに乗換えたので、
パンク修理後のメンテナンスも考えました
手間掛かってもホイルとタイヤは大事にしたい!

小型でコンパクト
ユーロシートバッグに程よく収まります
もしもの時のタメに!必ず携帯するアイテムです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 21:03

役に立った

コメント(0)

宗次郎さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

sr400ノーマルからの変更
10分程で取付完了
すべる様な直進性とワインディングカーブ時の粘りがノーマルの物とは比べ物になりません。
設定はどちらも中間設定での使用。
当初はハイコストな物を検討していましたが、変化も十分感じられましたし、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/08 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

還暦バイカーさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

マフラー、ダウンの2本出しの為取り外し、エンジン下にジャッキ2本かけ取り付け完了。既設の物はアルミ素材でシルバー、デイトナの物は鉄チンで黒、重量はしっかりあり丈夫そう。取り外し、取り付け時チェーン干渉。残念なことに現在、全バラ状態の為、乗車感覚、未経験。
また投稿します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 20:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

他社製はクリーム状だが、これは粉に水分を足した状態で、伸びず、粉の塊がところどころ残る程度で、すぐに乾いて役にたたない。
他社製品に買い換えた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/04 17:12

役に立った

葉秋さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのサスの硬さにウンザリしたので、購入しました。本来はリアと一緒に交換したかったのですが、リアが発売延期となった為、フロントのみの交換です。

結果ですが、一番の目的としていた、初期入力の当たりが良くなったので、おおむね満足できるレベルになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつおさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: MONSTER1100EVO )

利用車種: Z1000 (水冷)

5.0/5

★★★★★

5分山のリヤタイヤの真ん中に使用しました。
エーモンだと、どーもウマくいかないので、携帯性と、プラグの形で選んでみました。
リペア後、約500km程走行(max100km/h程度)しましたが、何の問題もありません。
タイヤの交換時まで、イケると良いのですが、現時点での、写真を揚げておきます。
また、タイヤを最後まで使えたか否かについても、覚えていたら、レポートしたいと思います。

追伸 商品についてではないのですが、朝、会社から注文の発信をし、夜帰宅(千葉市内)したら、すでに荷物が届いていたのに、驚きました。
スバヤイ対応、ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bambiさん(インプレ投稿数: 14件 )

3.0/5

★★★★★

出先で何かあった際にスタンドなどで対応が出来る様に購入しました。

購入にあたって他の方のインプレをみましたら外す際にかなり空気が漏れてしまうとの事で迷いましたが、
高い物でもないので入れられないよりは良いと割り切って購入しました。

届いて試してみましたら、確かに外す際に結構エアは漏れます。

ただ、普段使いする訳ではないので最初に多めに補充しておくなどで対処できるので、私の目的は果たしてくれそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 10:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 
タイヤを頻繁に入れ換えするので、普通の小さいタイプのワックスでは、すぐに無くなってしまうので、大きいタイプのワックスを探さしていた所、発見し購入しました。
また、小さいタイプを購入するより値段的にも、量的にも断然お徳なので、1年で何回もタイヤ交換される方にはお徳な買い物だと感じます。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ワックスの塗りこみも、付属のスポンジで無駄に手を汚さずに作業できました。
また、ワックスの伸びもほどよく、乾きも調度良い感じでした。
ツーリング時などの携帯用として、小さい入れ物にスプーンで入れ換え、持ち歩いています。

【期待外れだった点はありますか?】 
ありません。たっぷり使えるので、作業効率が上がりました。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】 
あります。DRC や、プロツールの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/14 05:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

HECOMAXさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

2本のタイヤレバーをディスクにひっかけて固定し、もう一か所をタイヤレバーでビード入れしたい場面ではもう一つあれば・・・と思った。
とにかくこれがあればリムに傷をつけずタイヤ組み換えがなんとかできるし、この作業を楽しんでやれれば、4~5000円の工賃が浮いちゃうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/13 20:03

役に立った

コメント(0)

Ryukiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 | VTR1000F FIRESTORM [ファイアストーム] )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 9ポジション変えることが出来るところ・スタイリッシュなデザイン

【実際に使用してみてどうでしたか?】 9ポジションを変えるので、スニーカー・ライディングブーツなどに応じて簡単に変えられるのが良いです

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 六角レンチで取り付けできます。ステップを外すのもボルトとスプリットピンを外すだけです。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 可倒式のスプリングは純正を利用しますが、スプリングが固い時もあります。

【期待外れだった点はありますか?】 なし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 なし

【比較した商品はありますか?】 ショートタイプ

【その他】 破損したさい個別で部品がでます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/05 22:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP