6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24295件 (詳細インプレ数:23507件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのボアアップキットのインプレッション (全 75 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メルパパさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ | モンキー | CRM80 )

5.0/5

★★★★★

基本的なパーツが全てセットされているので安心して取り付けできました。
トルクも増えた感じで、ノーマルのスプロケだと5速で峠を登ってしまいました(^^ゞ
同時にエアフィルターとマフラー、クラッチも交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 21:49

役に立った

コメント(0)

ショコラさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

ツーリング前に、騙し騙し使っていたヘッドのスパークプラグホールがだめになってしまい、急遽ヘッドが必要になり在庫があるヘッドを探していたのですが、ディトナさんのこちらの商品は、他メーカーさんのヘッドのみのお値段でシリンダー&ピストンもついているので購入しました。
性能は現在走行距離が2000kmぐらいで、燃費が約50km/Lで10000回転までは軽く回ります。クラッチが2次クラッチでないのと、クランクもノーマルなのでそれ以上は回しませんが。。。ちなみにキャブはPC20とマフラーはオーバーです。当方4Lモンキーなのですが、以前のヘッドよりインテークマニホールドの位置が高くなりましたので、マニホールドの変更で取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/27 10:40

役に立った

コメント(0)

おかずさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: TRX850 | XR250 | モンキーRT )

5.0/5

★★★★★

後輩のJAZZをボアアップするのに使用しました。
ノーマルヘッド使用のボアアップキットは他のメーカーからも多数販売されていますが、エントリーパッケージという名前に間違いがないセットとなっています。
ボアアップと同時に交換の必要性が高いパーツがほぼ網羅されており、後から買い足すパーツが少なくて済みます。
ガスケットやOリングも必要と思われるものはほぼ同梱されていますが、カムチェーンを交換する際に取り外すジェネレータベースプレートのOリング(大1・小2)は同梱されていなかったので、別で準備する必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/02 21:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いずさん(インプレ投稿数: 33件 )

5.0/5

★★★★★

思っていたよりしっかりしていて綺麗な造りです。
シリンダーは、耐熱スプレーで塗装したほうが良いかと思います。説明書もあり大変良い商品だと思います。
いつもウェビックさんを利用してます。
ありがとうございます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 10:30

役に立った

コメント(0)

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

1.0/5

★★★★★

ジョグ用の71ccボアアップですが、ヘッド容積がプラグ込みで約10ccもあります。
ガスケット1枚で組んでも圧縮比が6もない……
純正ヘッドだと11位になってしまうし、ポート形状も綺麗だけど形やタイミングが微妙。

隣の3YJ改の方がレスポンスが良いし、6000円程度の台湾ボアアップにポートを軽く削って圧縮比を調整した方が速いです。

ヘッドは容積大きすぎで使い物にならないし、説明書通りに取り付けるだけはそんなに速くならないので1万円以上出して買うものではありませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/13 20:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DIRT45さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CHALY [シャリー] | MONKEY [モンキー] | スーパーカブ70 )

5.0/5

★★★★★

まず値段が他社の社外ヘッド88に比べると安いですね!それでいて性能はほぼ変わりません。 比べるならキタコ スタンダードヘッド、シフトアップ ハイレボリューションヘッドになりますがパワーならほぼ変わらない為お買い得です。
私はこのボアアップキットで88と同社52ミリクランクで110ccにて使用しました。累計7000キロ使用しましたが、一度ピストンリングを交換しただけで今だに不具合はありません。
細部の造りですが特に悪い所は見当たらず、凝る方であれば各部面取りやバリ取りをやるくらいで、基本ポン付けでも不具合はないと思います。
各部リペアキットも揃ってるのでアフターの心配もありません。

気になるパワーですが50CCとは比べものにならない低速トルクと高回転の伸びがあります!60キロはあっという間で、向かい風や上り坂でもストレスがありません。また同社52ミリストローククランクと組み合わせれば110CCにバージョンアップが可能で88より更に低速トルクが増します! ちなみに社外キャブやマフラーに交換しなければ性能が発揮できません。少なくともキャブは商品説明にもあるように20ミリ以上必要かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 00:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZX DIOさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

皆さんもコメントしてる通り、こちらの商品はかなり出来がいいとおもいます。
デイトナさんのボアアップキットにKN企画さんのインマニ
26パイビッグキャブレター純正エアクリ改
ビッグリードバルブ
NRマジックさんのアストロファイル
デイトナさんのハイプリ
などで走るステージにてWRは調整、大体普段は5g×6
位で登坂力もありいい感じに走っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 02:52

役に立った

コメント(0)

イエモンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

最初は他社の81ccを注文していたのですが、納期が1ヶ月近くだったのと何れPC20のキャブが欲しくなりそうだったのでキャンセルしてこちらにしました。
良い点
・ヘッドはノーマルですがとてもパワフルです。ヘッドを変えたりしてまだ馬力を上げれますが強化クランクが必要でしょう。
でも8インチでこれ以上の馬力は危険だと思うので私は十分です。
・6、000回転辺りからカムにのって一気にふけ上がろうとします。まだ慣らしなので我慢するのに苦労します。
・PC20はセッティングが楽との評判通りです。ポン付けでOK!
悪い点
・Webカタログで強化クラッチやカムチェーンが必要なことを書いていたので事前に購入していましたが、強化スタッドボルトが
必要なことは取説を見て初めて知りました。事前告知が欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SGJさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: モンキー125 | ダックス125 )

5.0/5

★★★★★

初めてボアアップをしてみたくなり、キャブもセットになっているこちらの商品を選びました。
取り付けはさほど難しくはなく、素人の私でも1日あれば組み付けできました。
キャブのセッティングも難しくないと思います。

走ってみた感想ですが、やはり30cc上がっているだけあり、以前とは比べものにならないくらい速くなりとても満足しています。

ただ、夏場はオイルクーラーの取付が必要なのかなぁと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 05:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mochaさん(インプレ投稿数: 25件 )

2.0/5

★★★★★

最初に購入した同キットが焼き付きを起こした為、2度目の購入。
ポート&ピストン下部等のバリ取りを念入りに行いました。
と言っても、製品自体のバリは皆無に等しく、組み込み作業の一連の流れ程度の処理ですが。
キャブはノーマル。MJ88。SJ42に交換。純正エアクリーナー内パワーフィルター装着の状態(吸気音対策の為)。
200km程、50km/h縛りで慣らしを行いました。
初速の伸びも良く、車の流れを先導出来る加速です。
駆動系はハイスピードプーリー+強化ベルト+WR7.5*6です。
しかしながら、結局再度の焼き付き。慣らしを終えて60km/h迄加速した直後でした。この速度で焼き付くようではノーマルで十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/06/26 20:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ボアアップキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP