6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8308件 (詳細インプレ数:8081件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 267 件中 201 - 210 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
由良さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

マメタン50カスタム(OR50G)に使用しました。
ノーマルのフロントスプロケが13丁で、今回14丁に変更しました。

マメタンは元々、ローギヤードなので今回の変更でだいぶ上が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45

役に立った

コメント(0)

小走り犬さん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

材質、作り、価格を比較してこの商品の購入を
決めました。
1000km走行後、念のため点検しましたが、何の
問題もありませんでした。
他のメーカーの物と比較しても、コストパフォー
マンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

34567さん(インプレ投稿数: 200件 )

4.0/5

★★★★★

リアスプロケットと同時に購入。貰ったNS-1の修理部品として購入しました。

既設のスプロケットは前後ともサビサビで使えず、チェーンも交換です。

駆動系は信頼できるブランドで決めています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

るしふぁ。さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | Ninja 650 )

5.0/5

★★★★★

CBR250R(MC41)の14Tから15Tに変更して比率計算通り同回転数で約5km/hアップしてました。
ということはメーターと実速度の差も約5km/hほど縮まってました。

普段加速時も6000以上滅多に回さず4000回転前後でのんびり走ってる自分としてはこの比率でちょうどよい感じです。
5速、6速どっちにしようかな~と迷うことがなくなるかも。
5速4000回転で50km/h->55km/hぐらいで走れてます。
スタート時も1速2速で少し長めに引っ張れるような気がするのでちょっと気が楽かも。
こんな走りなので低速トルクが…ということも特に気になる感じではないという感想です。

一つ気になったのはサイズが一回り大きくなるのでフロントスプロケカバーがつけにくくなったと言うことぐらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まえのきさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: SRX400 | ゼルビス | グロム )

4.0/5

★★★★★

ape50の王道のスプロケットの交換ですが、一般的には16丁が主流のようです。
しかし、自分は最高速や加速だけでなく、燃費も気になるので、なるべくそこそこ
の速度を低い回転数で走りたいという希望があったので、この17丁にしました。

装着した結果ですが、17丁でも加速はしっかりしています。
出だしはむしろ17丁の方がいいと思います。
ただし、向かい風だと、16丁よりかなり失速してしまいます。
通常の走行では関係ない話ですが。

注意して欲しい点として、取り付けは注意が必要だと思います。
やはり16丁より、歯数が一つ多いだけあって、
チェーンの長さがギリギリです。
着かないことはないと思いますので、試してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40

役に立った

コメント(0)

だるさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

16cmロングスイングアームにした際、チェーンが干渉してしまったので使用しました。F16T R35Tで干渉しないようになりました。
購入しやすい価格なので、いろんな組み合わせを試せました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

SP武川社ボアアップ+ヘッド加工したKLX125に使用しました。
これだけでも二次減速比は3.13になり、5速5000rpmで60km/hチョイ出るようになります。
慣らし初期で交換しましたが、5000rpm縛りで走っていたので幹線道路で流れに乗れるようになっただけでも相当楽になりました。
これくらいならノーマルエンジンでも特に問題無く使えるくらいだと思います。
同じ回転数で+4km/hほどになります。

ドリブンよりも簡単に交換出来ますし、使用回転数も下がるので長距離は楽になるかと思います。
KSR110でも使っていましたが、安くて効果は絶大なので費用対効果は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コタツさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ウルフ250 )

利用車種: TZR50

3.0/5

★★★★★

TZR50Rをレストアしていて、せっかくなので交換しました。見た目は純正とかわらないです。耐久性はまだ使い始めたばかりなのでわかりませんが使われている金属が鉄なのでそこそこ耐久性はあるとおもいます。また、コスト的に安いのでこの商品を選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:29

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

純正は13Tなのですが、スイングアームへの干渉を避けるために
15Tにしました。リヤを3T上げでバランスをとりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/25 20:01

役に立った

コメント(0)

ゆきちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ほんとに安かったのがうれしかったです!
それにキタコだから、安心できる!
カスタムするのも簡単にできて、買ってよかった!と思いました!

加速は落ちましたが最高速はあがりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP