6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブのオイルのインプレッション (全 1331 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ビーンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XL883 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

国産バイクにはヤマハのコレを使って今迄不具合がないので、個人的にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/22 15:58

役に立った

コメント(0)

ガチ子さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ZX-12R | NSF100 | スペイシー100 )

利用車種: V-MAX 1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

エンジンオイルほどすぐにダメになるものではないので、車検ごとに交換するようにしています。それでも見た目的には透明感を維持しているので問題ないかと。(年間走行距離は3000km位)
内容量は500mlですが、一度に使用するのは200ml程度なので2回分です。
2年間は倉庫で眠らせることになるので容量の少ないものが売っていると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/22 08:13

役に立った

コメント(0)

マニグーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250X | GSX1100S カタナ (刀) )

容量:1L
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

以前より、所有の 色々な、メーカーのバイクは、ヤマハオイルオンリーです。  シフトフィーリングも良く、エンジンも軽く静かに廻る為、愛用してます。今後も、オイルはヤマハオイルオンリーは変わらないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/16 14:51

役に立った

コメント(0)

みっしーさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
性能持続性 3
  • コスパよし

    コスパよし

エンデューロレースの年間シリーズ戦にスポット参戦しています。新車購入後一年経ちましたのでそろそろ変えようかなと...今のところ交換したからどうだと効果を感じませんでしたが、まあ問題はないかなと。高性能なレーシング用ブレーキフルードもあるようですが、自分レベルでは特に良くなったと感じられないので、次回もコスパ重視でコチラを選ぶかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 15:48

役に立った

コメント(0)

Aegis riderさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

ヤマルーブの1番安いやつを使ってからこちらに変えてみました。
乗り出し10分で違いが分かるくらいアクセルのレスポンスが良くなった気がします。乗ってて楽しいです。
250ccスポーツバイクにはサーキットを走るとかでなければ、コレが1番ちょうど良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 00:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Aegis riderさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ドライタイプに比べて適当に吹き付けてもある程度浸透してくれるのでメンテナンスが容易です。ただ、チェーンクリーナーで落とす際にはドライの方が簡単に落ちる印象でした。
一長一短な性能ではありますが、こちらのオイルを使っていこうかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 00:42

役に立った

コメント(0)

Aegis riderさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 2

ヤマルーブのウエットタイプと交互に使っていますが、ドライタイプで作業をするとどうしても吹き付けできていない箇所が出てしまいます。
吹き付けた場所が確認できるのは良いですが、ウエットタイプの方が手早くメンテナンスできるので、これからはウエットタイプ一本で行こうかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/08 00:39

役に立った

コメント(0)

噛ませ忍者さん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
  • チェーンカバーに砂利とルブが混じったものが堆積する

    チェーンカバーに砂利とルブが混じったものが堆積する

【使用状況を教えてください】
洗車後にチェーンクリーナーで清掃後、注油してます

【使ってみていかがでしたか?】
粘性がめちゃめちゃ高く、水に強くライフも長いが汚れをよびやすく砂利っぽい道を通ったりするとすぐに真っ黒になる。チェーンだけでなく、スプロケットカバーやチェーンガイド、チェーンカバーの清掃は頻繁にしてあげないと砂利だらけになります。
オンロードのロングツーリングメインで帰ったらちゃんと洗車するよっていう人にオススメ。

【他商品と比較してどうでしたか?】
コストパフォーマンス面で優れてると思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
粘性が高いので注油後はすぐに走り出さず、よく浸透してからにしてください。リアホイールが油まみれになります。
また、余分なルブはしっかり拭き取る用にしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 11:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 比較的サラっとしていて汚れの吸い込みも少ない。

    比較的サラっとしていて汚れの吸い込みも少ない。

これまではRKのホワイトを使っていて、なんだか塗布に時間がかかるし何の意味があるのか
分からず。ホワイトのこういった使用感に満足できなくて同じくRKの透明なやつを買って
いました。
でも透明なやつは糸引きがすごくて無茶苦茶汚れる。ホワイトの色なし版かと思ったら別物。
結局ホワイトに戻ってくるという堂々巡り。

納得できないので、評価が高めで信頼のヤマハ純正のこのチェーンルブを買ってみたところ、
これが非常に使用感が良い。
スプレー直後はRKの透明みたいな感じで糸を引く感じですが、すぐに落ち着いてきます。
その後は変に飛び散ったりすることもなく、ホコリの吸い込みも少なめ。
カブとSRと他のSSで使っていますが、少量でもかなり潤滑して維持してくれるので、使用量も
少なめで済みます。

難を言えばコストパフォーマンスが微妙なことでしょうか。
サイズがちょっと小さめなのでもう少し容量が欲しいんですが、この上の500mlは多すぎます。
ショップ用750ml、民間用350ml、小型180mlというラインナップであれば迷わないんですが。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 22:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あくあく ららさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: グロム | PCX125 | レブル 250 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

うちのバイクはいつもコレです。

エイプからNINJAまで、純正、ボアアップ、なんにでも問題なく潤滑してくれています。
バイクを大切にしたいならば間違いなくこれで実績ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 21:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP