6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 1912 件中 1881 - 1890 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
WR-Rさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

ドレスアップ効果抜群です。
純正品の黒いプラスチックのキャップでは野暮ったいので交換しました。
値段も安価なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08

役に立った

コメント(0)

KANさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CRM250R | TE125 | FXDC DYNA SUPER GLIDE CUSTOM )

利用車種: XL125

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XL125Rの何十年ぶりかもわからないタイヤ交換の為に購入しました。
こちらのチューブはオーソドックス過ぎて、レビューと言うほどの事はないですが、逆に言えば、全てのチューブタイヤでオーソドックスに使われるくらい信頼性が高く、コストパフォーマンスも高いと言えると思います。

届いたばかりの時は、折り目も付いてますので一度エアーを入れて膨らませてから空気を抜いて使用するとタイヤ交換の時に噛みこむのも防止できると思います。

写真は、組むのに集中してしまって取り忘れたのでタグの写真で簡便してください。
タイヤ全体の写真はタイヤのレビューに乗せてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:07

役に立った

コメント(0)

KANさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: CRM250R | TE125 | FXDC DYNA SUPER GLIDE CUSTOM )

利用車種: XL125

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

XL125Rの何十年ぶりかもわからないタイヤ交換の為に購入しました。
リアのレビューと同じ様な内容になりますが、タイヤチューブでは、定番品と思います。
定番になるくらい、信頼性が高くコストパフォーマンスも高いと言えると思います。

届いたばかりの時は、折り目も付いてますので一度エアーを入れて膨らませてから空気を抜いて使用するとタイヤ交換の時に噛みこむのも防止できると思います。

写真は、組むのに集中してしまって取り忘れたのでタグの写真で簡便してください。
タイヤ全体の写真はタイヤのレビューに乗せてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:07

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

【サイズ】[90/100-16][100/90-16][バルブ形状:TR4(直型)]
トリッカーにKLX125用のトレールタイヤ(IRC GP21/22)を履かせています。
林道ツーリング時に携帯する予備チューブとして購入しました。
IRC製チューブの方が若干安いのですが、webike上にはラインナップがありませんので、見積り依頼をするのが面倒なのでダンロップ製を購入しました。
消耗品ですから、安くて高品質な日本メーカー製が安心だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45

役に立った

コメント(0)

ガッカリIIIさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: 125EXC

5.0/5

★★★★★

二日目用のタイヤに空気を多めに入れてビートを広げておきます。
当日、空気を大気圧ぐらいに抜いて交換します。
噛みパンクしづらくなります。
ダンロップチューブは、いつも愛用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

IRCよりパンクしにくかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

車体を買って直ぐにこれに交換しました。
タイヤ交換はしやすく、グリップも良い。なによりブレーキが効いて、しっかり止まれるという安心感が得られる。
リヤタイヤ使用だと寿命が短いですが、フロント使用だと1万km使って溝4-5分余り位かな。フロント用に2.25が欲しいなー。

グリップに関してですが、雨天でゆわkm/h出して曲がっても路面を掴んでる感覚があって面白い。
流石に金属部に乗ると滑りますが。
峠道も林道もこれで行ってきました。

純正タイヤで大して走っていないので比較が出来ませんが、このタイヤでの神奈川-滋賀間、神奈川-四国間での燃費は、60kmと55kmです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べーたんさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

適当な価格で普通に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

べーたんさん(インプレ投稿数: 11件 )

4.0/5

★★★★★

知り合いから譲ってもらったカブのタイヤ交換の際、チューブも交換しました。
もとはタフアップチューブが入っていたので、少々、もったいない感じもしましたが、サビの付着もあったので交換しました。
チューブの交換は初めてだったのですが、何とか無事に終えることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

今回もこのタイヤをリピートです。
他メーカーさんのそれなりのハイグリップオフタイヤだと先ずライフサイクルが短くて泊りがけの長距離オフツーリングをためらってしまう場面もあるのではないかと思いますが。タイヤのライフサイクルを気にしながらオフツーリングを楽しめないとなると本末転倒なお話です。もちろんオンオフともにそれなりのグリップを確保した上でのことは絶対条件として。走って楽しんでナンボだとお考えの方にはお薦めの一品です。他メーカーさんもミシュランのこのタイヤに対するコンセプトを見習って商品を開発してもらいたいもんです。ちなみにT63は20年程前からラインナップされてるんですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/25 16:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP