その他油脂類のインプレッション (全 4671 件中 4661 - 4670 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フリーキックさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

今まで、ホームセンターで購入したチェーンメンテナンス用品を使用していたのですが、グリスの飛び散り方が酷かったので、RKということと、このセットでチェーンメンテナンスがすべて片付くので購入しました。
使用後の感想は、一緒に入っているマニュアルの通りに掃除をしてみると、汚れがキレイに落ちました。そしてグリスの方ですが、素晴らしいぐらい飛び散りませんでした。さすが専門メーカーといったところです。チェーンメンテナンスはこの商品で決まりでしょう。使ったことのない方は一度どうですか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/13 11:31

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

5.0/5

★★★★★

数年ぶりにチェーン駆動車両に乗り、チェーン清掃を久しぶりに行うにあたり、このセットを購入しました。
・何より、チェーンルーブ・クリーナーと、ブラシがセットになっている所が良いです。
 これを買うだけで揃いますね。
・メンテナンスマニュアルが付いていてやり方がよく分かりました。
 ウェスで軽くシゴクというのは今更ながら勉強になりました。
・チェーンルーブは使用前によくよく振らないとダメです。
・チェーンルーブが白く、チェーンを回して作業を進めていくうえで既に給油した部分が分かりやすくていいです。
・チェーンルーブは走行しても飛び散ることは特にありませんでした。
・ブラシは程よい大きさで使いやすかったです。
 昔はブラシがモロかったような気がしますが、コレはそのようなことが無いようです。
・容量は個人差はあるでしょうけども4回は持ちそうです。
・セットでお買い得!です。ユーザーにも優しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:13

役に立った

コメント(0)

hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

冷却水の交換時に、冷却ラインを洗浄後、投入しました。

1、2年は交換しない冷却水なので、トラブルを防止するという意味でもあります。

清掃したことによる性能の復活以外に、冷却性能に目立った差は生まれませんが、漏れや滲みを予防できます。
(何事もないのが一番の性能発揮、ということでしょうね)
交換時にご用意されてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:08

役に立った

コメント(0)

hiroponさん(インプレ投稿数: 101件 / Myバイク: TDM900 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

中古車を購入したので、冷却水の交換については不明でした。
お店で基本的な点検はしてくれていましたが、冷却ラインは相当汚れていると思い、冷却水の交換時に用意しました。

まず、このラジエターフラッシュを投入し、指定の時間アイドリングするだけです。(もし冷却水があふれるようだったらあらかじめ少しだけ抜いておきます)

しばしのアイドリング後、出てきた冷却水は相当汚れていました。長年の使用でたまっていたんですね。かなり出ましたのでクリーニング効果は確かだと思います。

その後たくさんの水道水で洗浄して、新しい冷却水を投入して完了です。

冷却水の交換時には是非ご用意されることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:08

役に立った

コメント(0)

たろちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

ゴールドのシールチェーンを使用している為、このチェーンルーブにしました。センタースタンドを立てて、ギヤをニュートラルにしてタイヤを手で回転させながらチェーン全長にスプレーしました。馴染ませようとタイヤを回転させると、綿菓子の様にチェーンルーブが糸状に飛び散ります。もったいな~い。次は飛び散らない白いルーブにしてみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:43

役に立った

コメント(0)

STRATOVARIUSさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

やっぱり純正が1番!とは言いませんが、1番確実なので購入しました。値段もそれほど高くないし、初心者にもお勧めできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:33

役に立った

コメント(0)

umber・busaさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

CPO-Rも発売当初から使用しています。以前使っていたのは広高製のチェーンオイルでした。
広高のチェーンオイルも飛び散りは少なめでしたがCPOの感動する点の一つはチェーンの一こまの動きの違いです!
確かに給油するのは1こまづつで面倒ですがその作業をしたお陰で重い部分を何個も見つけました。
ある程度使用していたのでこんなもんかと?と思いきやCPOを給油してリフトアップしたタイヤを回してみるとか、軽い!とびっくりするほどの抵抗感になります。
押し歩きでもそれは確認できます。先日友人にもこの?マジックを体験させるとすっかりと嵌ってしまいました(笑)
自分ではあまり確認できませんでしたがこれだけ抵抗感がなくなると燃費にも好影響を与えるはずです!
容量に対しての価格は高いですが塗布量は少なめなので決して高い買い物ではありません。
注意することは「注しすぎない」ことです。注しすぎると少なめながら飛び散ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/25 10:04

役に立った

コメント(0)

yoshi110さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム650 )

5.0/5

★★★★★

チェーン用のオイルを探していたところRKのホワイトメンテナスセットを見つけました。
良いところは、 チェーンクリーナーとチェーンルーブがセットになっていて、ナイロンブラシが付属していること。
チェーンクリーナーはナイロンブラシで効果がアップします。
特にお勧めはチェーンルーブで、スプレーした跡がわかるように白くなりますし、簡単にふき取るだけで気になる飛び散りもありません。
価格的にも許容範囲だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:34

役に立った

コメント(0)

busaさん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

チェーン掃除なんて、今まではあまり気にする事なく汚れたらウエスでちょっと拭いてスプレーをシュー完了!!みたいなやり方をしていたんですが、友達から「だらしないしチェーン長持ちしない、ちゃんとメンテくらいしろ!」との厳しいご指摘…早速メンテするのに品探し、どれがいいのか?やっはり簡単に掃除出来るのがいいし ^^; 洗浄ブラシ、クリーナースプレー等全て揃ってメンテ初心者の自分にもわかり易そうなマニュアルも付属、価格的にも手頃と言うことでRKメンテナスセットに決定。実際使用した感想は至って簡単!しかもこんなに綺麗に!やっぱり定期的なメンテはしないといけないですねo(>_<)oマニュアルはかなり便利でわかり易くて良かったです。自分のようなタイプにはピッタリの商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

わささん(インプレ投稿数: 61件 )

4.0/5

★★★★★

今までは極普通のホワイトルブを使用していましたが、メンテが大変なので、何か良いルブは無いかと探していましたが、フォークオイルで同社のABSOを使用していたのもあり、このC.P.O-Rを使ってみました。

予想以上に良かったです。
浸透性が非常に高いのでタイヤの回転が比べものにならないくらい軽くなりました。
まだ、雨の日の走行をしていないのですが、走ってみた感じでは耐久性もいいように感じます。

このルブに変更する際には通常よりクリーナーを多く使ってそれまでのルブの残りカスをしっかりと落としておいてから注油した方が良いです。
かなり浸透性が高いので古い汚れたルブが飛び散ります。
できるだけキレイにしてからこれを注油する事でかなり防ぐことができました。

他の方も書いていますが、ボトルが固い(固すぎる)のでホームセンターなどで別に油差しボトルを買って入れ替える事が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP