6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オイルポンプのインプレッション (全 165 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
sin1rouさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: PCX160 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップの準備の為に購入しました。
ボアアップには必須アイテムなので値段と性能と評価で検討した結果こちらの商品に決めました。
まだ取り付けはしていませしていませんが説明書が分かりやすいので良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 21:53

役に立った

コメント(0)

リトルさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

すんなり取り付けることができました。
ドリルの刃も付いているのでドリルを持っている方は
わざわざ2ミリの刃を買う必要はないのでお得です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 23:08

役に立った

コメント(0)

弘行さん(インプレ投稿数: 29件 )

4.0/5

★★★★★

モンキーシフトアップ110ccの組み込みで使用。実物はポンプの厚みがかなりあり、オリフィス2.5mmも納得です。オイルクーラーも装着予定なので、武川サーモスタットと組み込み、油温計をにらめっこ(笑)しながら走りたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 21:51

役に立った

コメント(0)

BLUEさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z1000Mk II | CRF250L | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

ボアアップしたついでに取り付けました。

取り付けて間もないのでなんとも言えませんが
混合が面倒だったので取り付けました。

取り付けには特殊工具が必要です。
4MIN弄ってる人なら持ってる工具で取り付けできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 16:59

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

利用車種: リトルカブ

5.0/5

★★★★★

純正流用大容量ポンプ等を購入してガスケットが付属してない時に非常にたすかります。
ミニモト製品は結構買ってますがどれも質は高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 00:10

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

5.0/5

★★★★★

最初に、車両を購入した店員さんからのアドバイスをお伝えします。

ドリーム50で速度リミッターを解除している方は、必ず強化オイルポンプとオイルクーラーを装着した方が良いそうです。

例え50ccのままでも、リミッターを解除するとかなりエンジンに負担がかかるそうです。

ホンダのエンジンは丈夫なので、直ぐには壊れないとのことですが、愛車を末永く使いたいのならば、冷却とオイルの質に気を配ってくださいとのことです。

当方は、50ccの時からオイルクーラーを装着していました。

この度、89ccにボアアップしたので、この強化オイルポンプを取り付けました。

付属の工具で、オリフィス(オイルの通路)加工のする必要があります。

オリフィス加工は既存の穴を少し広げるだけなので、簡単に拡大できます。※付属工具の太さより広げないように!

武川社さんも推奨しているように、ボアアップによる発熱量がかなり増えるので、オイルポンプの強化は必須加工だと思ってください。
 
取付作業は、少し時間を要することになりますが、重要な作業なので根気よく、確実に行ってください。

ドリーム50ユーザー様の参考になれば幸いです。
   

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

3.0/5

★★★★★

6Vポンプ比3倍、12Vポンプ比1.8倍です。
大きい事はいい事だと思ってウルトラにしました。
将来、96cc→108ccにしても安心かと思います。
蓋を含まない厚みは11.5ミリメートルです。コアサイズは不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 14:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップに伴う必要部品。
ビッグキャブレター・スポーツカムシャフト・マフラー・強化クラッチ・スプロケットなど、他の必要パーツとセットで組んで劇的パワーアップ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 18:31

役に立った

コメント(0)

ちーしゃぁさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: アドレス110 | モンキー | Z1-R/Z1-RII )

5.0/5

★★★★★

ポンプとクルクル回して比べてみましたが、確かに吐出量が増えていました。

これは期待できそうです、モンキー系のエンジンより熱を持ちやすいのでエンジン保護に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 00:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SGJさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップの際に、こちらのメガオイルポンプを取り付けました。
ショックドライバー必須と、こちらのレビューで書かれていたので、ショックドライバーを購入したのですが、その必要はなく取付できました。

コストパフォーマンスに優れた大変良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 06:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オイルポンプを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP