6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他油脂類のインプレッション (全 4674 件中 381 - 390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こたろうさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ゼファー750 | アクシス Z )

利用車種: アクシス Z
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ギアオイルは100mlくらいしか入らないのですが、たいてい1リットルサイズのものしか販売しておらず多すぎる
ので少量のものを探していた時に見つけて購入。
約3回分の量なので無駄にならずいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/16 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
オートバイのブレーキメンテナンス時に。
我が家のほとんどのバイクのフルードはコチラの商品を使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
他社製のフルードより透明度が高く(って言うかほとんど透明)古いフルードからの交換時には「新しいブレーキフルードに交換した感」が高く価格も安い、何度もリピート購入しているのでイメージ通りの商品です。
【使ってみていかがでしたか?】
メーカーのホームページで特徴として
「◯JIS規格及び米国連邦規格以上の高沸点を有し、厳しい条件下でも高性能を長期間保ちます。
◯ブレーキ系統に使用されている金属パーツに対して発錆・腐食が起きにくく、ラバーパーツに対しても膨潤・軟化・硬化等の悪影響がありません。」
と記載されています。
私の場合、ミニバイクでのレースもどき(若い頃、レベルは低い・・)や山遊び、街乗り?ツーリング等でビックバイクやデュアルパーパス、ミニバイク等に使用していましたが、この商品が原因のトラブルは全く無く安心して使用していました(現在も使用しています)。
街乗りバイクでも1年に1回は交換しているので「性能維持性」は良く分かりません、少なくとも現在に至るまで性能低下を感じたことはありません。
【注意すべきポイントを教えてください】
一部の高級ブレーキフルードを覗いて「湿気」は大敵です、湿度の高い所での作業や保管は避けてください。
フルードの問題ではありませんが、ブレーキトラブルは最悪の状況を招くので交換時のエア噛みや圧漏れ等を起こさないようにしっかり整備してください。
【他商品と比較してどうでしたか?】
上にも書きましたが、バイクメーカ純正品が薄く黄ばんでいるのに対して「めっちゃ透明!」古いフルードから交換した時のスッキリ感はたまりません。
めちゃめちゃリーズナブル、高級なフルードの中には赤や青のキレイなフルードもありますが、その手の商品の価格で本商品を何倍もの量を購入できます。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【一緒に購入するべきアイテム】
様々なSNSや動画でフルード交換のやり方が紹介されていますので、そちらを見て必要な道具を揃えましょう。
【メーカーへの意見・要望】
個人的になんの文句もありません、これからも末永くリーズナブルにラインナップ継続をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/12 20:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

owlさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: KDX200SR
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

古い車両なのでオーバーホール後は、全く違う乗り味になりました。
このオイルが良いか分かりませんが、純正オイルなので問題ない性能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/08 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

【使用状況を教えてください】
ヤマハさんから時折販売されている「YAMALUBEケミカルギフトパック」内に入っていた商品です。
商品名通りバイクのチェーンに使用しています、皆さんが書いている様にホワイトのさらっとしたグリス?です。
【使ってみていかがでしたか?】
上の使用状況にも書いた通りホワイトのグリスなのでチェーンに吹き付けるととても目立ちます(良くも悪くも)、いかにも「塗ってます」感が強いです。
普段高級なチェーングリスを使用していないためソチラ系の商品との比較はできませんが、塗布後の走行で飛び散りはウェットタイプよりは少なく感じます。
【他商品と比較してどうでしたか?】
前提として、山遊びをメインで使用しているセロー250はノンシールの安いチェーンを使用しているので、バイクチェーン専用のグリスは使用せず毎回汚れを落とした後はチェーンソーオイルを塗っているような「チェーンに悪影響を与えず潤滑が維持できているなら全くブランドに拘りが無い」人間のレビューとなります。
この商品は、チェーン油としての役割は(私の使用範囲内では)しっかりと果たしてくれているので機能面では不満は無く、ドライタイプとしては「いたって普通」の商品だと思います。
個人的にホワイトタイプの「いかにも塗ってます」系のチェーンルブは好みでは無いため、ローラー部やシール部以外のチェーン側面部は塗布後に拭き取ってしまいます。
オンロードメインの車両に定期的に上記の様に塗布&側面部の拭き取りを実施して使用していますが、チェーンの固着などは発生することなく「普通に」機能しています。
【注意すべきポイントを教えてください】
ドライタイプもウェットタイプも「チェーンの汚れを落としてから使用する事」が前提の商品なので、事前準備をしっかりと行いましょう。汚れを落とさずチェーンオイルを塗り重ねると埃汚れとチェーングリスが練り込まれてしまい悪影響を及ぼします。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
スプレー本体ノズル1本のみ。
【一緒に購入するべきアイテム】
チェーンクリーナー等の汚れ落とし&拭き取り用の安価なウエス等があると便利です。
【メーカーへの意見・要望】
容量を増やすか、もう少しだけ価格が安いと再購入時の候補に挙がりやすくなるのでよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/07 00:28

役に立った

コメント(0)

きっちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ビーノ )

利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

AZのケミカルを知る前はブランドの安心感でこちらのチェーンルブを使ってました。今はいろんなメーカーのものを併用してます。違いはハッキリ言って分かりませんが、使っていて間違いはないと思います。バイクにもクロスバイクにも子供のチャリンコにも使ってます。ノズルが折りたたみ式なのは面倒が無くていいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/06 12:58

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

チェンシコの定番です。
効果はほかのチェーンルブとちがいはわかりませんがやはりワコーズを使っておけば問題ないと思い使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/05 15:39

役に立った

コメント(0)

オータニさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: YZF-R1 | MONSTER796 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 5

青いので、リザーバーの量が分かり易くて良いです。1Lボトルなので、バイクのクーラント交換に使い易いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/04 17:18

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

雨の日にもかなりな耐久性を発揮します。
ただ時間を置くとかなりの粘度になる為
道路の砂利などがかなり酷いレベルで付着します
掃除の時は丁寧にしないとチェーンが傷付くかも

耐久性を取るか見た目を取るかと言う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/02 04:56

役に立った

コメント(0)

MAKIさん(インプレ投稿数: 84件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

以前はレイキッシュを使っていましたが
雨に弱い為こちらに変更。粘度もちょうど良く
ベタつき過ぎないので気に入ってます。

性格上一コマ一コマしっかりかけてしまうので
恐らく付け過ぎではあるものの加減が分からない…
定着するまで少し時間がかかるのが少し面倒。
先端を少し曲げると便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/02 04:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

利用車種: トリシティ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

安すぎて怪しい
ってのが第一印象です
実際に使ホンダFTRのフロントフォークをオーバーホールしました
他メーカーのオイルと遜色ないと思います
オイルは宗教みたいなもので自分の信じる道をいけばいいと思いますが、オイルに携わる人の話を聞くことのできる人はニャニャが止まらないでしょうね

安くて怪しむ人はヤマハあたりのオイル買えばいいと思う
ちなみにオイルはどこのメーカーが携わっているかホームページで諸元みたいなのみると同じメーカーでも違う商社に依頼してるのがわかり面白いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/31 21:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP