燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 98 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
今日から俺もコミネマンさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: セロー225 | HIMALAYAN )

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3

92年式の中古車セロー225を5月に購入し、8月から使用を開始しました。
200mLを1%以下の濃度で使用する必要があるため、4回に分けて添加しました。
通勤で使用しているので週に1度の頻度で添加し、20日くらいで1本を使い切りました。
きっかけは、購入当初からエンジンがボコつき、音が加減速時にパンパンうるさい感じでした。(素人なので表現が稚拙ですがご容赦ください)
結果、投入直後の1回目から始動性が向上した感じです。
始動直後に「カキン!」と甲高い金属音が1回エンジンから聞こえて心配になりましたが、無事に経過しています。
2回目以降はエンジンの音が静かになり、加速性が体感できるほど向上しました。
3回目には6月に交換したエンジンオイルが真っ黒になり、4回目には燃費の向上を確認しました。(6-7月の燃費が30km/L→8-9月の燃費35km/L)
1本目使い終わった直後にオイル交換。そこから1ヶ月が経過した現在2本目を添加中です。使い切ったら半年で3回目のエンジンオイル交換を予定します。2本目1回目ですが、エンジンオイルがすぐ黒くなるので、まだきれいになるのかな?
古いキャブレタ車なので期待以上の効果でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/09 21:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あしうらさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

「燃料20~60Lに1本を使用。燃料が20L未満の場合は1%を超えないように添加してください。」とあるのでむやみに入れすぎることには注意が必要です。
エンジンの中を見ることはできないので実際の効果はわかりませんが、マフラーに黒いススが付着することが無くなったり、吹き上がりがよくなったような気がします。
他の使用者の感想を聞いても、エンストする車体がエンストしにくくなったという人もいました。
給油5回に1回や半年に1回など定期的に使用することをおすすめします!!

後々のエンジントラブルを考慮すると、値段も良心的かな!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 10:58

役に立った

コメント(0)

gsxーr1000さん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

燃費が良くなった気がする。吹き上がりが良い。 オイル交換と同時に、使うと効果的です。
燃費が22kmろぐらいだったのが、28kmに、満タン方式での計算です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/16 16:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

必ずEGAと併用して下さい。
それか円陣屋さんのオイルか。
確実に良くなります。
特に海外生産の車両は。
多分、かつてのホンダ品質の物を除けば、ほぼ全ての車両に該当すると思います。
それと、効果が終わる頃にはっきりと出てきますから、常にスペアを用意しておきましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/19 19:44

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

XVSとトリシティに注入しています。3,000km毎に入れていますが良くも無く悪くも無い状態ですがエンジンの調子は絶好調です。結局自己満足なのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/04 21:40

役に立った

コメント(0)

信天翁さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

四半世紀たった中古バイクを購入して、タンク内やエンジン内部の洗浄も兼ねて、気休めだろうと思って購入使用しました。
給油時に規定量を量って入れるのは面倒なので、百均で小分け用パッケージ購入して規定量を小分けして、給油時に1パッケージずつ使用しました。
使用当初は蒼っぽい排煙と匂いがしますが、半分使用する辺りで無くなりましたのでエンジン内だの洗浄はある程度効果はあるようです。
半分使用して現在は使用していないが、使用する前後では違うので走行距離の延びたバイクや中古バイク購入時に使用してみるのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 12:04

役に立った

コメント(0)

よしぼーさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

 過走行で、エンジンのかかりやふけ上りが悪く感じていたので一度興味があり使用してみました。

 燃費も少し悪くなってきたように感じ、これを入れたところ、最初に給油では少し改善したようにも思えましが、その後は特段よくなったという感じはありません。
 それから、
最初の1回目に入れたとき、ガレージの中でエンジンをかけたところ、煙が充満したので、換気をよくしてエンジンをかけることをお勧めします。カーボンやワニスが焼けたのか!と実感。
 
その後「特別ものすごくよくなった!」という事ではありませんでしたが、エンジンのかかりもフィーリングもよくなったように感じました。
劇的な変化を期待する人には「こんな感じか?」と思う程度でしょうが、エンジンには優しく、長持ちできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/04 22:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kickstartさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250X )

4.5/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

エンジン性能UPとメンテナンスのためにWAKOS ワコーズ F-1 フューエルワンを購入しました。ガソリン30?60リットルに対して、300?のフューエルワン1本を入れるのが目安。 WR250だと、1本で5?6回使えます。身体の中から健康に・・青汁だと思って飲ませています。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/30 13:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

カブから、KLX250、ハーレーダビッドソンevo。また、自家用車の軽自動車まで使用しています。特にインジェクションの車両はノズルの詰まりが気になりますので御守り代わりに使用しても良いのではないかと思います。特に軽自動車の場合は高速道路使用前に投入するようにしています。使い切った後は、アクセルを踏み込まなくても軽く吹け上がるような感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 20:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

KUREのと比べると値段、ボトル形状で劣ります。

パーツクリーナーでインジェクターの中を吹いたら
成分とガソリンが反応したのか、ガム化してしまいました。
(ガム化するかどうかはパークリの成分に依存すると思います)

固まっていたのはアクセル中開度ぐらいまでだったので
添加剤がすぐにガムを分解してくれました。

評判のなんとかワンは使わなかったので分かりませんが
ガムを落とせるのはインジェクタークリーナーと銘打ってあるものだけです。
燃料添加剤では落とせません。

KUREの方にもレビューしましたがKUREは純正インジェクター、
このプロスタッフは別車種のインジェクターに使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 01:48

役に立った

コメント(1)

あおのりさん 

KUREの物より、こちらの方が加速感が上です。 ガソリンが霧化しやすいのでしょう。

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP