6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ファンネルのインプレッション (全 191 件中 161 - 170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

もっとパワーが欲しくて取り付けました。
ゴミを吸い込みそうでコワいのですが、エアフィルターより抵抗がへるのでしょうか?トルク、伸び良くなった気がします。
そのままでも、気にはならないのですが、キャブを若干調整してやった方がいいかもしれません。(あやふやですが)
見た目ですが、作りもきれいでカッコいいです。
ヨシムラにはデュアルスタックファンネルがあります、こっちもいずれ試したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57

役に立った

コメント(0)

ヒデおっちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VFR800F )

4.0/5

★★★★★

フルパワー化時にスパークアドバンスローターと一緒に取り付けました。 同時にやってしまったので恐縮ですがパーツごとのインプレッションがかけませんが、私の”いちさん”は次の組み合わせで、低速から高速までかるく吹き上がってくれて、まるで別物になった感じです。 低速のギクシャク感や減速時のノッキングもほとんど消え、心配したバックファイアーの発生もなく、この乗りやすさと爽快感がフルパワーの真髄だと思います。(スピードより)
ちなみにサイレンサーはモリワキスリップオン、イリジウムプラグ、BMCエアフィルター、レギュラーガソリンとの組み合わせで、年式は05年です。
説明書が確かにわかりにくいので、取り外す部品の写真をアップしておきます。 バキュームホースの先端に#3インテークがありますので、ホースを抜いた後にチャンバーから外した盲栓を取り付けます。(ご参考まで)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKIさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: 125 DUKE )

4.0/5

★★★★★

自分はブラックをオーダーしました。
吹き返しで汚れるので、見える場所で使う場合はブラックが一番オススメでしょう。
テストした方もみえると思いますが、小排気量でも高速域と低速域を両立できる貴重なファンネルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

Blitzen-2002さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: PCX125 | Z1000 (水冷) )

3.0/5

★★★★★

フルパワー化に伴い交換しました!見た目が綺麗ですね!外からは見えませんが…。自己満足です!
やはり値段が高いのでこの評価にしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テツ哲さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

APE50のPC20に取り付けました。
長さが60mmなので中・低速のトルクがかなり良くなりました。
値段もそんなにしないのでかなりグットです。
見た目もかなりカスタム感があっていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:21

役に立った

コメント(0)

すーぱーふぉあーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

最初は購入を戸惑っていましたが、購入者のインプレッションを参考にして、購入を決断しました。アドバンスローターとの同時購入&取り付けのため、どちらの効果がどうなのかわかりませんが、高回転までの吹けとスロットルレスポンスが好くなり、なかなかの加速をしてくれます。外観では、何が変わったのかわかりませんが、排気音(量)が少し大きくなり、アイドリングも少し(数十回転)高くなったようです。フルパワーにされている方には、お勧めの商品です(^^♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/17 09:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

同社のスパークアドバンスローターと同時に取り付けました。

皆さんが仰っているように、取扱説明書は解り辛いですね。
写真付きなのですが、かなり寄った写真だけなので「これってどこ!」とイライラします。
ただ、バキューム配管を残した簡易型の取り付け方法なら何も悩まず十数分で終わります。
私の場合は吸気側の配管にφ5のリベットで栓をして完了。

取り付け後に軽く空ブカシすると「ゴフッ」っと吸気音が聞え期待感が増しました。
実際に走らせて見ると吹け上がりが良くなっているのがすぐに分かります。
スパークアドバンスローターとの同時テストですが、エンジンの性格がかなり変わり、パワーバンドに入った時は快感です。

ただ一点気になるのが、始動性が低下した事です。(私のだけ?)
今までエンジン始動の際にセルを回すだけで始動していたのが、若干アクセルを捻ってやらないとストールしてしまいます。
吸気効率が良くなったせいで混合気が薄くなったのかな?

昔のバイクはみんなそんな感じだったし、些細な問題ですので気にしません。(早朝に出撃する際はご近所迷惑かも・・・)

効果は期待できますのでフルパワー化した方には取り付けをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/06 10:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

impala5861さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

キャブレターをVM26に変えたので一緒に購入しました。
元々は青のアルマイトでしたが加工に出して紫にしました。
キャブと一緒に購入しましたが、価格も丁度いいです。
高回転のほうでとても性能を発揮していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/11 14:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

としくんさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

PC18、PC20などに取り付け可能です。
ファンネルはゴミをよく吸い込みますが、このファンネルは網が付いており、大きなゴミの吸い込みの心配はありません。
しかしパワーフィルター同様雨の日は使用不可ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HT07さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSR80 | BRUTALE1078RR [ブルターレ] )

4.0/5

★★★★★

FCRのスモールボディをシングルで使うなら
このファンネルしか無い!

カール工法ではなく削り出し

この値段でこの品質

よくある赤いファンネルより短いので高回転命の方はいますぐ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ファンネルを車種から探す

PAGE TOP