6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのケミカルのインプレッション (全 736 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
めっこりさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: R1200GS )

利用車種: F700GS

3.0/5

★★★★★

ヘルメットのシールドもそうですが、バイクの風防にも使用しようかと思い購入。

個人的に、水垢がつくのが嫌で水垢対策の為というのが一番の購入理由でした。

結論は、水垢はあまりつかなくなりました。

ですが、こちら本来の撥水効果ですが、雨の日に走行しましたが。正直微妙です。

また、シールドに膜のような物を作る為、少し視界がボヤけると言いますか。

個人的には、なんとも言い難い商品かなぁ、っと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/11/09 19:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムクムク60さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: TDM900 | YBR125 )

利用車種: TDM900

4.0/5

★★★★★

相性を考えれば、同じメーカーの商品だと思います。
それほど頻繁に使うものでもないのですが、値段がもう少し安ければなお良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/08 08:18

役に立った

コメント(0)

E46さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

他社製品では、どうしても取れなかったガム状の汚れが
一晩漬け置きしただけでとれました。
他社製品では表面は落とせるがスタータージェットのような小さく深い通路には効果が無かったが、この製品はムース状の泡が各通路に、しっかり浸透してくれるようで労なく清掃・貫通できました。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 11:02

役に立った

コメント(0)

ninninkuno1さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

FZ1 FAZER純正チェーンの使用になります。写真上側は、約800KM走行後の状態で、下側写真はクリーナー使用後の写真になります。私の使用方法は、(1)スプレー→(2)付属のブラシでブラッシング→(3)ローラー間に割り箸を入れ上下にクリクリ→(4)再スプレー、(4)の再スプレーで汚れがポタポタ落ち、期待以上の洗浄力でした。
純正品なので安心して使用する事ができます。欠点としは、ノズルが本体に差込難いですが、リピート購入したい逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 07:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: H2 )

5.0/5

★★★★★

マフラー、エンジンの高熱部分に使用しました。マフラー、エンジンの腐食が気になるので保護ワックスを探していたらヤマハ製がりましたので購入しました。ヤマハ製品のケミカルはどれもいいのでおすすめです。メッキ、アルミが艶かしい光と艶になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 22:33

役に立った

コメント(0)

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: RD250

5.0/5

★★★★★

手元にあった他社のキャブクリーナーがそろそろ切れそうだったので、こちらを購入しました。
所有バイクの特性上、キャブをばらす機会が多いためそのクリーナーの使い勝手は、気にしてしまいます。
こちらの商品は泡で出てくるのでサラサラと流れていかず、じんわりと汚れをとって流れていきます。
容量も多くこれからはこちらを使い続けていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 20:26

役に立った

コメント(0)

市ゴマさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: SRV250 )

利用車種: SRV250

3.0/5

★★★★★

送料無料の価格調整として、丁度ワックスが無くなりかけていたので購入しました。

当方のバイクは紺色の塗装なのですが、これまで使用していたユニコンカークリームと比べ、ややムラが目立つ印象です。
とは言え、さすがはヤマルーブのワックス。
掛けた後のしっとりとした質感、水の弾き方等はカークリームよりも優れていると思います。

ムラが目立ちにくい白色系だと相性が良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/06 10:06

役に立った

コメント(0)

やまはのりかえさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

クラッチレバー交換のについでにワイヤーの洗浄をした為
ワイヤーグリスを持っていなかったので購入しました。
洗浄する前に比べて動きがスムーズになったように感じます。
(多分・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/05 19:41

役に立った

コメント(0)

ヘッポコレーサーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: NSR50

5.0/5

★★★★★

これまでいろんなキャブクリを使ってきましたが、かなり洗浄力が高いです。
キャブの中も外も汚れをどんどん溶かしてくれます。
溶かしすぎてゴム類には気を付けないとフロートバルブやパッキンなどはダメにする可能性があるので注意が必要です。
また素手で作業するとガッサガサになりますし、ゴム手袋も安い100均のやつだと簡単に破れてしまうので要注意です。
あと臭いもキツいのでマスク等はしたほうが良いと思われます。そして若干値段は高いですかね。
1000円以内で買える物もあるので。
でも性能を考えれば納得いく買い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 22:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

YOSHIKIさん 

すいませんインプレを見ての質問なんですがこちらのキャブクリーナー「■タイプは、キャブレターを分解せずにエアクリーナー側から吹き込んで内部を洗浄することができます」と商品説明欄に書いてあるのですが ヘッポコレーサーさん的にはこのキャブクリーナーがかなり強力とあるので エアクリから吹き込むのはマズいですかね?

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

過去に高回転型のエンジンを積んだ車両を街乗り中心で使用していて、知らぬ間にエンジン内にカーボンが溜まっていたことがありました。それ以来ヤマハのPEAカーボンクリナーを欠かさずに使用しています。
使い方は簡単で、給油時にこの添加剤をタンクに入れるだけ!
メーカー純正の添加剤というのがなによりの安心感をもたらしてくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/22 17:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP