6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

カムシャフトのインプレッション (全 195 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Hartiaさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

STDバージョンアップキットを取り付けた際に一緒に交換しました。
試せる平地の直線が近くにないので登りでの計測ですが大体10000回転は回っているようです。
平地ならもう少し回ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:24

役に立った

コメント(0)

WestRiotさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CL50 | モンキー | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

フルノーマルのCD50に取り付けました。

画像は純正カム(右)とデイトナカム(左)の比較です
カム山がどちらも高くなっています。
特に排気側が倍ぐらいになっているように見えます。

ベアリングは大きい方、小さい方、共に日本製(NTN)でした。

タペット音は気になるほど大きくなりませんでした。

付属のバルブスプリングは純正より硬く自由長が短いものでした。

乗り味は、すごく乗りやすくどの回転数からでも加速できるような印象を受けました。
坂道もグイグイ登ります。
特に低~中回転のトルク感が素晴らしいです。
高回転はキタコのカムシャフトより劣る感じですが・・・

排気側のバルブリセスを掘り直さないといけないので取り付けは少し面倒です。
しかし説明書がすごく丁寧だったので悩むようなこともなく取り付けることが出来ました。

純正のような乗りやすさ+加速感+αを求めている方にはオススメできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なつびさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 12Vゴリラ 排気量は50ccのままですが、他社製ハイカムからの交換しました。
他社のハイコンプピストンとの組み合わせのため、バルブタイミング、クリアランスに不安がありましたが、計測したところ加工、調整なしで、どちらも規定値を満足していました。

 装着後の感想としては、低中回転域でのレスポンスはとても良好になった感じです。高回転域は思ったほど伸びませんが、制限回転数もあり不満は感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

低速は落ちますが、その分高速が生きます!!
ですが街乗り使用にはオススメできないですね(^_^;)
とばして乗る方にはオススメです☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Black★Jackさん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: JULIO [ジュリオ] | マジェスティ125 | リード80 )

5.0/5

★★★★★

75ccのモンキーに付けてました。今は盗まれてモンキーじたいありませんが。。。
前のオーナーさんが結構弄っていたのですが、いかんせんエンジンが回らない!
モンキーが私の元にきた時の主なエンジンチューンは、キタコ75cc・シフトアップ製PC20・カムイ八王子製オリジナルマフラーでした。
セッティングもバッチリ出ているのになぜか7000rpm以上回らない。。しかもパワーが食われてるきがする。。
なぜだ・・・?話を聞いてみると、ハイカムがノーマルとのこと。
じゃあ変えよう!ってことで買ったのが、このキタコのハイカムでした。
当時モトチャンプでも取り上げられててすごく気になり、迷うことはなかったです。
取り付けに自信のない方はプロに任せましょう。
取り付けた後、近所の峠を目指しひとっ走り。するとまず驚くのは排気音の変貌ぶり。おっ(^ω^)っと顔になります。発進して驚くことに全ての回転域でトルクアップ!これはっ・・・!そして禁断の7000rpmオーバー・・・やばい・・・!
なんだこのトルクは!?12500rpm!?未知との遭遇を果たしました。ただ、12000rpmまで回すとエンジンの耐久性が心配なので、ビビりミッターがwww
ちなみに私のモンキーは特にセッティングしなくても大丈夫でしたが、改造具合のよりセッティングが必要かもしれません。
カムシャフトの重要さを痛感しました。たかが8000円でこの変化を得られるのは感激です。
カスタム初心者で、ちょっとエンジンをいじってみたいという方はいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/05 13:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

原付モンキーをボアアップすると同時に交換しました。

高回転までキレイに回る様になり、エンジンを回すのが楽しくなります。

左側がノーマル、右側がハイカム。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シルさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

デイトナさんのボアアップキットと一緒に組みました。

ノーマルよりかなりカムプロフィールも大きく、上までしっかり回ってくれて最高です!!

回し過ぎて燃費悪くなってしまいそうです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:31

役に立った

コメント(0)

Madsnowさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | KDX220SR | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

入れると低回転のトルクが少し減り、
高回転側のフケがスムーズになりました。

低回転のトルクが減るといっても発進等に不具合を感じるほどではなく普通に走る文には十分なトルクを残しています。

燃費は乗り方によりますが、以前と同じ走りをする限りは変わりません。
回したほうが楽しくなるのでその分燃費が悪くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンテックさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: MAGNA50 [マグナ] )

3.0/5

★★★★★

ボアアップには必需品なので普通です。
シリンダーとセット販売が良いのでは?組み込みは特に難しくはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/02 10:42

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
これだけで20キロもスピードアップしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カムシャフトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP