6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バッテリー関連のインプレッション (全 348 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

純正とサイズ、取り付けは同じです。特に問題なく取り付け出来ました。値段が安く、お手頃でいいと思います。回収サービスが佐川急便しか使えないのは、人によってはちょいマイナスポイントかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 17:03

役に立った

コメント(0)

hogeさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

2019年7月に購入して1年弱使用。純正やゲルバッテリー等と比較して特に違いは無いのでコスパは良いと思います。端子周りのクリアランスが広めなので取り付けやすいです。
ただ、ターミナルボルトが+だと3番が入らず2番は大きくて甘くなり、レンチだと10mmでは緩く9mmがなんとか噛ませられると微妙なサイズだったので、交換する際は古いバッテリーのターミナルボルトを確保して置くことを推奨します(今は改善されているかもしれませんが)。ボルトの品質自体は悪くないだけに惜しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 15:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

RSV4用に購入しました。

もう一つ大きいサイズが本来適正サイズなのですが、レーサーにしているので保安部品がない分容量小さいのでいいかということでこちらを選びました。

サーキット走行時しか使用しないため、耐久性はまだ不明なところですが、
純正のバッテリーに比べると軽さは明らかです。

セルのかかりも問題ありませんでした。


その分やはり値段が高いのがちょっと残念。

機能的に考えれば安いんでしょうけど。

まぁ他のリチウムイオンバッテリーと比べればそこそこコスパは良いのかな?

なんにせよ軽いことは正義です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 00:28

役に立った

コメント(0)

するめさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: RZ250R | GPX250/R/R2 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

純正のバッテリーが高く、重いのでほかに無いかと思いこちらの商品を見つけました。
軽く、そしてコンパクトで満足しています。また、電圧も問題ありません(当然ながら)
小さいということはバッテリーボックスがスカスカになってしまうのでは?と思う人もいますよね?
僕もそうでした。
ですがサイズ調整用のスポンジ的な物が入っており、大体の大きさまでならカバーできそうです。
値段も安いのでオススメできる商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/18 12:51

役に立った

コメント(0)

わっきーさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

リチウムバッテリーを4年使用しています。
普通の鉛バッテリーとの違いを記します。
普通の鉛バッテリーはリチウムバッテリーに比べて電圧が低下しても粘りますが、リチウムバッテリーはあまり粘ってくれません。
電圧が低くなるとバッテリーの保護回路が働き出力を止めるようになっており、過放電による性能低下を防ぎます。
その時はジャンピングスタートか充電器を使用すると元通り使用できるようになります。
ちなみに鉛バッテリーは過放電させてしてしまうと性能が落ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/06 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

本当に簡単でさすがDAYTONAさんです!
いつもどれ買おうか迷っていましたがやっぱり王道のDAYTONAさんを選んで正解でした!いつもいい商品ばかりありがとうございます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 08:17

役に立った

コメント(0)

リターンGSX-Riderさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

GSX-R1000R(17年式)にて使用中です。
サイズ感や電圧など、純正と遜色ないので特別な不満はありません!

Amazonで売られているような台湾ユアサなどのバッテリーは液を後入れで蓋するタイプのため、バッテリー横置きのGSX-Rの場合は液漏れのおそれがあるため、最初から液入りかつ、ゲルタイプで漏れる可能性が低いこちらの商品を購入しました!

使用から2ヶ月程度なので耐久性は不明ですが、6000円前後で買えるのでこれからもリピート予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 17:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

これまでは純正指定の開放式を使い続けていましたが良く拝見するブログで問題ナシと紹介されていましたので購入してみました。
液量チェックがが不要なのでこれだけでもストレス減ですね。
純正指定品と違い横方向からもターミナルボルトを挿せます。私はバッテリー充電器(Optimate)の端子+−とETC、REG./RECT.、ヘッドからのアースをバッ直していました。
ちょっと長めのターミナルボルトでは縦方向だとバッテリー上部に設置されるエアクリーナーボックスが干渉してしまうのですが横挿しで回避出来ました。
その後某ショップにて点火系もリレーを介してのバッ直となり端子がさらに増えましたが問題ナシです。
まだ4ヶ月しか使用していませんので耐久性は評価できないのですが継続使用決定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 14:10

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

TDR50/80のバッテリー収納スペースにそのまま収まる(高さが低いので3cm程度のゲタが必要)ので、必須パーツだと思います。
付属の接続端子が車体側と異なるのでギボシの付け替えが必要です。
問題は容量?不足で、アイドリング中はウィンカーの点灯すらままなりません。
同時にバルブのLED化も必須と考えて良いと思います。
また、一週間程度放置していたらアガってしまったので、乗らない時は端子を抜いておいた方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 13:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

まだまだリチウム電池は高いですが、GSユアサの鉛と変わらないぐらいの価格になってきたので試しに買いました。取り付けは従来の鉛同様変わらず簡単取り付けでした。冬の寒さでも一発でセルがかかりました。どれぐらい持つのか楽しみです。メンテ用に充電器も購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/03 23:46

役に立った

中古品から探す

PAGE TOP