6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4221件 (詳細インプレ数:3946件)
買ってよかった/最高:
2229
おおむね期待通り:
1437
普通/可もなく不可もない:
366
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 3946 件中 3031 - 3040 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

私のKSRはノーマルの吸気ダクトを使用して車体の左側にフィルター着けてます。
そうするとエアスクリュー調整の際には小さいドライバーでも使えないのが必至で、そのためにはありがたいパーツです。
消耗パーツでもないので価格的にも妥当だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 20:11

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

TM-MJN26に装着。
ストックのままでもいいんですが、このラージスクリューならば
グローブしたままでも手探りで調整できますね。
ヨシムラの刻印も購入意識をくすぐるところで、
価格の3割くらいはこの刻印に払ったつもりですww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/09 20:03

役に立った

コメント(0)

タカボンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

5.0/5

★★★★★

とにかく満足!納得の一品。音質も静か過ぎず、うるさ過ぎず。
パワーは125バイクです。こんなもんでしょ!
価格にも納得出来るマフラーですよ。
dugoutのフェンダーレス(ノーマルウィンカー)+リアキャリアではマフラー干渉します。キャリアなしではギリギリセーフ。
キタコフェンダーレス+リアキャリアでは全く問題なくOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 18:55
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dokodokoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ブルバード1800 | R1200GS Adventure )

5.0/5

★★★★★

取り付けは簡単で、吸気音が大きくなったので性能が上がったような気がします。
クリーナーも購入したのでメンテナンスすれば半永久的に使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 18:12

役に立った

コメント(0)

しろう。さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: RGV250γ | RGV250γ )

4.0/5

★★★★★

VJ23のOHをする際、チャンバー塗装用に購入しました。
塗装の際は、塗料が垂れにくく塗りやすかったです。
また、乾燥後は自分的にいい感じの黒色に仕上がりまし(個人差はあると思います)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 18:06

役に立った

コメント(0)

A-garageさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

CBR1000RRのエアフィルターをどれにしようかと迷ってましたが、レーシングタイプというワードに引かれ購入し装着しました。
社外フルエキとインジェクションコントローラーも装着しラムエアダクトも加工してますので確実に馬力は体感できるぐらい向上しました。
燃費は多少下がりますが、パフォーマンスは申し分ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 03:30

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

基本ステッカーチューンはしませんが
センスの良い形状と色にひかれ購入しました
勇気のいる場所ですがガツンと張ってみました。
欲が出てもう少し大きくても・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 18:37

役に立った

コメント(2)

ばいく追うさん 

偶然すぎて笑っちゃうんですが(⌒▽⌒)
自分も同じサイズを買ってから、(色もシルバー)合わせては悩み1ヶ月程放置しました(笑)
結局、先日Powerd by以外の部分だけをフロントフェンダーのフォーク近くに縦に貼りました。

まこっちょさん 

奇遇ですね~!
コメントを見てこちらこそ笑っちゃいました
ステッカーって悩みますよねー
特にリヤサス購入時についてきたオーリンズとか
もったいないけどデカくて張れない・・・

鹿さばさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

値段的に決してお安くはないものなのでどこのメーカーのものを選択するか少し迷ってました。ヨシムラブランドは昔から信頼してましたが、GROMに関しては2本出しの外観にも若干関心がありました。結果的にヨシムラにして満足してます、ネットで聞いた音より実物のほうが低音も良い感じです。
カバーもメタルマジックにして正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 00:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

購入者全員が思っていること
1)工具不要でアイドル調整、エアスクリュー調整できて最高。
2)いくらなんでも、高すぎない?
3)ヨシムラロゴカッコイイ!
でしょうか、実際、私もそう思います。

実用面では

アイドルスクリュー
エイプ100にヨシムラマニを使ってTM24MJNをつけていますが、アイドルスクリューが振動でたまに当たっているのかアイドルがずれることがあった。フレームの塗装が削れてた。
走行後のアイドル調整はキャブの下から手を差し込んでスクリューを手探りで探して、少しづつ、15度くらい分づつ送るよう動かします。
この時に、シリンダーやクランクケースに手があたり熱いです。
グローブを履いてするとやけど防止できますが、細かい指先の感覚がたよりな作業なので素手になってしまいます。
純正のスクリューよりも大きくなっていて、外周のギザギザが確実にゆびに引っかかってくれるので調整のしやすさは格段に良くなります。
そして、お気に入りのヨシムラロゴはキャブに装着後見た記憶がありません。

エアスクリュー
その日の気温や湿度によって90度くらいは開け閉めすることがあります。
走行中でもちょっと足を開けば調整可能です。
信号待ちでもパパッといじれます。
エンジン始動時に締めこむとチョークを引いたような感じにできます、走り始めても工具不要で戻せるのが◎
ツーリングでちょっと標高高いところに行ったとき、気温が変化したときとかに微調整が、簡単に、慣れたら走りながらできます。
みんながボコボコいっている中、調子よく走れるかもしれませんよ。
ボッチとロゴのおかげで簡単に開度を認識できます。
ドライバーを使っていた時は、一度抜いたら、あれ、今どれくらい動かしたっけ?ってことがありましたが、なくなります。

両方つけるといいのですが、とにかく高価です、使えばものすごく満足できる商品ですが、手持ちのおこずかいがないんだよという人にはエアスクリューだけでも購入することをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 16:20

役に立った

コメント(0)

こーらぜろさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: XJR400 | XR100モタード | CR80R )

5.0/5

★★★★★

マグネットが内臓ということで試しに購入してみました。取り付けなども特に問題ありません。マグネットが効果が本当にあるのかわかりませんが、期待したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 19:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP