6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 4651 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒデじぃさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: PCX eHEV | モンキー125 )

サイレンサータイプ:SSF(サテンフィニッシュカバー)
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • クオリティの高いサイレンサー!

    クオリティの高いサイレンサー!

昔からヨシムラのマフラーを使ってました。作りはしっかりしてるし、クオリティ高いし、音はエンジンに合わせて良い感じのサウンドだし、買って納得のマフラーですねぇ!あくまでも個人的な意見ですが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 07:57

役に立った

コメント(0)

こうちゃんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

ノーマルSAには丁度良い長さでした。
音は想像より大きかった。
取り付けは結構シビアでしたが何とか付きましたので耐久性に期待します。
セールが更に後て変わるとショックでした。返金してもらいたいくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 22:56

役に立った

コメント(0)

サワディct125さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

取付は、とても簡単でした。皆さんも、DIYで取付トライしてみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/09 00:21

役に立った

コメント(0)

Jun1さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z650RS )

利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

商品は、とても満足していますが、ヨシムラ製品は安売りしないと思っていましたが、購入し届いたら数日後に、2万円近くの特別価格で売り出しいました。皆さんは、どう感じます?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/08 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロジンさん(インプレ投稿数: 84件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

2023年11月以降出荷分より、『8BK』型式の車両にも適合となったので購入しました。STD (7.89kg)より軽量(2.9kg)になり、音量は、`22モデル近接騒音:94db 加速騒音:78 dbで、数値より大きく感じないのが個人の感想です。ガスケットは、キタコガスケットY-06(XY-06)使用しました。最初の取付けでは、排気漏れがあったので、液体ガスケットを使用しました。あとはO2センサーが面倒でした。取付けの際は、マニュアル通りではなく、O2センサーを取付け後に全て組立てスプリングも装着してから取付けました、素人なので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/06 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

還暦ライダーさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

純正に比べ非常に軽量コンパクト。純正は純正で気に入っているが、こちらのマフラーも取り回し含めそこまで奇をてらってはいないデザインで、車両に対し違和感なく馴染んでいると思う。
音はちょっと大きいかな?(純正が静か過ぎる?)
総合評価を星5個にしなかったのは、納期が半年もかかった点でマイナス1個。(諸事情で仕方なかったとは思うが)
孫とのタンデムを考慮して、汎用のヒートガードも装着してみた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 09:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

波乗りさん(インプレ投稿数: 23件 )

カラー:HairLine-Titaninum (ヘアラインチタニウム)
利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 純正と森脇

    純正と森脇

  • 重量差2.3kg

    重量差2.3kg

  • 良い焼け色

    良い焼け色

【使用状況を教えてください】
主に、通勤とたまにツーリング
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージのそのまんま、森脇モナカものすごく軽いので
重量を調べた所、純正3.8kg 森脇1.5kg その差2.3kg
体重計で重量はかりました。【画像参照】 
【取付けは難しかったですか?】
私は簡単、でした。
【使ってみていかがでしたか?】
純正マフラーよりしっかりとしたトルク感があり、純正より鼓動感のあるサウンドと共に、気持ち良いエンジンの吹け上がりに大変満足しています。
焼き色無しのヘアライン(HL-Ti)仕上げですので、徐々に自分の焼け色になってきました。【画像参照】
【付属品はついていましたか?】
梱包も完璧で、付属品もしっかり固定、段ボールの厚みと硬さも十分でマフラーがしっかり守られていました。
【期待外れな点はありましたか?】
さすが、森脇さん。期待通りでした。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:EX.フランジの組み合わせに十分注意してください。
説明書はわかりやすい図で、注意点も細かく書いていますのでよくよんで取り付けましょう
一緒に購入するべきアイテムは、ガスケット

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/05 15:36

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: CBR600RR | PCX125 | CB400FOUR (空冷) )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

【使用状況を教えてください】
4Lモンキー用に購入。
キャブレター交換時にマフラーとキャブが干渉しそうだったのでダウンタイプマフラーを探していました。
その中で見た目がかっこよく、値段もお手頃だったこちらの商品を購入。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りの色と形でした。

【取付けは難しかったですか?】
難しくはないです。
最初マフラーステーの長さが足りてないと思いましたが、ガスケット付近をかなり緩めに取り付けてステーをかけてから締め込むことでなんとか取り付けできました。若干ぴったりサイズではない気がしますが、取り付けはできたのでよかったです。
内容としては難しい作業ではないので、取り扱い説明書がなかったですが大丈夫でした。

【使ってみていかがでしたか?】
見た目で選びましたが、実際に取り付けてみて思っていた以上にかっこいいなと思いました。
若干取り付けステーの部分がサイズ感あってないので不安ですが、今のところ問題ないです。
音については、かなりうるさいと感じます。爆音ってわけではないですが、ご近所さんに気を使うかなってレベルの音でした。
もう少し静かでもいいかなーっといったところです。

【付属品はついていましたか?】
特になかったです。

【期待外れな点はありましたか?】
若干サイズ感がピッタリではなく取り付け時に不安があった点です。
適合商品なので問題ないと思いますが、もう少しピッタリ感があったらよかったです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/04 15:06

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 3

GSX1300R 1999年式に取付

もともと別の社外品フルエキを使用していましたが、フランジ部が割れてしまったので代替品として購入しました。

メーカーサイトに見に行っても情報があまり載っておらず、数十万円出すには結構な勇気がいる商品です。

ただ、Webikeで見る限りは初代隼に対応するフルエキとしては、個人的に知る限りではK-FACTORYくらいしか知っているメーカーのものはありませんでした。
もし手に入るならヨシムラやアクラポ、ワイバンあたりがよかったのですが…

商品画像からは判断がつきませんが、本品は差込をバネでつないでいくタイプのフルエキです。
4-2-1の集合管ですが、4本のパイプ、4-2集合パイプ、2-1集合パイプ、サイレンサ、に分かれています。
またO2センサのボスがついています。
また艶ありで厚ぼったいパイプに華美な虹色が施されており、肉厚が薄く素材そのままサラサラ質感のアクラのガチレース管と比べると機能美的な魅力は薄いです。
(厚ぼったいとはいえチタンなので非チタンと比べれば明らかに軽量ですが)

まず、本品は車検非対応を謳っていますが、サイレンサには触媒のようなものが入っており(浄化性能は不明)、テールパイプもかなり絞られています。
実際、アイドリングは結構静かです。
ただちょっとアクセルを開けると金属が接触しているようなチャリチャリ系の音が盛大に鳴ります。
テンション緩めかつゴムカバーのついていないスプリングを疑って他車のゴムつきスプリングに交換しましたが、それでもほとんど収まりませんでした。
ただ別途購入したスプリングも緩めだったのでそのせいかもしれません。あるいはスプリングとエキパイ本体のクリアランスがキツいので振動で干渉してる?

また2-1集合パイプにO2センサボスがついていますが、プラグ(蓋)は付属しません。
年式/仕向によってはO2センサがないため、その場合は別途プラグを入手する必要があります。
私はO2センサのない仕様だったので、もともと使用していた他車のフルエキからプラグを移植しました。

あと、2-1集合パイプとメインフレーム(センタースタンド取付用に伸びている部分)のクリアランスがきついです。
先述の通り差込で組み立てるため(?)、組付け位置のばらつきによっては干渉しそうです。
私はメインフレーム側を削りました。
あと社外マフラーあるあるですがカウルとのクリアランスもきついです。
とくに2-1集合部とそこから車体右側に出てくる部分。
断熱シール的なのも入っていますしカウル側を若干外に逃がす用のカラーも入っていますが、それでも補いきれない気がします。
バンテージを巻くなど対策は要検討です。

あとは全体的に差込の襟度は低めで、比較的容易にグスグス動きます。
これはエキパイ吊り下げ部の固定が省略されているのも影響していると思われます。
とはいえチタンだけあって軽いのでこれで強度面は成立しているのかもしれません。
あとサイレンサの取付時に角度をちゃんと調整しないと結構な幅で取りついてしまいます。
先述のフレームやカウルとの干渉の原因にもなるので、隅々まで見ながら取付角度を調整する必要があります。


もともと私の隼は年式的に車検時に排ガス検査がないため、必要に応じてバッフルで騒音対策をしてそのまま車検を通すつもりでいました。
が、先述のチャリチャリ系の音がスプリングだった場合バッフルを入れたとて無意味なので、付属のスプリングにゴムをかぶせてみたり他車のテンション強めのスプリングを試してみようかと思案中です。


いろいろ書きましたが、そうはいっても終売から15年経つモデルのフルエキです。
未だにラインナップしてくれていることにまずは感謝すべきだと感じます。
個人的にはアクラポあたりの愚直でスパルタンな雰囲気の方が好みですが…
またサイレンサが気に入らない場合は同社から汎用として何パターンか販売されているので、そちらを見繕ってみると幸せになれるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 22:23

役に立った

コメント(0)

ひろメルさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:STB(チタンブルーカバー)/重量(STD4.8kg):2.6kg
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

乗車姿勢では問題ありませんが、停車中に足を降ろしたら、ヒートガードより後ろにふとももが来る。
意識的にステップより前に足をつかないとエキパイに触れてしまう。
ヒートガードより後ろにマフラーバンテージを巻きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/01 17:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フルエキゾーストマフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP