6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1432 件中 561 - 570 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆたかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: クロスカブ110 | R1250R )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

14から15に変更。ローギア側では変化をあまり感じませんが、4速走行では違いが分かります。60km/h走行でエンジン回転が抑えられます。14の60km/h走行はエンジンが頑張ってる感がありましたが、15では余裕感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 20:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よんごさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | SKYWAVE650 [スカイウェイブ] )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

GROMをボアアップしたのでパワーが上がった分調整としてフロント16Tにするために購入

固定用のネジ穴が二種類(幅が広いのと狭いの)が有るが、GROM純正だと広い方を使用する。
スプロケに固定用のプレートが付いていたので、元々付いていたプレートは作業中に捨ててしまったところ、取付の段階でシャフトに干渉してソケットで締められずに気づいた。
スパナでなら締められるが、元の純正プレートをゴミ袋から回収して取付。

カムシャフトも変えているため低回転が若干使いにくくなったが、4速でも100キロまでストレス無く出るようになった。

メーター誤差はスマホのGPSで確認する限り、元々カナリのハッピーメーターだったところが、若干のハッピーメーターになった感じです。
フロント16T、リア34TでGPSで80キロのとき、78キロほど

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/02 10:08

役に立った

コメント(0)

ちゃこさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XT250X | ZX-6R | トリッカー )

利用車種: XT250X

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5


重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
特になし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
今のところはありません。

【比較した商品はありますか?】
XAM



よくある項目
【何が購入の決め手になりましたか?】
セッティング変更する為に急遽必要だった時に探していたら、このDRCのみ在庫があった為。
しかも他メーカーよりもリーズナブル。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
インプレ投稿もなくユーザーが少なそうで不安でしたが、精度的には申し分ありませんでした。
裏を肉抜きしてあるので純正や他メーカーよりも軽く、耐久性については今後使用してから判断します。

【取付は難しかったですか?】
バイクで最もトルクが掛けられているスプロケのナットなので、インパクトレンチを持っていないと外すのが大変です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
特に初めてスプロケナットを緩めたり、脱着の際には2人がかりで作業するのがベストです。
1人でやる場合はフロントブレーキをかけてシートに座り、右足でリアブレーキを踏みながら左足でロングラチェットを踏んで蹴り落とすようにしてスプロケナットを緩めます。
これでもダメなら1度バイクショップで緩めてもらいましょう。

【説明書は分かりやすかったですか?】
特に読みませんでした。

【付属品はついていましたか?】
ついていませんでした。

【その他】
純正ロックワッシャーは2回までは再使用できますが、爪の位置合わせが面倒ですし¥200程度なので毎回新品交換がおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/01 12:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: スーパーカブ50

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

品物が到着してすぐに取り付けてみましたが、特に不具合もなく良かったです!
品質的にも外観はしっかりしていて良いと思います、耐久性はこれから様子をみないとわからないので敢えて評価はしませんでしたが、軽量化もされていて値段を踏まえてトータル的には良い品物だと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/30 00:52

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使用中のインプレです、本当に純正のようにしっくり来る感覚です。
ギヤ比も悪くなく、本来の鼓動感が味わえ更に純正の場合にギヤ比がハイギアの為にシフトダウンが必要無く、ハイギア比で走らなくてはならない場合、無理にアクセルを開けた場合等に、少しノッキングしていたようですがギア比をローギアードに振ったことにより適正化されたのか?自分の乗り方に合ったのか?ノッキングが無くなりました。
また、異音も皆無で快適です、ローから各ギアの繋がりも滑らかで特に3速の幅が広がりました。
4速も使用範囲が伸び乗りやすく、スムーズにコーナリングするときに純正より良いと感じます。
エストレヤの良さが更にこのフロントスプロケット使用で味わい深くなりました。
裏表は取り付けの際には前もってしっかり確認しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/26 22:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

竹Pさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: KSR110 | ニンジャ 400R )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

トリッカーに16丁を。リアも44丁しかないのを、特注で43丁をつくってもらい、超最高速重視にしてあります。高速では、145km/hまでマーク。巡行も、とても楽です。でも、ノーマルだと、レスポンスがかなり重くなります。なので自分は、点火系のフルチューンと、吸気系統の変更、マフラー交換をして、かなり鋭い加速をします。パワー重視にするなら、かなりオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/24 21:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付け純正を上回る精度でした、恐らく耐久性も十分以上期待できるものです。
他のメーカーと違い、使用感も純正並の快適さです。
エストレヤFEに一丁増で取り付け、純正比では1?4速の使用幅が広がり乗りやすくなりました、純正魔法の5速も加速は多少鈍りましたが、ちゃんと加速も高速でも使えます。
尚、各ギアでの開けた時の音も鼓動感も気持ち良く、無駄にエンブレが利かないのでスムーズさが増しました。
取り付けはFE純正では、窪みが有る側(刻印の有る方)が内側に来るよう取り付けます。
大体刻印が表なのですが、エストレヤは年式に依って違うようですので、サービスマニュアル等で確認してから、確実に取り付ける事が必要のようです。
ちなみにFEは逆組みすると、スプロケットスペーサーがスプラインに嵌まらないので分かります、スペーサーの端をしっかりナットに合わせ緩み防止もお忘れ無く。カワサキの部品は頑丈ですが念のため、新品更新が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/15 09:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジョィさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250TR | CB1300スーパーフォア )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

60km/h走行で、今までの回転数より低回転で到達します。
高速も安定して、低回転で巡行できました。
スタートダッシュが遅くなったのと、ちょっとだけ引っ張ってからの変速が必要ですが、低燃費走行を考える人にはとてもいい商品です。
さすが16丁といったところです!

19馬力の250TRでは、パワー不足で最高速は落ちてしまいました。
キャブ調整でこれからまたいじりますが、10km/hは落ちてしまいました。

トータルでは、なかなか良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/31 11:34

役に立った

コメント(2)

しまねっこさん 

ジョイさん、発コメ!お邪魔します!
先日、当方もドライブスプロケ一丁増完了したところです!
明日から、舞鶴方面へツーリング予定なのでスプロケ換装インプレを考えていたところです!

ジョィさん 

しまねっこさん、初めまして^ - ^
ゆっくりとしたツーリングなら、16丁いいですよー^^

きをつけて、ツーリング楽しんでくださいね!

ジョィさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250TR | CB1300スーパーフォア )

利用車種: 250TR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

スタートダッシュがかなり遅くなるかと思ってました。
パワーウエイトレシオが250ccクラスでも重たい方だったので…

でも、そんなにも気になる程、スタートダッシュが遅くなったかと言うとそんなことはありませんでした。
60km/h走行では、低回転に少しだけなりました。

元々、パワーが19馬力なので、上り坂になるとシフトダウンが必要になることありますが、低燃費走行にはなってると思います。

購入して良かったと思います。

今回、フロントスプロケット16丁にだけ交換したので、チェーンが少し張り気味です。
本当はフロントスプロケット、リアスプロケット、チェーンの3点セットでの交換が理想的なんですが、先立つものがなかったので、ネット検索してギリギリ大丈夫とのことでしたので、思い切って購入。
それでも、まだまだリアスプロケット、チェーンは使えそうとショップの店員さんからアドバイスがあったので、しばらくこれで乗ります。

これから燃費がどれだけ伸びるかに期待してます^ - ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/31 07:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正との置き換えで使用しましたが遜色なく使えています。
出力軸が軽量化されるのは回転抵抗の低減にも一役買うので肉抜きは嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/26 23:48

役に立った

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP