6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1399件 (詳細インプレ数:1315件)
買ってよかった/最高:
644
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの2サイクルオイルのインプレッション (全 66 件中 61 - 66 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

RMX250S[SJ14A]に使っています。

ヘッドガスケットを交換し高圧縮化したエンジンですが、この純正オイルで何一つ問題はありません。
スズキ純正の2stオイルは、もう1つ上にグレードのももありますが、敢えてこのオイル以外を使うメリットは無いように感じます。

そして、価格の安さと入手性の高さも良いですね。一般的なホームセンターであればほぼ間違いなく入手できますので、ツーリング先でオイルが減ってきても、よほど田舎でなければ問題無いでしょう。

製造元が昭和シェル石油もしくは新日本石油と言うのも安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J57さん(インプレ投稿数: 69件 )

3.0/5

★★★★★

どこでも売ってて大抵安いです。安い店なら500~700円でも釣りがきます。
SUZUKI車に乗ってるので当初は指定であるこの純正オイルを使ってました。
高回転連続走行でも問題ありませんでしたし、オイル垂れもなかったので性能面では不満は感じませんでした。
ただこのオイルの排気臭が自分には致命的に合いませんでした。頭痛がします。
これは個人差ですので、これが気にならないSUZUKI乗りの方にはうってつけでしょう。
臭いが気にならなければ★4つにしてたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ヤマハのランツァに乗っていますが、オイルはこのCCISを使用しています。使用している理由は、なんと言っても安いこと!そして近所のホームセンターでも手軽に手に入れることができることです。
他社のバイクに使用していますが、特に問題なく使用しています。安いといえども、基本的な性能がしっかりしているのだと思います。
白煙は始動直後は当然出ますがエンジンが温まれば目視でほとんど確認できない程度になります。臭いはいかにも排気ガスっていう感じの臭いがします。(灯油みたいな臭い?)走行後は服やバッグに臭いはつきますが、オイル自体がマフラーから飛び散って付着したことはいままでありません。
あまりオイルのブランドを気にしない方にはとてもコストパフォーマンスの優れたオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kazzさん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

メーカー物のオイルで一番安いんではないでしょうか。私の2stバイクは全てこのオイルを入れています。排気の匂いはイマイチです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

まず、安い!
その時点で☆5個です!
ホムセンとかで手に入るのも良いですね
ずっと使用していますが、問題無しです
コストパフォーマンス、メーカー純正品という点でオススメです
特に煙が多い、とか飛び散りが酷い、とか
そういう面もありませんし
コストパフォーマンスは最高ですね!
今はちょっと高回転型にしていますが、問題無しです
更にイジっていくとなるともうちょい良いオイルのが良いのかもしれませんが…
以前乗っていたGアクシスなんかはオイル消費量がハンパ無かったので、これじゃないととても財布が持たないですw
メーカー品、その他色々と総合的に考えて、これを入れておいて問題無いです
高回転ブン回し多用、チューンしまくり、という場合にはもうちょっと良いオイルのが良いのかもしれませんが…
自分くらいのライトチューン程度でしたらこれで十分です!

ただ、1Lだとギリギリまで使わないと全部入らないので…
500ml缶があれば良いかな、とも思いました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/09 10:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

スズキオイルの王道でしょう?
自分の場合は、レッツIIに入れていますが、問題というのは全く無く、バイクの調子も全然いいです!
また、1L缶だけではなく、4Lや20L缶もあり、まとめて購入するのも金銭的に安くなり、とってもお得だと思いますよ。
走っていれば2ストなんで、オイルは無くなっていきますし、毎回1L缶を購入している人にはお勧めです。
まあ、開封してしまえばオイルは劣化していくものなので、どうしても自分は1L缶がいいという人はそれでもいいんではないでしょうか。
まあいずれにせよ、スズキのバイクにこのオイルを注入しておけば安心です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP