6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

インプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナラさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ライフ 3

国産バッテリーを使用していましたが思ったより長持ちせず、それならば低価格のバッテリーを試してみようと思い購入しました。見た感じの品質は特に見劣りするような所はありません。交換後3ヶ月ほど使用しましたが今のところ問題なしです。あとは耐久性がどれくらいかですがひとまず満足しています。ライフの☆の数はまだ分からないのでとりあえず3つにしてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/13 08:47

役に立った

コメント(0)

テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

グリップ交換ついでにスロットルも
交換しました。20%ハイスロ化する
そうなので気になってましたが。
そこまで劇的に変わる程では無いです。
アクセル開度が多少楽になるので
価格が安いので満足感はありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/27 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: レッツ4
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 3
ウェット 1

以前インプレしましたが、2500q走行していろいろ出て来たので再インプレします。
現在5分山程度です。
ドライでは気にならないレベルのグリップですが、ウエットだと滑りまくります。
普通に走っていても、白線やマンホールは氷の上のような滑り方です。
アスファルトでも強めのブレーキングで簡単にロックします。
以前リアに使っていたMB90ではこんな滑り方はしませんでした。これは危険。
履いたのがリアなので気を付けて走れば大丈夫ですが、フロントに履かなくて良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/06/05 20:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TSHさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: XTZ660 TENERE [テネレ] )

5.0/5

★★★★★

譲り受けたスクーターのタイヤがツルツルになったので交換しました。やはり新しいってイイですね!
交換作業もすんなりいって特別やりづらいとかもなく、
スイスイ曲がるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/26 15:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

今まではBSのハイグリップタイヤを履かせていましたが価格がたかいので一度以前から気になっていたこのタイヤをチョイスしました。価格の安さは文句なしただやはりスベリやすいです特に雨ふりは後はどのくらいはしれるのか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 07:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tranさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

短距離通勤で以前は格安タイヤを購入して使いまわしていました。たまには日本メーカーの物を購入しようと値段の安さでこれを選びました。
ドライ路面は特に問題ありませんが、ウェット路面でのグリップは最悪と言ってもいいでしょう。Uターンや一時停止のあるT字路からの曲がりながらの発進で普通にアクセルを開けながら走り出すと、リアが滑り出しカウンター状態になります。怖くてカーブでは格安タイヤよりもスピードを落としてバイクを寝かさないようにしてかなり気を使ってのコーリングになっています。ゴムの材料の問題なのかパターンの問題なのかわかりません。メーカーに問い合わせてみようかとも思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/13 11:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: エイプ100 | YZF-R25 | アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

他のメーカーさんより価格がお手軽だったので購入しました。取り付けは以外に説明書が親切で簡単に取り付けできました。(ボアアップキットとかもこれくらい丁寧にしてくれたらいいのに)取り付けてからの感想は、私のAPE100ですと(4月 気温20度位 走行距離80km連続走行 アップダウン結構有り)の状況で油温計が60度位で安定 MAX 75度位でした。効果があるのかまだ分かりませんが、真夏に向けての熱ダレ対策として期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: エイプ100 | YZF-R25 | アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

値段がお手ごろだったので購入しました。取り付けはエンジンを下ろさずにクラッチカバーを外すだけで取り外せたので思ったより簡単でした。取り付けてからの感想は、半クラの状態で発進するときにギクシャクします。(繋がりの強い時と繋がりが浅い状態が1秒おき位の波で来るような状態)私の場合、最初の頃はエンストするのが恥かしいので、高回転まで上げて発進してましたが、慣れれば低回転でも問題なく発進できるようになりました。クラッチの滑りはなくなったので強化はされているものと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kocanさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GPR50 | RS50 | SMX50 )

2.0/5

★★★★★

韓国製のゴミタイヤです!
お金と命の無駄ですので…
購入は、オススメ出来ません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/02/07 10:38
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あべべんさん 

具体的な評価が聞きたいですね...

中古品から探す

PAGE TOP