6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1399件 (詳細インプレ数:1315件)
買ってよかった/最高:
644
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの4サイクルオイルのインプレッション (全 208 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: SV650

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

R5000と比べると若干フィーリング硬めです。
熱量高めのバイクに適しています。
峠?サーキット走行での高回転になるとR9000ですね。

普段使いやツーリングなどに
とてもバランスの良いオイルだと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/01 20:49

役に立った

コメント(0)

uezyuさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

メーカー純正なので安定した使用感えです。ベースオイルが鉱物油でこの価格は旧車には魅力的です。今後も使い続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/17 12:20

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CL250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

長距離ランナーですが、抜群の安心感です。
私的には、9000まで必要ないかと思い、大型から原付まで、スズキ以外のバイクにも使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/10 06:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

某G弐を500kmで交換。90年初頭の実走行25000kmZ〇R250にR9000へ入れ替えました。
当時のKa〇〇〇akiのエンジンノイズは結構なものですが、何と!静かに!!一年前の事です。
今回、クラッチ交換した序でにオイルも前回同様R9000へ、ホ〇ダ車なら違いが判るかどうか
ですが、当時の事を知っている人間からすれば、何と画期的かと思った次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/19 22:18

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

▼商品名
ECSTAR[エクスター] R9000 二輪用エンジンオイル【10W-40】【4サイクルオイル】

▼商品番号
9900021E80017

▼取付車種
GSX-R1000R 2017年式

▼作業工数
0.5H

▼何故この商品を選んだか
峠を走ることが多いので、全合成油の商品を探しているときに、恐ろしいほど安売りしているオイルがありました。
それが今回購入をしたエクスターR9000でした。
スズキ純正オイルの最高グレードの商品なので、人柱になるつもりで今回は買いました。

▼使ってみた感想
予想を裏切って普通に使えます。
使えるどころか全合成油なので、フィーリングも非常にいいです。
化学合成油と比べて熱劣化が早いといわれる、鉱物油ベースの全合成油ですが、スズキ入れている添加剤のおかげか2か月は問題なく乗れています。

価格も格安なので、サーキット走行やここぞという日に惜しげもなく交換して使うこともできるので、非常に気に入っています。

▼注意点
特にありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/12 11:51

役に立った

コメント(0)

SHさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: スーパーカブ110プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 4

カブ110プロ(JA10)に使用。

カブ系のエンジンは本当に耐久性があるんだけど、鉱物油ってシフトフィーリングが硬め。
G1から比べて鉱物油って感じの雑味が感じるんだけど、カストロールの鉱物油よりはカブ系に合うと思われます。リッター数百円の鉱物油から比べればG1もエクスターもよいオイルなんだけど、カブ系にG1ではなくR5000を選ぶ必然性はないので、投げ売りされている時以外はG1を使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/11 11:56

役に立った

コメント(0)

まーぶるさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Vストローム1050XT | DT125R )

利用車種: Vストローム1050XT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

エンジンスペック以上の性能は求めていないので、純正のオイルをメーカーの指定時期に交換しています。
愛車のメーカーを信用する以外に選択肢はないと思います。
純正オイルでR9000以上のオイルがあれば検討します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/25 23:45

役に立った

コメント(0)

ジルさん(インプレ投稿数: 51件 )

利用車種: GN125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

GN125Hはこれまでホンダ純正オイル・モチュール・elfなどを使用し、スズキ純正を使ったことがなかったので安くなっていたこともあり初めて使ってみた。
純正だがシフトチェンジのフィーリングはわりと硬めで、まあこんなもんかという感じ。
目立った特徴はないが、不満な点も特になく、いかにも純正オイルという感じで安心して使えると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/16 21:12

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: スカイウェイブ250 リミテッド
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

夏場なると鉱物油は劣化が早いと言われてます。1000q位から徐々に体感できるようになりました。なので前回の交換から1800qで作業開始です。ちょっと早い交換かもしれませんでしたが、交換後は違いを体感できました。鉱物油は熱に弱く劣化が早くても価格的には安いので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/15 14:17

役に立った

コメント(0)

KOJI2さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • オイル交換後は綺麗です

    オイル交換後は綺麗です

乗り出してから半年経ったのでオイル交換をしました。
初めてのオイル交換です。
まあ車のオイル交換もしているので車よりは楽ですね。

オイルはスズキ純正のエクスターR7000にしました。
部分合成油ですが全合成油のR9000鉱物油のR5000の違いは分かるでしょうか?
分からんでしょうね?
まあエンジンを労わる意味で中間って感じです。

ドレインボルトを抜いてオイルを抜き、パッキンを新品に交換にてオイル注入。
簡単ですね。。。
ただオイルフィルターも交換しようとエレメントを取ろうとしたんですが、手持ちのエレメント外しの工具はヘッド部分をセットさせて回すんですが、微妙にサイズが合って無かったのかナメてしまって取り外す事が出来ませんでした。
なのでエレメント交換は次回にして、それまで輪っかタイプのレンチを購入しておきます。

オイル交換後のシフトですが、若干シフトの入りが良くなった気がします。
が、プラシーボのようにも思えますし、超初心者の運転ですので少しずつでも上達してるのかもしれません。
未熟者ですので、、、今のところ悪い印象はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP