6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

カムシャフトのインプレッション (全 195 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazuさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF100F )

利用車種: CRF100F

5.0/5

★★★★★

クリッピングポイント115ccにマフラーはヨシムラR-SPECの仕様で
今回カムをST-1に交換したところ、低中速からトルクもりもりで
驚きました。
以前のクリッピングポイントのカムは中速から高速にかけて一気に回る
感じでしたがトルク感はあまり感じられずオフロード走行する
私にとってはあまり好みの特性ではありませんでした。
(キャブセッティングに左右されることも重々あります)
一番驚いたのがどこも削ることなく装着できた事でした!笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: モンキー | FTR223 | フォルツァ Si )

5.0/5

★★★★★

キタコの75ccライトボアアップキットと合わせて使っていますが、バルブスプリングをノーマルのままで、10000回転までストレスなく回るエンジンになりました。
コストパフォーマンスはかなりよい部品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

キタコのカムはバルブタイミングが明記されているので、エンジンの知識がある人には購入時に大いに参考になります。
他のメーカーでは只ハイカムとか吹け上がりがいいなどの様に曖昧な表現が多い。
私は今までノーマルカム、ウルトラSE用カム、そしてこのSPL用カムを使いましたが、自分の走り方ではこのカムが一番相性がいいです。
街乗りとタイトコーナーが続く峠道がメインです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

BOOさん(インプレ投稿数: 25件 )

3.0/5

★★★★★

低速が少しヤセて、高速が少し延びるような。
盛り上がりとかは無い。エンデュランスキットにi-map、マフラーにて使用。
ブーちゃんには不向きと思いヤフオクへ。

標準体型以下か、ゴーストップがない環境なら良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: アドレスV125S )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

期待通り。
ストレスなく吹け上がり、パワーがあがってる事が体感出来ます。
下のトルクの薄さも慣れてしまえば気にならない。
このカムで、ようやく1400ccらしくなったように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kuniさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

デコンプレッションカムシャフトが発売される以前からS-20Dカムシャフトを使用していました。
今回、デコンプレッションカムシャフトに交換してみると、軽いキック力でいとも簡単に始動してしまい今までの苦労はいったいなんだったんだろう?と正直思いました。もっと早く交換すれば良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12

役に立った

コメント(0)

アンジィシェリーさん(インプレ投稿数: 37件 )

4.0/5

★★★★★

ベンリィ50Sに取付けました。
KITACO 75cc LIGHTボアアップキットとキャブも
同時に交換しましたが、とても気持ちよく回る
エンジンになりました。
性能的には大満足ですが、ボアアップキットの
価格と比較すると、もう少し安いと良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DIRT45さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CHALY [シャリー] | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ70 )

3.0/5

★★★★★

ダイナヘッド124ccを組み込み、オーバーホールついでに変えてみました。ダイナヘット124キット付属のカムは低中速重視で、確かに低回転でのトルクはありますが高回転が回りません。 ワインディングを気持ちよく走ろうと思うとやはりハイカムが欲しくなります。
ドラッグカムに変えてみて10000回転くらいからの伸びは体感できましたが逆に低速のトルクの無さも感じました。市街地走行や低速走行には向かないようですが、カスタムエンジンらしく上までキレイに回るようになりました! 次回はドラッグバージョン補修ヘッドガスケット(ハイコンプ)を購入し低回転のトルクを増やしたいと思います。
コストパフォーマンスは申し分なく他社を圧倒する価格に満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さるじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KTM 690 DUKE )

3.0/5

★★★★★

デイトナの85CCビックボアアップキット
搭載のついでに、推奨のハイカム
PC20キャブセット、メガオイルポンプ
を同時に交換しました。ゴリラののエンジン
性能が、別の高級バイクに変身したようで、
トルクもりもり、非常に乗りやすくなりました。
バイクいじりは、本当に楽しいですね!
でも、キリがありません!トホホ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

915さん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

ヨシムラも気になりますが、金銭的な面も考慮してBEETに
街乗りでの影響はそれほど無く、乗りやすさを残しつつ高回転ではよく回る感じ
取付も簡易な説明書付きで少しの知識と道具が有れば、個人での取り付けも可能だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カムシャフトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP