6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

タイヤのインプレッション (全 638 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

黒いプラスチック製のキャップより遥かに見た目が良くなって細かい削り出しで品質がとても良いです。小さなパーツですが高級感あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/10 11:15

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • 1.60サイズの標準的リムロック

    1.60サイズの標準的リムロック

  • エアバルブ対角付近に取り付け タイヤはIRC GP-1

    エアバルブ対角付近に取り付け タイヤはIRC GP-1

JA55 CT125 ハンターカブにも、用心してリヤだけはリムロック噛ましておくことに
何の因果かウラルサイドカーにハンターカブ……
チューブですタイヤ機ばかり騎乗する羽目になっているので、ウラルサイドカーでチューブバルブ部抜けでの一発パンクを経験している偏執狂としては、な

ウラルサイドカーをダートで派手に走らせ過ぎただけかもしれないがω

ハンターカブは 前後1.60用のリムロックが必要
タイヤを捲ってチューブを抜きリムバンドを外し、エアバルブ対角線に位置決めし、ピンポンチを打ってΦ8mmでドリリング

あとはリムロックを組んでリムバンドとチューブ戻してタイヤ組んで空気入れて終了
念の為にエアバルブ部のナットを外してエアバルブマッドガードも組んでおく

タイヤ脱着にはあまり影響しないんだが……

まあコレでタイヤチューブ内側でチューブが捩れてバルブ部が抜ける確率は激減した
チューブですタイヤは多少神経質使うなあ……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/09 17:23

役に立った

コメント(0)

えいごさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NMAX | MT-09 | セロー 250 )

利用車種: ニンジャ H2 SX

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

チタン製で目立たないけど凝ったデザインで主張しすぎずさりげなくカッコイイのがいいですね。ロゴもカッコ良くて空気圧チェック時に回すだけでも満足感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/08 22:48

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

利用車種: ゼファー1100RS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • フロント

    フロント

  • リア

    リア

エアーバルブキャップ、何気ないパーツですが、意外と足元を引き締めてくれるワンポイントパーツですね!
純正のプラスチック製のものでも十分なのですが、折角の愛車の足元ですから、ちょっとおごって、アルミ製のキャップに交換。グッと足元が引き締まります!
カラーも12色から選べるので、車体のカラーリングに合わせたり、あえてワンポイントを狙ったり、オーナーの趣味で色々楽しめます。
ポッシュヘックスエアーバルブキャップは、精度が高くキッチリしていますし、デザインもプレーンなので、様々なモーターサイクルにマッチします。空きがこないところも気に入っています。
価格はちょっとお高めに感じますが、製品のクオリティや、製造コストを考えれば納得できる範囲だと思います。
皆さんも、ちょっとおごって、足元のオシャレにいかがですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/06 09:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
耐久性 5

重さもありなが厚みもあるのでチューブ交換の時は一苦労です。
しかし、苦労した分コースではパンクの心配も少なくて済みますし、ガツガツせめて行ける走りができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:13

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

チューブなので細かな差とかそういったものは分かりませんが、新品なので今まで使っていたものよりも安心感が増しますね。
レースなど大事な時は直前に買っておくことをオススメしますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 03:08

役に立った

コメント(0)

利用車種: WR250F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リムバンドで特に性能は変わらないと思います。
個人的には買いたい時に安いブランドの物を買うくらいの心構えで良いかと。
可もなく不可もなく、安定感のあるリムバンドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 02:25

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: Exciter 150

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

このサイズのチューブだとカブ系ですね?。
私のバイクYAMAHA エキサイター150のフロントタイヤはカブとほぼ同じサイズです。
(リム1.85-17、タイヤ80/90-17 または70/90-17)

冬の特殊な用途ですが、スパイクタイヤを履く必要があったときに…
チューブタイヤ ダンロップK860 70/100-17と組み合わせてこのチューブを使いました。

そもそも、エキサイターのキャストホイールはチューブレスタイヤで、ゴム製のバルブが付いています。ブロックタイヤ+スパイク仕様にするにはノーマルバルブを除去してから、チューブを入れる必要があります。
チューブレスバルブの穴径とチューブタイヤのバルブの直径は4mm位大きさが違うため、チューブを入れるとバルブ周りに遊びが出るのと、バルブ穴のリム裏側に窪みがありますので、チューブやバルブに負担がかからないようによく考えつつ作業することをお勧めします。
私の場合は、窪みが気になったため同サイズのワッシャーを追加してからホイール穴に通しました。

さて肝心のTIMSUNチューブですが、まったく問題ありません。
バルブキャップは虫回し付きのタイプで、細かい配慮が嬉しいです。

TIMSUN、近年はカブ系タイヤなどで独特のトレッドパターンを発売したりとカブ&スクーターのユーザーに注目?されているブランドですね。
今後は、カブ用の強化チューブやヘビーチューブなどのラインナップを期待しています。カブでモトクロス、エンデューロなどの競技の人だけでなく、リム打ちパンクする配達ビジネス車にも需要があるのではないかと思います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 20:55

役に立った

コメント(0)

油0さん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

タイヤ交換時についでに替えておこうと思い購入しました。シルバーのバルブからブラックに変更です。ホイールがブラックなので同色にしてみました。バルブが目立たなくなりましたがエアーを確認するときバルブの位置がわかりずらいです。ここからエアー漏れがあるとめんどうなので気が向いたら交換してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 11:29

役に立った

コメント(0)

でぃあべるさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: エイプ100

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

エイプ100に使用、あまりお金をかけずに雰囲気を、ということで選択しました。ちょこっとしたものですが、パッと見目につくところなんで気に入ってます。
この価格でこの質感なら十分です。
後は日に当たったり等による耐久性が不明なため、現状この評価となります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/10 08:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP