6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 988 件中 651 - 660 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
@ミヤさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

スーパーシェルパのタイヤ交換に使用しました。
今まで石鹸水で代用してましたが、今までの苦労が嘘のようにツルリと入ります。
期待通りでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 22:59

役に立った

コメント(0)

リコーさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: グロム | XSR900 GP )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

KLX125に取り付けました。
タイヤ交換時についでの取付です。
リムに専用の穴が開いていないので、別途電動ドリル
などで穴を開ける手間は掛かりますが、一度施工して
しまえば後は長く使えるので。
難所での低圧走行時や不意のパンク時など、
リムをしっかり固定出来るので山中でトラブルに合っても
とりあえずは帰還する事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 19:25

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

最近はタフアップ、シーラント、TL全盛になって出先でのパンク修理も
減りましたが、カブのようなスポークホイールで長距離を走る場合は
それなりにパンクしますし、出先での修理も必要になります。

修理は慣れれば簡単ですが、修理後にエアを入れるのが問題。
絶版のデイトナの携帯エアポンプを使っていましたが、ロード自転車で
CO2の簡便さに感動して、バイクの方もこのマルニのCO2にリプレイス
しました。

自転車用と外観は似ていますが、バルブ口はオートバイ用になっています。
ダイヤルバルブ式になっていて、エアを入れる途中で締められるのがポイント。
少しづつ入れられるので修理後の漏れ確認に使えます。
注入時は夏場でも表面が凍結するんですが、ダイヤル部分が大きくて凍りません。

16gボンベ一本でタイヤ一本ぶんは充填できます。
純正のボンベは高価ですが、汎用なので自転車用や熱帯魚用が使えます。これらは
大体250円程度。安ければ100円強で入手できます。
パンク頻度と労力を考えたらこのくらいは安い投資かと。

なおCO2は抜けが早いため、帰宅したら一旦抜いてエアを入れ直すことをおすすめ
します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

パンク時に100円ショップのパッチを使っていたんですが、大きめの穴になると
すぐ剥がれてしまうので、大抵最後にはチューブごと交換していました。
友人が「普通のパッチ使ってみろ」って言うので半信半疑で使ったら。

驚きました。全く違います。なんか怪しい広告みたいですが(笑)。
吸い付くようにくっついて同化してしまいます。
パッチ自体がしなやかなのでさほどデコボコすることもありません。
下地処理が雑でも綺麗にくっついてしまいます。
100均パッチでの苦労はなんだったんだ…

そういえば昔使ってた「普通のパッチ」ってこうだったと思い出しました。
100円ショップのパッチってもはや「パッチのカタチをした何か」ですわ。
※フレッシュなものを買ってきたり、日本製と書かれているものを買ったりしま
したが結果は全部同じ。100均ファンには悪いけどはっきり言わせてもらいます、
正直どの100均のパッチもゴミです。

ワンパッチがあれば、かなり長期的に使えるので無駄が無いです。
難を言えば少し高価なことくらい。
今はセット品ではなくバラで買っています。

そうそう、裏技として切れたリムバンドの補修にも使えます。ゴムなら(相性は
ありますが)何でもくっ付けられるので色々応用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 10:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

安価にて商品を買えました。
メーカーの信頼性も十分で、価格からもっと雑な造りと思っていましたが、品物の造りも安心できるものです。
今後もまた使いたいと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 21:11

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

暫くストレートのエアバルブをつかっていましたが
タイヤ交換の折りに、ちょうどいいので前後のホイールで入れ替えてみました。

交換自体は、簡単で既存のエアバルブを外して嵌めるだけで交換完了。また、エアを入れる際に、エアバルブはL字になっているので、エアも入れやすくなり、実用的でもあります。

バルブにしては少し高級ですが、何しろデザインが、マルケジーニホイールにぴったりなので満足度の高い商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 15:19

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

以前はラフアンドロードのものを使っていましたが、ちょっと
高価なのでこちらにしました。
冬場はやや硬くて塗りづらいのが難ですが、滑りがよく総じて
非常に良好な使い勝手です。

ちなみにワセリンで代用したことがあるんですが、水で乳化して
面倒でした。台所洗剤はアルカリ性なのでリムを傷めたり、ビードが
硬く貼り付いてしまいます。やっぱり専用品に限りますねー。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 18:22

役に立った

コメント(0)

ライダー0712さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: イントルーダー250 | PX 200FL2 | CBR600RR )

5.0/5

★★★★★

取説にどう書いてあろうと毎回 “取付けて外して” を行うことです。
取説が間違ってますよ。

こんなのつけたまま走ったらバイクが壊れる原因になります。

問題はコレを出し入れする収納ケースですね。
小さくて紛失の恐れ有り。
シートバッグの小さなポケットか、
トレールであればテールバッグがいいかな。
でも、ポケットやバッグの中を毎回手探るハメになる。

いつでもサッと出せるようにしておかねば、億劫になり、空気入れをあまりしなくなる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/15 19:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: KDX220SR | ズーマー | SR400 )

3.0/5

★★★★★

リム交換で新調しました。
曲面なのでナットだけではどうしても隙間が生じやすい個所です。
今まで取り付けていたのは10年は経ちますがヒビが入っていた程度で柔軟性もありました。
使えない事もないんですが・・・
しかし、新品は違いますね、これでまたNEWリム内への水分等の浸入を防いでくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 23:55

役に立った

コメント(0)

きくりんさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: KDX220SR | ズーマー | SR400 )

4.0/5

★★★★★

今までは紐の付いたリムプロテクターを使用していました。
タイヤを外す時は紐付きでも問題ないんですがタイヤを入れる時に力を入れ過ぎると変形しタイヤが入るのを邪魔したりするんですが、このリムシールドは薄い割には強度もあり、幅もあるのでクイ、クイまではそのまま行ける。穴に指を突っ込めば安定感も抜群です。
今回はテープでリムを保護して使用しましたが、保護なしでも多分傷が付く事は無いと思います。
値段は高いですがもっと早くほしかった商品です。
安ければ間違いなく★★★★★

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/14 22:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP