6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価868件 (詳細インプレ数:808件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
351
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターの商品のインプレッション (全 808 件中 561 - 570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
airwolf4さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

まず開封後色の鮮やかさに驚き、仕上げ方法の違いか、
裏面が普通の鏡のようにざらざらでなくきちんとした凹面鏡になっているのに、驚き(一粒で2度おいしいみたいな)
取り付けに関して、落下破損の危険を避けるためミラーを外し取り付けた。
貼り付け前に純正側と、アウトバーンの形状の違いを、型を取り計測。
説明書通り中央部が浮き上がり両面が貼り付かない。
中央部でちょうどテープ1枚分ぐらいの局面率の違いである。
中央部に2×3cmのテープを重ね張り(あまり大きいと今度は端が浮く)
アウトバーン側に全面にテープを張り(中央部には十文字の切り込みを入れ、中央部のしわを防ぐ)ミラー側に重ね分を張った。
貼り付ける前には、ヒーターで暖め粘着率アップ。
貼り付け後片方のみで視界確認。
ノーマルでは、肩から肘にかけ腕半分映り込みで、真後ろが映るのは、腕のすぐ横。
アウトバーンは、同じぐらいの腕の映り込みで、ミラーの1/3から1/4ぐらいの位置で真後ろが見える。
両方貼り付け後計測すると、真後ろの死角は3.5m後方まで、死角に何かいるとしたら、原チャリがスリップに入った時ぐらいだろう。
左右の死角は、あえて片目右目で左ミラーを左目で右ミラーを確認するぐらい首を振れば確認できそうである
ゴールドの場合暗視性がやはり向上されるようでかなり明るく見える。
欠点は、曲面しているため中央部上下が、若干ミラーの端が飛び出る。
ミラー脱落を防ぐためと、見栄え向上のため縁リムを付けてほしかった。
何か代用できるものを探す予定である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

既にゴールドのオイルフィラーキャップを付けていましたが、さらに緑にしたかったので取り付けてみました。
純粋なカッコよさならやはりゴールド。
緑が増えて形状も満足はしていますがこの緑は中々色の組み合わせが難しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31

役に立った

ビスコさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

転倒はまだありませんが、大事な車体を守るためアクスルスライダーを取り付けました。
他社と迷いましたが、値段やデザインでトリックスターに。ロゴがアクセントでいい感じです。

取り付けは両側を六角穴付きボルトで固定するだけなのでレンチ二本で大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14

役に立った

コメント(0)

YYYさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

ショットガンサイレンサー購入にともない購入しました。信頼のあるメーカーのモノが一番です。
良くも悪くも無難な購入だったと思います。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

YYYさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

音質、音量に期待して購入しました。
レースにも参戦しているメーカーだけあってつくりは最高!!
音量は爆音ですが、まるでレーシングマシンのようなこ音質にうっとりです。
アイドリング 低音です
低速     低音です
中高速    甲高い高音です。

いい買い物しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42

役に立った

コメント(0)

おらきちさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R | ニンジャ 650 )

利用車種: ZX-10R

4.0/5

★★★★★

カウリングをエヴァ仕様にカスタムしてあるのですが、リムステッカーは標準だったので少々違和感がありました。このステッカーで統一感が取れます。貼り付け専用ガイドがあればパーフェクトでした。でも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

ぼうずさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

110ccのスクータですが、お安く入手できる機会があったため、スクーター用でもミニバージョンでもなく、このレーシングver.Aを装備しました。
取付は、バッテリーの取り付けるだけで簡単で、その効果は明らかに加速が良くなったのが体感できます。
ほとんど高回転を使用しないので、普通に購入するならダイナミックトルクでいいと思います。
値段に見合うほどの劇的な変化はありませんが、確実に変化はありますし、こういう燃費向上グッズが好きな人にはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

ぼうずさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

KTM950スーパーモトRに取付ました。大型バイクの場合、加速が良くなったかと言われても、もともと良い加速をするので正直よく分かりません。
小型バイクの場合は、その辺が分かりやすく、別バージョンのPPSをスクーターに取り付けたときは、加速が良くなっているのが体感できた。

しかし、KTMでバイパスを走行していると、取付前は、6速60km/hで走行している場合、若干ノッキングを起こしてしまい、気持ちよく走れなかったが、PPS取付後は、ノッキングがなくなり6速60km/h走行が普通にできるようになった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーく☆さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

最近の社外マフラーはサイレンサーが太く、自分の好みではありませんでした。色々悩んだあげく社外マフラーに細身のサイレンサーを組み合わせて使用することにしました。他メーカーのマフラーとの組み合わせなのでクリアランスの問題など取り付けにはちょっと苦労しましたが無事取り付け出来ました。
正直音量は大きいですが、ルックス、サウンドは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

ヨイチさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

ハイコントラストのゴールドを選びました。雨天や夜間、トンネル時などに効果があるようです。
視野角は少し広がりますがそれほど違和感はありません。
取り付けは両面テープのシートをミラーの形に自分でカットするのが少し面倒。しかも仕様上ミラーが凹形状の為、中央部に両面を重ねて貼ると安定しますとのことですが、肝心の凹んだ部分が判りづらいので少しずれると全体が浮いてしまいます。
片方はうまくいったのですが、もう片方は失敗してちょっと浮いてしまい、貼り直しも困難な為そのままで誤摩化しています。
これに関してはもう少しメーカーさんの配慮が欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP