6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンの商品のインプレッション (全 1827 件中 1591 - 1600 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
you 05.CBR1000RRさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

フォルツァ(MF08)の純正タイヤ(IRC)との比較です。フロント/リアに装着しました。IRCがまだミゾがあったのですが、製造後、5年以上経過していたので用心のため交換しました。色々考えたのですが、こちらで評判がよかったので購入しました。結論から言うと大正解でした。IRCでも特にネガ部分もなく素直な良いタイヤで、不満など有りませんでしたが、PROに変えてからは、まったく
転倒する気がしません。峠などで中高速コーナーを○00kmで曲がっても大丈夫でした。(フレームがよれる感じはあります)ちゃんとハンドルに路面のインフォメーションが伝わってきます。乗せられている感じではなく、しっかりとコントロールしている感じです。雨の日でも不満はありません。2000kmほど走りましたが、
ライフも長そうです。(10000km前後大丈夫?)ただし、値段が他社よりも2~3割ほど高めです。しかし、安全・安心を考えると納得できます。転倒・ケガなどをすると、これぐらいですみませんから・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/25 14:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

いつもWebikeで購入させてもらってます。
5000円以上送料無料になるので毎回送料がかからず助かってます。
ミニバイクコース走行にしこたま使った後、街乗りに使用するので完全使いきりって感じなのでコストパフォーマンスに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:12

役に立った

コメント(0)

修羅さん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルホイールのKSR110に120/70-12を履かせました。
70扁平だと120でもチェーンカバー、スイングアームへの干渉も
無くすんなり入ります。前回履いていたIRCのMB68(110/70-12)
に比べるとソフトでグリップ感もあり、安心して乗れそう。
フロントはBO3の110/70-12、当然ながらフロントを1サイズ、
リアを2サイズ上げると倒し込みは重くなりますが、その辺は
通勤の足なので見た目重視と割り切って?います(笑)
ライフはどの位なのかはこれから検証かな・・・
まだ履いて2日、100km程しか走っていませんがパフォーマンス
に期待できる評判通りのタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西風さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

2.0/5

★★★★★

ゼファーχの純正指定のタイヤでした。
Fタイヤの方が早く磨耗しました。
Fは1万kmちょっとでスリップサインが出たのですが、Rは乗り方にもよりますが2万km位いけそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

西風さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

前後でBT54を履いているのですが、Fに比べRは長持ちです。
Fの寿命がきたため1万5千km時に前後交換しましたが、Rタイヤは2万km位持ちそうです。
グリップ力はあまり良い部類ではないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

4.0/5

★★★★★

 スカイウェイブ250タイプMに元から入っているタイヤですが
いいタイヤだと思います。

 コンパウンドがやわらかくグリップはかなりいいと思います。

 写真は箱根新道走ったあと数日後に青焼けしてしまいました。(笑)

 5月のゴールデンウィーク中にトーヨータイヤターンパイクに
行ったんですがそのとき向こうの気温が12度前後でしたが
100km/h位でコーナー攻めてたら前後少しタイヤがスライドしました。

 車重と体重が重いので負担が掛かったんだと思いますが。

 タイヤの剛性が高速域ではやや厳しいかなと言う感じは
しましたが。

 それか路面が少し湿っていたのか気温の低さかも?

 箱根新道で同じ速度くらいでコーナー走っても不安はなかったので。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-10646298405.html

 奥多摩も走りましたがグリップはまったく不安がありませんでした。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-10653922971.html

 持ちも意外とよさそうなのでまた同じタイヤにすると思います。

 シグナスX125も乗っていますが標準タイヤがダンロップのD305なので前後B02、B03に変更しようと思っています。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

元CB’Sさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) | SR400 | CB400SS )

5.0/5

★★★★★

180/55ZR 18 このサイズは選択肢が少ないのですが、中でもこのタイヤはグリップ力があるので安心してリアに荷重をかけられるうえに長持ちするので、もう申し分なくとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

10000km強で画像の状態の様に右側の片減りと偏摩耗の為、寿命を迎えました。初期の頃は、路面との食いつきもよくグリップ力も申し分なかったのですが、寿命間近では交差点を曲がるとき急に切れ込むようになりました。スポーツツーリングタイヤとしては、ライフが短かいような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

10000km強で画像の状況です。フロントと違い、まだ寿命は先のようです。スポーツツーリングタイヤとしては、グリップ力も申し分なくライフも良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/21 13:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トラぱちさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TIGER800XCx | V85 TT )

3.0/5

★★★★★

カワサキER-6fの純正タイヤ。12000kmで後輪は8分目くらい残っているが、前輪は片減りで寿命。右サイドだけが極端に凹型にへこんでしまった。BT-020は左右均等にギザギザ段減りだったので、同じメーカーながら随分違うものだ。寿命自体は若干短めかも。13000kmが目標だったので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP