6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NOJIMA:ノジマ

ユーザーによる NOJIMA:ノジマ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価214件 (詳細インプレ数:207件)
買ってよかった/最高:
98
おおむね期待通り:
87
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
9
お話にならない:
1

NOJIMA:ノジマの商品のインプレッション (全 207 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.0/5

★★★★★

チタンマフラー特有の排気音は最高です。
アイドリング時の重低音から高回転時のカン高い感じのエキゾーストは全域でトルクフルで気持ち良くアクセルを開けられます(^^♪
チタン・フルエキはノーマルに比べかなりの軽量化に繋がりパワーアップと共に取り回しの良さもアップしますよ~
チタン・フルエキの中でもお値段がお手頃なところもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒<狂介>戌 さん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

発売当時から気になってた。
そして今回お金が貯まったので購入。

取り付けには、ノーマルヘッドライトカウルの両端を削り、半ば強引にノーマルへッドライトカウルとビス止め。

できあがった姿を見てベタ惚れ。かっこいい!!KSRとは思えない。
しかし!「ノーマルシュラウドが干渉する」とはどこにも書いてなかったゾ!!ハンドル左右に切ったらすぐに当たる。ハンドルロックなんてできやしない。なので、シュラウドを外すしかない。
しかし、シュラウドを外すと、とっても不細工に。ヒョロヒョロに見える。となると、カッコよく見せたいとなると、「タンクカバー」を買わなければならない。しかし、タンクカバーを装着するには、「テールカウル」が必要。結局、「ライトカウル・タンクカバー・テールカウル」を買わないといけないということに(TДT)なんじゃそりゃー。聞いてないよーノジマさん。

というわけで、自分は本格的に(?)Z1000の外観にすべく、シュラウドを切ることにしました。まぁ安上がりな手段を選択。しかし、これが思ったよりもカウルがイカツく、干渉しないようになるまで、何回も削った結果、シュラウドがとっても小さくなりました。が、現行Z1000に少しは近くなったと自己満足です♪

写真は黒ゲルのままです。裏側はやはり汚いですが、塗装せずに装着しています。

この商品を買うときは、『そのままではシュラウドが干渉する』ということを頭に置いてから、購入決断しましょう。けっこういい値段しますんで・・・。

自分では、見た目がイカツクなったので大満足!!
しかし、ノーマルヘッドライトカウルはともかく、シュラウドまでカットしなければいけなかったので、★×4♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:22

役に立った

コメント(0)

ゆうすけさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZZR1100 )

4.0/5

★★★★★

バッフルを付けた状態では抜けかけの純正マフラーを同じぐらいの音量でした。
バッフルを抜くとかなり低音が出ます。
吹かすとかなり爆音です。
バッフル無しでレブ付近まで空ぶかしすると近くに止めてあるバイクの盗難防止装置が鳴ったことがあるので相当なものです。

乗っての感想ですが、気持ちいいの一言に尽きます。
きちんとセッティングを出せばレブまで気持ちよく回ってくれます。
セッティングをしていない状態では谷、レブ付近でのアフターファイヤーなど出ていましたのでしっかりセッティングを出した方が気持ちよく乗れます。

このマフラーの前はビートのナサートでしたが、それに比べると若干低回転でのトルクはなくなったような気がします。
ただ、なくなったと言ってもそこは大型なので気になるほどではありません。

気になる点はアンダーカウルにあたることです。
パイプのうねっている部分がカウルに接触しほっとくと解けてしまいます。
最初からカウルを切っておくか、こまめに耐熱処理をするのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にゃーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーからの交換で音量、音質、性能、見た目とどれも満足している。
音量・音質はうるさ過ぎる事は無く、純正よりも音が太くなり、回していくとレーシーな音になっていく。性能は低速トルクを犠牲にする事無くしっかり高回転でも回ってくれる。ノーマルマフラーよりも走りやすくなったという印象で街乗りメインの人におススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

触手うなぎさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

XJR400R(RH02J)のマフラーを交換したく、検索していたところ、値段も安く、割と良さそうだったので購入しました。
性能に関しては、そこまで劇的な変化はありません。
しかし、音は回せば回すほど甲高いエギゾースト音が響き走らせるのが一層楽しくなりました。しかもアイドリングは夜中にでもエンジンかけない限り、近所迷惑にはならないくらいです。
自分が一番良かった点は、キャブのセッティングがいらないことですね。大抵のフルエキはメインジェットを交換しなければいけませんが、このマフラーはノーマルのままでいけるようです。メーカーHPにも、そう記載されていましたので、お手軽に交換できて、そこそこな満足感を与えてくれる良いマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:53

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

4in1とスパイラルコレクターに興味があり取り付けました。

デザイン ★★★☆
作りは良いと思いますが、サイレンサーの細長いシルエットがあと一歩といった感じで微妙です。
また、純正のステップではリアブレーキがエキパイに干渉し、ストロークが5割程度に制約されます。(社外ステップに交換して解消しました)

サウンド ★★★★★
アイドリングでは低音が効いた心地よい音で近所迷惑にならない程度の音量ですが、5,500rpmより上では車検対応品なのか疑いたくなる音量で4in1らしいヌケの良い高音を響かせます。
主観ですがJMCA認定品の中では1・2を争う音量だと思います。
ただ、4,000rpm以下で流す分には比較的ジェントルですので住宅街でも心配ないと思います。

パワー ★★★★☆
吹け上りが良く、所謂バイクらしい感じに変化します。
また気になっていた低回転域ですが、スパイラルコレクターのお陰か『何となくトルクが薄くなったかな?』程度の変化で、走りに影響を及ぼすような事は無いです。

コストパフォーマンス ★★★★★
チタンのフルエキ(スパイラルコレクターはステン)が実質12万前後と言うのは破格でしょ。
作りも良いので文句無く満点。

燃費 ★★
燃焼効率云々より、ノジマサウンドで中の人のテンションが上がり15km/lから12km/lにダウンしました。
しかし6,000rpmちょいまで引っ張ると気持ちいいですよ。

総評 ★★★★☆
(すぐに慣れるが)引き起こしで軽量化も体感できます。
この価格でこの出来栄えならオススメです。
あとはデザインの好き嫌いで選んでみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sho2501さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: FZ1 FAZER )

4.0/5

★★★★★

ノジマのテールバッフル。
テックサーフのZEEX SLIP-ON用に購入。

チタン製みたいです。

FZ1 FAZER国内仕様にZEEX SLIP-ONを付けた状態の話ですが、バッフルなし状態から60%位消音してくれた感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

黒伯爵さん(インプレ投稿数: 47件 )

4.0/5

★★★★★

アップマフラーで調子の良さそうな物を探していてこれにたどり着きました。
作りも良くて溶接も綺麗で軽くて確実にパワーアップします。
欠点は早朝エンジンを掛けるにはちょい音が大きい事と付属のカラーではシートカウルに干渉する事くらいでしょうか。
アップマフラーで性能重視のマフラーが欲しい人には今の所これしかないと思います。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00

役に立った

コメント(0)

ユウスケさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZRX400 )

4.0/5

★★★★★

アイドリング時は、少しこもった音で6000~いい音します。
買ったときから付いていたんでノーマルと比較はできませんが、おススメできるマフラーだと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01

役に立った

コメント(0)

ACERBISさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

以前転倒してヘッドライトカウルを破損してしまったので、気分転換も兼ねて発売から気なっていたこの商品を思い切って購入してみました。取り付けは純正カウルの加工が必要(干渉する部分を切り取る)ですが、加工はそれだけであとはほぼポン付けでした。しかし、そのままだとシュラウドに干渉してしまいますのでハンドルストッパーを付けるかシュラウドを取るなどして対処して下さい。個人的には表面の仕上げも文句なしで、良い感じにKSRらしさが無くなり大満足です。ただ値段が高いので★-2としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP