6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ファンネルのインプレッション (全 191 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DR-Z400SM )

5.0/5

★★★★★

商品画像でもヨシムラキャブに取り付けてあったのでコレに決めました。
色は黒を選択。シルバーとブラックのツートンがオシャレです。
内側のシルバーの箇所は興味本位で鏡面に磨きました。

が、当方DR-Zでは見えません。完全に自己満・・・www


実走行のインプレとしては、元がSTDクリーナーボックス仕様だった為、
その差は、歴然というか唖然。中?高回転のレスポンスが格段に上がり
ました。(他ファンネルとの比較ではないことを謝罪いたします)

ただ、微細なホコリや砂(黄砂とか)もまとめて吸い込みますので、
気にする方にはオススメしませんが、直キャブのフィーリングを
体感してしまうと中々元に戻そうとも思いません。

値段はそれなりにしますが、ツクリもシッカリとしてますので、妥当
な価格だと思います。

気になった方は是非お試しあれっ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメ900さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

アルマイト色の、ガンメタが深緑になっている。
かなり、色が違うのでがっかりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ももちさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: モンキー | ADDRESSV125 [アドレス] | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

今回はキタコのスーパーファンネルをベースに付けたくてこのファンネルを購入しました。
4Lモンキーに付けるためヨシムラのファンネルではタンクにあたります。
本当はヨシムラファンネルを付けたいのですが。
今回はベースのみ使用です。

造りは素晴らしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54

役に立った

コメント(0)

XR 145 DOHCさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

見た目も良いし性能も、良いです。さすがヨシムラって感じです。値段は高め?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PANDA WORKSさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

ファンネルにメッシュもついてこの値段。
まあまあ良いのではないでしょうか?
見た目もきれいでかっこいいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:35

役に立った

コメント(0)

ちんちくりんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

前々から気になっていたこの商品を取り付けました。前評判は良かったのですが、半信半疑でした。それでも前評判を信じて取り付けてみました。でも高いですよね。ゴールドアルマイトが必要なのか…。装着した感想は4000rpmくらいからの伸びがええですね。音量も図太くなった感じです。とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:49
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

ゴム製のファンネルを使用してましたが、金属製ならば更に吸気抵抗が少なくなり、フィーリングが良くなるのではないかと考え、今回購入しました。
結果、期待どおり好フィーリングを得ることが出来ました。
キャブセッティングは、ゴム製ファンネル取り付け後にしてあるので特に必要ありませんでしたが、パワーフィルター装着時よりメインジェットを大きく(140を142.5)してます。
付属の金属製フィルターは、ゴム製のリングでファンネルのリップ部分に装着する構造なので、装着せず、自作のフィルターを取り付けました。
この金属製フィルターは、付属する必要があるのでしょうか? 私には、現在の構造であればファンネルの性能を低下させるだけで意味がないように思います。
オプションとし必要な人だけ購入できるようにし、その分、本体の価格を下げたほうが良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

弾丸ボーイさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: XJ400

4.0/5

★★★★★

取り付けには少し苦労しましたが、カッコよくスカチューンにできました。
エアフィルターをかぶせることで、車検も通りました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/17 19:51

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD50をボアアップしPC20の取り付けの際に購入しました。
武川かキタコで迷ったのですが安いこちらを購入致しました。
網つきなので多少のごみは防いでくれますね。
見た目もメカメカしくなるのでカスタム感はバリバリです。
吸気音もそれなりになります!
雨降った日も案外問題なく走ることができパワーフィルターよりも実用性があるんではないかなぁと思います。
パワーフィルターは水に触れたりゴミが付着してしまうとセッティングがずれるので案外ファンネルのほうが安定しているのではないかなぁと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:49

役に立った

コメント(0)

MarrTaRoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: KLX250 | CRF250 RALLY | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フルパワー化は半年ほど前に行っていて、あわせてTSRファンネルを装着しようか迷いましたが、高価なため躊躇していました。
しかしながら、今回Webikeのインプレでもなかなかの高評価だったので思い切って買ってみました!
付けてみた感想ですが、中速から一気にスロットルを開けた時の加速感が気持ち良くなりました!!ジェントルなCBですが、良い意味で少し荒々しくなったというカンジ!?吸気音もかなりいいカンジ!!

装着についてはそれほど難しくありません。標準装着のチャンバーも外せて、カウルの脱着もより楽になりますよ!付属の説明書通りに作業をすれば問題はありませんね~☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/18 19:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ファンネルを車種から探す

PAGE TOP