6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 1430 件中 1111 - 1120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テルさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: FZR750

5.0/5

★★★★★

532チェーンからのコンバートで使いました。純正を買うより安かったので選んだんですが、手元に来たのを見てびっくりでした。ノーマルよりレーシーな感じでカッコよく強度も十分そうです。ケースには誇らしげに鍛造!って貼ってありました(笑)消耗具合はこれから確認ですが、今のところ大満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/19 17:13

役に立った

コメント(0)

石山虎乃進さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KSR110 | MT-09 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

タイヤを100から120にして
太くしたので、オフセットスプロケも購入しました。

おかげで、タイヤとチェーンは干渉することなく
無事に動いています。

その際、ノーマルから1丁スプロケの歯を
減らした物にしました。
何となく、3速辺りだと坂道が辛かった感じなのと
最高速より、加速を重視したかったからです。

フィーリングではトルクフルになり
2速、3速が使いやすくなった感じがするのと
アクセルを開いたときの付きが良くなった気がします。

3速でのぼるのにモタモタしていた坂も
グイグイのぼるようになりました。

武川のデジタルメーターを付けているので
加速実験をしています。
ノーマルで、0~50km/hまでの加速が
5.6秒が最高だったのに
5.3秒まで短縮できました。

同時に、ハイグリップタイヤにしているので
その影響も有るかと思いますが
0.3秒の短縮貢献は、このスプロケの歯を
1丁減らしたのが大きいと思います。

良い感じになって走ってますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

まず始めにキタコで1000円以下でスプロケットを購入できるコストパフォーマンスに満足!

そして細部には少し不満です…
バリがあるような感じでした。。
しかし使用には全く問題なく安心して使用する事ができました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:37

役に立った

コメント(0)

HAZYAさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRM50

3.0/5

★★★★★

CRM50ボアアップ後の交換
純正一枚増しだがアクセルあおりぎみでは発信時フロントアップ高速では60km/hからの加速に満足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

5.0/5

★★★★★

KLX250SRリア43丁フロント14丁から13へ変更しました。
ハイギアになったのにトップスピードが上がりました。なぜかと言うと高回転が伸びるようになったからだと思います。タコメーターが無いためあくまでも推測ですが・・・又、安価なのが良い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/06 18:00

役に立った

コメント(0)

レディオスソープさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSR250R | NSR250R | TZM50 )

利用車種: TZM50

5.0/5

★★★★★

多くの純正部品やレース用パーツに採用されているサンスター。
精度や信頼性は抜群。
単純な部品ですがパワーを伝える重要な部品ですので、信頼性のある部品が一番だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/05 17:04

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

2.0/5

★★★★★

XR250用に購入しました。
今回は12丁を買いましたが、これまで13丁、14丁もDRC製を買いました。

13丁、14丁では問題ありませんでしたが、12丁は外径が小さいせいか?4つの雌ネジのPCDが偏っています。このため、取付プレートを挿入すると、プレートの片側の端面がチェーンに干渉します。

DRC製スプロケットは安いので気に入っていますが、今回は少しガッカリでした。チェーンに干渉する点を除けば、走行上支障はないですが。

耐久性は問題ありません。
加工精度に疑問ありでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまくにさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TL1000S | CBR250RR (MC22) | エリミネーター250 )

4.0/5

★★★★★

純正品にも採用されているサンスター製。
純正からの置き換えですが、実質は純正品をもう一度選択したのと大差はないといえる品質です。

違いとしては消音用?のゴムがあるかないかでしょうか。
使ってみて、チェーンが良くなったこともあり、五月蠅いとか感じることもありませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

さくらさくさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

ドリブンスプロケットを交換するついでにポッシュ製で安かったフロントスプロケットも購入。
フィキシングプレート付きなので、そのまま手軽に取り付け。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

トルクレンチさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

やっぱりスプロケットは、タケガワが1番いいV(^_^)V肉抜き加工されて軽量化されているし長く使える所がすごくいい*\(^o^)/*

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP