6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのオイルのインプレッション (全 1331 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

【使用状況を教えてください】
シグナスX SR5型を新車で購入し、シグナス用のオイルとして購入しました。
シグナスは一回の交換が1リットルもないので、4リットル缶でおおよそ4回分です。

【使ってみていかがでしたか?】
このオイルが、コストパフォーマンスが高く、それでいてそこそこの性能なことは知っていました。
レースで使っていたWR250Xにも同じオイルを入れていたので、どのようなオイルかは概ね理解しています。
まあ、スクーターなのでスクーター専用のオイルでもいいかなと思ったのですが、
これを使い続けたバイクのエンジンをオーバーホールした際に、めちゃ綺麗だったという話を
どこかのバイク屋さんがしているのを聞いてから、ヤマルーブ好きになりました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
メインバイクのXJR1300Cとレーサー化しているYZF-R25には、上位モデルのRS4GPを入れているので
シグナスも同じでいいかなーなんて思いましたが(同じにした方が楽だから)
さすがに単価が高いので、通勤で使うシグナスにRS4GPはじゃぶじゃぶ使えん!ということで
プレミアムシンセを選びました。使った感じ特に感じることは、、、ぶちゃけありません!(笑)

全合成油で最安値は、スズキのエクスターR9000ですが、ヤマハのバイクだし、
エンジン綺麗に保っているという証言を聞いた今、値段よりもこっちを選ぶ理由になりました。


【注意すべきポイントを教えてください】
オイルに関してはありません!しいて言うなら、開封した際の蓋の金属部分にお気を付けください。
私は指をさっくり切りましたので・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/09 20:10

役に立った

コメント(0)

荒井照影さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: トリシティ | FZR1000 | FZ750 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

01でもよかったのですか宝くじで億り人になった夢を見たのでS1にしました
なぜM1はR6とツアラーのみで2006年以降からなのでしょうか?
調べるのもめんどいので割愛します

全体的に価格をもう少し抑えてくれると嬉しいか何もヤマハじゃなきゃダメな理由もないので次回は吟味したいとおもうを

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/02/08 11:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

スクーターのギアオイル交換には全てこれを使用しています。
2サイクルMT車が激減したため、以前に比べるとギアオイルの選択肢は大きく減ったように思います。
現代ではスクーターのギアオイル用途しかほぼ無いのかもしれません。滅多に交換するものでもありませんので、たまに切らしている時がありますが、ネットか用品店に行けば大体売っていますので重宝しています。
様々なスクーターに長年使用していますが、特に不具合等なく使えています。スクーターレースではフリクションロスを減らすために本商品に添加剤を入れたりするらしいですが、私は特に混ぜたりせず使っています。
これ一本で10回以上ギアオイルの交換が出来るので、安いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/08 08:03

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

容量:1L
利用車種: WR155R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

新車のならしオイルに購入。
純正で安心で、高スペックな上価格が安いという最高にいいおいる。
慣らし運転にじゃぶじゃぶつかえます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/07 12:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Genmiさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: YZF-R1 | セロー 250 | XSR700 )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 5

115ccのヤマハ製、東南アジア向けスクーターに使用。 このオイルを使いはじめる前は廉価なスクーター用オイルを使っており、3000kmくらいで軽いガラガラ感のあるメカノイズなどの劣化を感じ、4000kmあたりで交換するサイクルでした、
すでに37000km走らましたが、このオイルだと5000kmでもあまり変化を感じずに使えています。 無理に交換サイクル伸ばそうとは思いませんが、気分良く使えるので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

容量:4L
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

以前は1リットル缶で購入していましたが、大型バイク用に4リットル缶で購入です。
全合成オイルでこの値段は破格だと思います。他にも全合成で安いオイルはありますが、やや怪しいものや旧規格では鉱物油にクラス分けされるようなオイルもあります。
その点こちらはヤマルーブブランドですし、品質的にも安心して使えると思います。(オイルメーカーが製造しているのでしょうが)
ミニバイクレーサーで使用時はシフトタッチやエンジン保護性能に惹かれて購入していましたが、大型バイクになるとあまり違いがわからないのが正直なところです。
SSなので、とりあえずちゃんとした全合成で安いのを入れたい方にはオススメだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 09:15

役に立った

コメント(0)

nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

容量:1L
利用車種: TS125R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
TS125Rに使用。
走行用途:オフロード
分離給油で使用。

【使ってみていかがでしたか?】
スズキのバイクであるTS125Rにも評判のいい、ヤマハの青缶(本商品のこと)を入れたらええだろ!ということで入れていたが、オイルの飛び散り改善、アクセルレスポンスの向上につながった。
排気ガスの匂いは普通の2ストローク排気ガスの匂いで、あんまりいい匂いでは無い。

【他商品と比較してどうでしたか?】
ホンダウルトラスーパーファイン、GR2と比較すると、オイルの飛び散りはGR2が一番ひどく、オイル自体の粘度もGR2が一番粘りがあったと思う。排ガスも多かった。
アクセルレスポンスはヤマハの青缶のほうが良かった。
排ガスもヤマハの青缶が一番少なかった。
スーパーファインはあんまり特徴が無い。
とりあえずこの青缶を入れておくと、林道アタック、林道ツーリングは問題無いかと推測する。環境にもいいとのことだし。

【注意すべきポイントを教えてください】
2サイクルオイルは切らすと命取りになるため、走行前は必ずリザーブタンクにオイルが入っているか確認すること。
2スト乗りの方には当たり前のことだが、これからもし2ストデビューする若いライダーに向けておっさんライダーからのアドバイス。

【メーカーへの意見・要望】
2ストロークエンジンを載せた公道用バイクが国内メーカーのカタログから消え失せて、10数年経ちますが未だに2サイクルオイル製造ラインを残して頂き感謝します。
今後も日本のバイク文化を残していくためにも、2サイクルオイルの供給はできる限り長く続けていただけると幸いです。
できればオイルだけやなく、色んなパーツもメーカーから純正品を再販いただけるともっといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 15:17

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

新車の慣らし用に購入しました。
ヤマハ純正なので特に不可もなくです。
価格も高くないのでじゃぶじゃぶ使おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 11:10

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

容量:1L
利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

【使用状況を教えてください】
通勤で使っているシグナスXのオイル交換に使用ました。3000kmに一回のペースで交換しています。
通勤車なのでコストパフォーマンスを重視し、耐久性のありそうなこのオイルを選んでみました。
ヤマハも過酷な状況で性能を発揮すると書いてあったので選びました。

【使ってみていかがでしたか?】
正直オイルの銘柄を変えたりしても、違いはわかりません。粘度は指定の10w-40を入れているので
エンジンのふけあがりとか、加速感は変化なしです。
色は通常の琥珀色で、300kmほど使ってみましたが、粘度もちゃんと保っており、品質はヤマルーブということもあり問題ないと思います。
通勤車両にはこれを定期的に交換してあげるだけでもエンジン長持ちすると思います。
空冷エンジンは、しっかり暖気してエンジンとオイルを温めてあげましょう。


【他商品と比較してどうでしたか?】
前回は、メインバイクのXJR1300Cに使っているRS4GPの残りを使っていました。
オイルは赤色なのですが、真っ黒に汚れており、しっかり仕事してくれたと思います。
オイル食いもなかったので、エンジン・オイル共にいいし感じです。
まだ入れて300kmくらいですが、スタンダードプラスもオイル減りや乳化もないので、問題なさそうです。

【注意すべきポイントを教えてください】
特にありません。注ぎ口が付いてきませんので、ジョッキかじょうごの用意が必要です。
口にガムテープを螺旋状に巻いて、注ぎ口にするのもアリですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/04 19:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 26件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

V-max1200にずっと使用してます。
特に真夏と真冬厳しい中デモ(全合成だから)
イケテます。流石のヤマハクオリティ
他社製のスーパーZOILとのマッチングも良さそうです。
今後も使い続けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/04 16:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP