6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1430 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホールチョットさん(インプレ投稿数: 281件 / Myバイク: モンキー | XE50 | リトルカブ )

丁数:15丁
利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リトルカブを75ccにボアアップしたので、最高速を伸ばすために
購入しました。
同じキタコのボアアップキット+ハイカム+ビッグキャブレター
でチューニングしたので、フロントスプロケも同メーカー製品を
選んだ次第。

純正同様の質感もありながら肉抜き処理もされているので、歯数
が増えた分を相殺するような軽量化になっているでしょうか。

純正比(14丁)でわずか1丁上げただけですが、各ギアの繋がり
もよく街中でもトルクと最高速のちょうど良いバランスになった
と感じました。
チェーンコマ数も変更すること無く純正そのままのコマ数で装着
することができました(ただしチェーンアジャスターでの調整は
必要です)。
88ccやエンジンヘッドまで手を入れた車両ならばもう少し丁数を
上げてもいいかもしれませんね。

これまでもキタコ製スプロケを使ったことがあるので、耐久性にも
安心して使うことができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/28 12:57

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 217件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

丁数:16
利用車種: Z1000 (水冷)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

時速100km時エンジン回転数が4400rpm
ちょっと高くてしんどいので丁数上げてロング化
時速100km時4000rpmをちょっと切るくらいに
高速移動がかなり快適です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 21:46

役に立った

コメント(0)

こっぺぱんさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: Vストローム250SX )

丁数:15T
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 取付時はエンジン側が凹んでいる方

    取付時はエンジン側が凹んでいる方

ドライブスプロケットを交換することによって、4速-60km//hでの走行時の振動が結構和らぎます。
体感的には4速で60km/hだったのが、3足で60km/h出るようになった感じ。

肉抜きがしてありほんの少し軽量化

※取付時の注意事項はエンジン側が凹んでいる方です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/27 12:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

丁数:13
利用車種: プレスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

元々付いていたものとは、ボルトの位置が違いました。
抑えのプレートは付属されないので、装着されているスプロケとネジ位置が合わない場合装着できません。
製品不良なのか適合外なのか未だ定かではないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/23 11:34

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

丁数:14
利用車種: ZZR250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ZZR250は初期型と中期以降で取り付け方が違うので心配でしたが
両方に対応しているようで開封して安心できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/22 03:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZAQさん(インプレ投稿数: 49件 )

丁数:14丁
利用車種: ギャグ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正品が欠番となっていて他に選択肢がなく使用しましたが
とてもいい商品です。
まったく問題なく使用できています。
変な片べりもありません。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 14:00

役に立った

コメント(0)

ぱらやんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-10R | Z125 プロ )

丁数:17
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レースでも使われてるだけに信用できるメーカーです。最初はサンスターを使ってましたがコンバートするきっかけでISAに変えました。これで2個目の交換ですが問題なく使ってます。重さも肉抜きされてて軽量化を図ってますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/20 00:23

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 )

丁数:15丁
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

CB250Rに使用。
ギア比が軽すぎると感じたので14→15Tへ。
とても乗りやすくなった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/13 03:20

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

丁数:16
利用車種: エストレヤRS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
エストレヤのファイナルをもっとロングにしたかったのですが、社外品も含めてリアスプロケットでは純正の丁数しか設定が無く、フロントスプロケットではサンスターだけが純正よりロングの16丁の設定がありました。フロントの1丁はリアの3丁分ほどの変化がありますが、ファイナルをとにかくもっとロングにしたかったため、フロント16丁を試してみました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
他の車種でもサンスター製のスプロケットは使っていたため、商品はイメージどおりでした。
クロモリ製の黒いスプロケットになりますが、処理も丁寧で耐久性にも期待ができます。

【取付けは難しかったですか?】
今回はリアスプロケットとチェーンとの3点セットでの交換でしたが、フロントだけの交換であれば27のソケットがあれば取り外しできます。ただ、ワッシャーのカシメを外すのと、ナットそのものを外すのが結構大変です。1速にしてリアブレーキを踏んだ状態でも手では外れなかったため、インパクトを借りて外しました。

【使ってみていかがでしたか?】
フロント16丁に変更して走りは劇的に変わりました。基本的には通勤メインの下道のため、60キロ前後までの範囲で快適に走れれば良いのですが、純正丁数では60キロで巡行する際も回転数が高いと言うか、もう1速欲しいという感じでした。それが16丁になったことで5速で巡行する際の回転数も落ちて燃費も良くなり振動も軽減されて疲労感が減ったように感じます。5速以外のギアでもそれぞれがもっとワイドになったことで乗りやすくなりました。
ネガな部分を強いて言うなら、ロングになったことでトルク感は薄れたため、減速後の再加速ではそのままのギアでスロットルを開けるだけではもたつくようになりました。それも1速落とせば全く問題ありません。

【付属品はついていましたか?】
スプロケット単体のみの商品となります。

【期待外れな点はありましたか?】
とくになし

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 22:03

役に立った

コメント(0)

サワさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR | CBR600RR | CBR600RR )

丁数:14
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

普段は見えないので、変更しても見た目はあまり変わらないパーツですが、大事なパーツです!!
もし加速や最高速の設定の変更を考えてる人はこのパーツの丁数を変更するとコスパ良く変更できると思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/08 20:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP