ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1421 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonanyさん(インプレ投稿数: 168件 / Myバイク: Z400 )

丁数:13
利用車種: Dトラッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ナットを緩めるのが恐ろしく大変

    ナットを緩めるのが恐ろしく大変

【使用状況を教えてください】
Dトラッカー(2005年式)、Ninja250Rで使用。
Dトラッカー走行用途:モタードレース、ツーリング、オフロード
Dトラッカー使用丁数:13T,14T
Ninja250R走行用途:ツーリング、峠
Ninja250R 使用丁数:15T
チェーンメンテサイクル:約500kmごと

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。フロントスプロケットは今までのバイクライフで、サンスター、ザム、DRCデュラを使用したことがある。
その中でもサンスター製はやはり純正パーツ製造メーカーということもあり、安心感が違った。

【取付けは難しかったですか?】
おそらくこのフロントスプロケットを採用している車種は総じて取付けが恐ろしく大変だと推測する。何せフロントスプロケット取付けナットを緩めるのが大変。
自分は初めてDトラッカーでフロントスプロケット交換を行った際、
・ギアをローに入れる。
・リアブレーキをレンガ、ブロック等を用いロック。(重量でペダルを踏み込むのと同じ作用をさす。)
・リアスプロケット歯とチェーンの間に回り止めとして適当な工具を突っ込む。
・ソケットをつけたスピンナハンドル(ブレーカーバー)をナットにセットし、柄を鉄パイプで延長し、全体重をのせて延長した鉄パイプを踏み込む。
でナットを緩めた。この作業が本当に大変で危ない。

【使ってみていかがでしたか?】
製品の精度は大変よくチェーンメンテをしっかりしておけば、約30,000kmは持つと推測する。
純正フロントスプロケットにはラバーがついているが、本商品には無くチェーンの音が気になるかもだが、問題は無いので気にしないこと。
取付け時に本商品スプラインの精度が悪くシャフトに取付け出来ない。何てことは絶対に起こらないくらい精度がよい。
フロントスプロケットの丁数を揃えると、セッティング(二次減速比)に幅を持たすことが可能なのでレース用途に使用される方は全部の丁数を揃えると良いかもしれない。
ただし、頻繁に変えるとなると後述するチート工具をしっかり用意すること。

【付属品はついていましたか?】
なし

【期待外れな点はありましたか?】
なし

【一緒に購入するべきアイテム】
取付けの項でも延べたが緩めるのが恐ろしく大変なので、用意しておいたほうがよい工具は、
手工具
12.7sq(1/2)の柄の長いスピンナハンドル(ブレーカーバー)
400mm以上は必ず必要。自分は300mmでだいぶ手こずった。

チート工具
エアインパクトレンチ(エアコンプレッサーとホースを添えて)
電動インパクトレンチ
があれば本当に緩め作業が楽になる。
自分はエアインパクトレンチを購入したが、まじでチートだった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 14:07

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

適合にはありませんがWR155に利用できます。
DRCのD331-406-15 で適合がでているので同等品のこちらを購入しました。
https://www.dirtbikeplus.jp/products/detail/604?mode=model_search&disp_mode=l&category_id=182&model_id=5973&general=0&outlet=0&disp_number=20&pageno=1&orderby=0

モタ足にするよていなので、フロントを1あげることによって純正と同じギア比になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/05 11:08

役に立った

コメント(0)

Pさん(インプレ投稿数: 161件 / Myバイク: ZX-10R | セロー 250 | セロー 250 )

丁数:18
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ZRX1200DAEGのスプロケット交換のため購入
純正より剛性うりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/02 23:20

役に立った

コメント(0)

とんちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: スーパーカブ50 | スーパーカブ50 )

丁数:14丁
利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

スーパーカブ50FI AA01に取付。
88ccへボアアップしたのでノーマルエンジンの時に1丁下げてたのをノーマル13丁からの1丁上げでのセッティングに変更しました。
ボアアップ後は12丁だとすぐに吹け上がってしまってダメだったのが丁度良い感じになりました。
リアはノーマルと同じ歯数のままです。
まだ慣らし中なのでアクセル開度は控えめで走行しています。もう少し回転数を上げた時にどうなるのかは分かりません。また、耐久性などは分かりません。
他のメーカーより少し高めの値段なのでコスパは星3つです。
もう少し安めな物を購入した買ったのですが入荷待ちだったのでこちらにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/01 19:10

役に立った

コメント(0)

NCSさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | PCX125 )

丁数:16丁
利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

スーパーカブ90DX(2002年式)の加速寄りなセッティングをどうにかしたいと思い、調べてみた所ドライブスプロケットを標準の15Tから16Tにすると良いとの事だったので、こちらを購入してみました。

クランクケースカバーを外せばすぐに見える位置にスプロケットがあるので、交換の難易度として簡単な方だと思います。
肝心な効果ですが、ドリブンを39Tから37Tに同時に変更しているのでこれ単体での効果という意味ではないですが、明らかに高速寄りになり満足です。
後は当然新品のピカピカになったので、見えない部分のカスタマイズですが心理的にいい気持ち。

信頼できるメーカーですし、今後の耐久性にも期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 20:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまとさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ジャズ )

丁数:15丁
利用車種: ジャズ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ホンダJAZZ純正の14Tから1Tアップしました。
他の作業と合わせて組み付けたので単品での効果は判別しづらいですが、
1?2速の伸びがよくなれば、と思い装着したけどそんなに変わりませんでした。
でもトップスピードが早くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/25 14:23

役に立った

コメント(0)

けんじ。さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: YZF-R1 | グロム )

丁数:17
利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • フロントスプロケットは見えませんが、リアはこんな感じです

    フロントスプロケットは見えませんが、リアはこんな感じです

【使用状況を教えてください】
yzf-r1 2014年用に。
純正は525チェーンですが、今回520コンバートしようと思いこちらを選びました
それぞれスプロケットも新調してます!
★チェーン
https://www.webike.net/sd/24635320/

★リアスプロケット[46丁]
https://www.webike.net/sd/24602628/

純正とフロントスプロケットの丁数は変えずに17丁を選びました。
16丁にするのが一般的かとは思います笑

【使ってみていかがでしたか?】
まだ取り付け段階なので、使用はしていませんが取り回しが軽くなるのを期待しています!

【注意すべきポイントを教えてください】
こちらの商品は520コンバート用ですので、チェーン、リアスプロケット共にコンバート用を選ぶようにしてください!

王道といえばこれ。というような感覚で選びましたので決め手はありませんが、コンバートして取り回しが軽くなるといいな...。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 22:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかぽんさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: XR250 | VMAX1200 | モンキー )

丁数:17
利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エイプの排気量アップ仕様に使用しています。

通勤、ツーリング仕様ではありますが、やっとの思いでセッティングが完了して、ギヤ比とスプロケットの丁数も決まって冬のオフシーズンで各部点検をしていたら、パワーに負けてリヤスプロケットの刃先が曲がって来ていたため、フロントもセットで交換しました。
フロントスプロケットを外して比べて見ると、頭が結構減って来て、厚みも削れて薄くなっているのが確認できました。

最終的なセッティングした各部のサイズは、フロント17丁(サンスター)、リヤ33丁(純正)でミッション5速もクロスにしてあります。
ウェビックで前回、フロントスプロケットを購入して、同じ物が有ったので購入。
純正納入のサンスターなので安心です。

金額は張りますが、寿命のために3点セットで交換をおすすめします。

ちなみにこのセットが完成して、使用期間は5?6000knくらいです。
パワーを上げたらこまめな点検補修おすすめします。

出先でトラブルになって、帰れない、修理に依頼する、搬送してもらう、なんて事になってしまった場合は、
ソロの 場合は時間とお金のロス。
グループの場合は皆さんに迷惑をかけるのと、時間とお金のロスです。
早めの保守点検で、シーズンに向けて皆さんも安心安全なバイクライフを楽しみましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 16:47

役に立った

コメント(0)

ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

丁数:15
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

2012年式のCBR1000RRに使用しました。
逆車に純正のフロントスプロケとは16丁ですが、ショートよりに振りたかったので15丁に変更しました。
乗り味は良好で、ショートに振ったこともあり、加速力がかなり向上したように感じます。
他方で、CBR1000RRはフロントスプロケットの丁数を変更すると、メーター誤差が生じるため、その点は注意が必要かと思います。
取り付けはスプロケカバーを外し、14mmのネジを外すのみで交換が可能ですので、作業自体はかなり簡単かと思います。
サンスター製と言うこともあり品質も良いモノかと思われますので、おすすめできる商品です。
※リッターSSなどで小さなスプロケにすると速度を出した際にコマ飛びを起こすこともあるようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/20 14:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 )

丁数:13
利用車種: XR250モタード
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • やはり新品は比較すると全然違います

    やはり新品は比較すると全然違います

かなり高めの商品でしたが、DIDのノンシールチェーンが片伸びしだしたので購入しました。

高いだけあってなかなかいい感じです。このまましっかり耐久性があれば良いなぁと思います。

やはり、チェーン、スプロケット、タイヤ等は安物の中国製やコストを抑えたノンシールチェーン等は寿命が短いので結果的に安物買いの銭失いになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/20 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP