プラグのインプレッション (全 2753 件中 2701 - 2710 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
熊三さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ADDRESS V125 [アドレス] | SR400 | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

色々な期待をこめて購入

以下インプ

高速での走行には適しているのかもですな

プラグコードとの併用ですがアクセルワークにきちんとついてきています

シビアなアクセルワーク(抜いてからの全開等)ではワンテンポ遅れる感が否めないですが・・・

かなり満足してるのですが値段が高いので☆は1つ減らして4つにしました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

スティードにはプラグがフロントとリアで2つずつ、計4本必要です。プラグ交換の際には4本分買いましょう。このプラグが純正で使用されているプラグと同じものなので、安心して買ってください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:41

役に立った

ンダヲタさん(インプレ投稿数: 92件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100を115ccにボアアップしたので購入しました。
乗り方や用途によりますが標準がCR7HSAなのでボアアップしたものにはこれくらいがちょうど良いのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:12

役に立った

コメント(0)

hoiminさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

AXIS90のチューニングエンジンに使用してます。点火性能とトルクアップが見込めます。もう一般のプラグには戻れません。一度だけ、一般のプラグに戻したら「こんなに違うんだー」と、思い知りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:17

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

油冷エンジン特有の番数です。カタナなどのプラグと同形状ですが耐熱性の面ではこちらのほうが上ということです。量販店ではなかなか見当たらず、カタナの純正番数を買ってしまうのですが、高温時ではエンジンのパワーが若干違うように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/18 13:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パタパタさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.0/5

★★★★★

この手の、細かいパーツが単体で手に入るのはとても助かります。
24Kメッキが施されているのも嬉しいです◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/11 13:37

役に立った

コメント(0)

Missing-linkさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: MONSTER796 )

4.0/5

★★★★★

DUCATI用のノーマルプラグとして購入。
輸入車位でしか使わないプラグらしく
地元では手に入れづらかったのでwebikeさんで購入しました。

消耗品なのでコレといった感想は無いですが・・・(笑)
純正のCHAMPION製よりは気分的に安心して使える位ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sttさん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

v-max乗りなら誰でも知ってる必需品。

純正とは体感できるほど違います。

価格もたいして変わらないので是非おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57

役に立った

コメント(0)

ばんびさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: VMAX )

5.0/5

★★★★★

Vmaxに使用しました。
6000km走行で純正より交換したのですが、確実にセルの回りがよくなり、低回転域が安定、高回転域は特に変化が感じられませんでした。
が、先の二つで費用対効果は十分です。
イリジウムは確かによいのですがなにぶん高価です。
基本的に4000kmで交換するので頻繁には購入できません。
今後はこれをし使用していく予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57

役に立った

コメント(0)

shinchangさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: YAMAGUCHI | 998 | NVX 125 [AEROX 125] )

3.0/5

★★★★★

ZZR1400純正プラグです。これを付けておけば間違いないでしょう。

今回は自分で交換するため、ウェビックさんで4つ注文しました。国内量販店で売られているものと違って、パッケージに日本語が書いてありませんでした。

ZZRはモノコックフレームのため、ドーム状のフレームとエンジンのすき間での作業を強いられます。左から2気筒目のスティックコイルを外すのが特にしんどいです。自分で挑戦される方は覚悟して下さい(笑)

性能は普通です。19000km使って交換しましたが、特に何も変わりありません。普通に始動し、普通に低回転が使えて、普通に高回転まで一気に吹け上がります。普段と変わらない性能がそこにあります。

イリジウム4つだと金額がかさばります。消耗品なので必要経費なんですが、そこがネックといえばネックですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP