6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1430 件中 1151 - 1160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

XR50モタード、XR100モタードのエンジンチューニングをするので、減速比の変更は欠かせない。
値段が安い上に、丁数の豊富なキタコドライブスプロケットは必須のアイテムです。
 何度も使っていますが、メンテさえしっかりしていれば、1万Km走行でも歯先の偏摩耗が少なく、耐久性があることは分かっています。
 420チェーンは伸びやすく、チェーンが伸びてしまうと、それに伴い歯先の偏摩耗も進むので、長持ちさせるにはチェーンのメンテが欠かせません。
 ノンシールチェーンのメンテの基本はチェーンオイルです。グリス系は奥まで浸透しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

純正の場合ロー、セカンドで、すぐにリミッターに入ってしまいストレスがありました。
キタコ製に替えロー、セカンドで思い切り引っ張れるようになれました。満足です。
純正形状ですが、無駄な段差加工していますが、キタコ製は、段差は無くコスパに優れています。
最高速もバッチリ伸びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: K125

4.0/5

★★★★★

ネットの書き込みに、純正16丁までしかないスズキK125に、これを流用している人がいて、自分も試したくなり購入。
実は先に15丁に換えておりまして、自分的にはノーマルの16丁より、かえってフィーリングが悪くなった(エンジンを酷使している?)ような気がして、ノーマルに戻すよりは…な所もあり、これを装着。
あたり前ですが、坂道と出だしがちとトルク不足の感は、いがめないのですが、坂の少ない土地柄なので、これは妥協出き、それより無理なく自動車と平行走行が出来るので、エンジンにやさしいと言うか、燃費もちょっとは良くなる気もするのでO.K.としときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

TETさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

国内使用08SC59 10700km 会社の後輩に”劇的に変わる”と勧められて、530→520コンバート。スプロケメーカーは”サンスター”と指名され今回の購入。チェーンはRKGV520X-XW。低回転域のトルクがもう少しあったらイイなと思い、丁数は、16×43。
どれほど変化するか楽しみです。一度途中まで作業しましたが未完了。見た目細っそり軽量で、これで大丈夫?と少々心配になりましが、後輩曰く、”大丈夫”らしいです。インプレは取替え後にアップします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

たくやんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: VT250 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

NS-1に装着しました。画像で見る限り、ぼろぼろのスプロケからの交換です。

標準サイズを選びましたが、やはり見た目も綺麗だし、走りも気持ちよくなります。

安くても新品がやはり、いいと思いますし、コストパフォーマンスにも満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/11 10:38

役に立った

コメント(0)

買った父さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: YZ250FX | PCX125 )

利用車種: WR400F

5.0/5

★★★★★

アルミは軽いが、耐久性が低く折損しやすい。
長距離を走るなら鉄が安心。
おまけにサンスターなら安心のブランド。
これで心配なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

totosukeさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: TIGER1200XCA )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

2万キロを超えて交換です。
以前からリプレイスはすべてサンスターです。
やはりサンスターで揃えました。
ノーマルよりも全然軽くていい感じですね!!

パッケージも捨てるのラクラクで良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42

役に立った

コメント(0)

suzukiさん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

ツーリングに使用することになりノーマル減速比にするため購入しました。安く品質もそれなりにありこれで充分。簡単に減速比が変更出来るので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/05 18:18

役に立った

コメント(0)

カフカさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

GN125Hのフロントスプロケットの歯数を増やすために交換しました。
固定ナットの固さなどに悩まされましたが、交換した後の乗りやすさは素晴らしいです。
商品自体も良く出来ていると思いますし不満点はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21

役に立った

コメント(0)

オレしゅうさくさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: CRM80

4.0/5

★★★★★

CRM80に使用しています。
純正15Tから本商品17Tに交換すると、国道などの巡航が楽になります。
燃費も約10%向上しています。
CDIのみ変更の車体ですが、最高速がメーター読み100km/hまで出るようになりました(クローズドコースにて)。純正スプロケのようにエンジン吹け切りではなく、エンジンパワーによる最高速です。
取り付けの際、そのままだとLカバーの内側と干渉します。Lカバーは樹脂製ですので干渉部分はカッターナイフなどで簡単に切り取ることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP