ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1429 件中 1391 - 1400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tadさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

前回交換から20、000kmで交換です。
使用後は少し歯型が変形している程度でまだ使えると思いましたが、やはり新品にすると音も静かになり最高ですね。
次もこれを選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/14 09:59

役に立った

コメント(0)

シューティング・エースさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

3.0/5

★★★★★

・歯の部分にはセルフクリーニングの溝が彫られており泥などを噛み込みづらくしています。
と、説明があったので、買ってみた。

しかし、写真の通り、普通のスプロケと変わりません。
コスト削減で、グルーブ処理を止めたのか、
グルーブ処理はCRFなどのレーサー用だけなのか・・・。
ちょっと残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mayaさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: TDR250 | BWS100 [ビーウィズ] | SR500 )

3.0/5

★★★★★

R1-Z用との事ですが、3XCエンジンのみならず1KTエンジンにも適合します。2XTはどうなんでしょ?

私のTDR250はリアホイールが変更してあるのでこのスプロケは必需品です。ってか、このメーカーからしか1KTエンジン用のオフセットスプロケは出ていないようです。
オフセット5ミリも私の車両には丁度良く合います。
ただ、もうちょっと安ければ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dトラ2号さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: KSR110 | CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

ダンロップTT92GP 120/80-12を履いているのでオフセットスプロケットをつけてみました。
1速と4速の吹けきりが気になっていたのでノーマル15丁から1丁増やしてみました。ダイナモケースにギリギリ干渉しない作りに感動!タイヤとチェーンの干渉はあまりかわりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/13 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テツ哲さん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

以前に15丁・16丁は購入済みで細かいセッティングがしたくて17丁も購入しました。
値段もそんあにしないので、いくつか持っているといいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/14 10:15

役に立った

コメント(0)

ひとりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

写真右側の14丁を購入しました。
見ての通り、穴あき処理のおかげで軽量化されています。
88にボアアップしたゴリラに装着していますが、リア28丁に対してフロント14丁は街乗りベストマッチング。
以前は写真左側の13丁をチョイスしていましたが、この1丁の違いだけで、十分に気持ちの良い伸びを体感することができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

4速でのトルク感にやや不満があったのでギア比を変更してみました。結果確かに全体的にはキビキビとした感じになりましたが、イメージと違いトップスピードは惜しい感じで、回転数が追いつかず頭打ちな感じです。つまりはリア側もいじって微調整の必要ありということですね。しかしながらキビキビとはしましたのでしばらくはこのまま乗ろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

stakaさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 TRACER | SR400 )

4.0/5

★★★★★

XR100モタにつけました。パワーブースターのみの交換ですが、純正15丁では、ローがすぐ吹けきってしまうので、交換しました。交換後は、全域で乗りやすくなり、これがデフォでもよいのではないかと思います。キャブ交換を考えていない方でも交換をお勧めします。ただ、付属のフィキシングプレートはつかないため、純正を使用しましたので、☆4とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08

役に立った

コメント(0)

sarunowakuseiさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

XR50モタードに取りつけました。
リアスプロケットを33丁に変更しているのですが、フロントを14丁から15丁に変えることでさらに最高速が3~4kmアップしました。
ただ、加速は落ちるので同時にパワーブースターなどを同時に購入することをお勧めします。
価格が他社製品と比べても安いのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:52

役に立った

コメント(0)

rzloverさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

画像左が13丁 右側が今回買った14丁

RZ50のチェーンサイズを420化ついでにスプロケサイズを前13後49から前14後48にしました。

1丁上げたってことで、加速が少し重くなったかなぁ?と思ったんですが前と余り変わらないように感じました。自分が鈍感なだけかもしれませんが(汗

悪いとこも特に無いんで気に行ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP