6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3214件 (詳細インプレ数:3158件)
買ってよかった/最高:
1304
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
374
もう少し/残念:
65
お話にならない:
30

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのタンクバッグのインプレッション (全 495 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤマシンさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

強力なマグネットが左右に3個入っており、確実に固定ができます。走行中にズレたりすることは無く、安心して使用ができます。
容量は大きくはありませんが、シートバックと合わせて1泊2日のツーリングで、お土産を入れる余裕もありました。
ポケットも有るので、有料道路用に小銭を入れられて便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

石山虎乃進さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: KSR110 | MT-09 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★

タナックス モトフィズ :ナビポケット5Vという同ブランドの廉価版と比べて、こちらにしました。
価格を比べると1000円以上高いし、最低性能は廉価版でも良さそうですが、足を折って高さを変えられる点を期待してこちらにしました。
スマホの場合、横置きで見る為には上部が上がっている必要があり、タンク取り付け時に前方が下がっては使えないからです。
KSR110に取り付けてみましたが、あの小さいタンクでも取り付けることが出来て、しっかりと張りつきました。
また、足で高さを調整することで、スマホナビも正常に見る事ができました。
やや大きくなっているので、なかにレーダー受信機と予備電池(1万mahくらいの)を入れることで、機器をフル活動させても2日くらいは持ちそうです。
どなたかが書いているように、付属ストラップのフックは質が悪いです。固くて外しにくいので一度付けたら外す気が無くなりました。
私はハンドルにカラナビを付けて、ストラップを引っかけることでもしもの時の落下防止としました。駐車時に取り外すことも楽に出来ますので。
スマホは、バックの透明フィルム上からでも操作出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

farm_natureさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: W800 )

5.0/5

★★★★★

まず、A4サイズの地図が入るので見やすいです。

容量ですが、2人分の一泊ツーリングの着替えなどを入れることができました。
(1人なら2泊ぐらいの着替えも入ると思います。)

装着ですがマグネットシートだけでずれることもなかったです。
高速走行でも風圧でずれることはありませんでした。

ツーリング帰りに、お土産を買い込みましたが、容量が可変してくれるおかげで難なく収納できました。
10から16Lまで増えるので、急に荷物が増えてもあわてることはありません。

今後、改良を期待したい点は、持ち運びに便利なようにショルダーストラップなんかを附属してもらえると嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリスタンさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

主に日帰りツーリングや、わずかな荷物のある移動時に使用しています。
容量は500ミリペットボトル3本分程度しかありませんので、私の場合は飲み物とレインスーツ、ブーツカバーでほぼいっぱいになります。
容量が少ない分小さいので、邪魔にはなり難いと思います。

手前のポケットはグローブを着けたままでも使いやすく、料金所等で便利です。

持ち手が付いており、また落下防止ベルトを肩掛けのベルトとして利用でき、バイクを離れる際に持ち運びが楽です。

地図入れは差し込み式で見やすいのですが、表面の透明ビニール部と地図がくっつくことがあり、若干出し入れし難いです。

バッグ内にバッグ用レインカバーを収納できるのですが、バッグ内部が狭い上に収納場所がバッグ前方の中央なため、カバー自体が結構邪魔になります。

落下防止のためのベルトを使用すると、主にベルトのプラスチック部分でタンクなどに擦り傷が付きます。ただ、バッグは磁石6個でがっちりと付きますので、ベルト自体使わなくても良いかもしれません。

少し改良されれば、ぐっと使いやすくなるかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB900Fさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

CB900Fにて日帰りツーリング用に購入致しました。
運転中に邪魔になる事は無く丁度良い大きさだと思います。
現在入れている物はポータブルナビ、携帯電話、携帯工具、財布、雨具、ipadです。これらを入れて僅かに余裕が残ります。値段も安く購入でき大変満足できる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

らむねさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

夏のツーリング用に購入。
オフロードバイク用なのでフィッティングは良好です。

そして収納ですが、エントリーサイズのデジタル一眼カメラも収まりまだ多少の余裕が有ります。
地図を入れるところにスマホを入れて操作したところ普通に操作できました。もしかしたら機種や状況によって変わるかもしれません。(ギャラクシーSII LTE)
しかし、メイン収納部分が空けにくいのが難点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ココンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Ninja 650 )

4.0/5

★★★★★

前に使っていたタンクバックが小さかったのと、レインカバーが破れてしまったので買い替えました。

ツーリングマップルRが入ることと、クリアトップのレインカバー、荷物が少々入ることの条件だったので、「タナックス モトフィズ スマートタンクバッグL」を選択したわけですが。

取り付けてみた感じ、少し大きいかな?と思いましたが、とくに通常の運転には支障はありませんでしたし、広げて大きくしてみても、少し圧迫感があるかなという程度でした。(まぁ、そんなに前傾姿勢で乗るバイクでもないので)

合羽も入るし、日帰りツーですら荷物が多くなってしまう自分にとってはいいお買い物でした(*^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

中にレインウェア程度のものが収納可能です。
コンパクトタイプの物なら、それ以外も入ると思います。
タンクに取り付けてみて、全く邪魔にならない大きさでした。
地図を入れても見やすそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

moco17さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R1250R )

利用車種: TIGER800

4.0/5

★★★★★

タンクバッグはあまり好きではないのだが、マップをいちいちテールバッグから取り出してみるのも面倒なので今回購入した。
タンクバッグの中ではこの商品がコンパクトだったのが選択の理由。
マップは二つ折りにして上部のポケットに差し込むのと、内部に見開きで収納する2通りがある。
二つ折りにして収納するのがマップをすぐに確認できて便利。
取り付けは4隅のマグネット。
自由度の高い強力なマグネットのお陰でほとんどのスチールタンクにフィットすると思う。
脱落防止のバンドが付属するが、直接風が当たるバイクでもない限り、走行中に、はがれる恐れもなさそうだ。
手にとって見ると思ったより大きいと感じたが、実際に使用してみるとそれほど邪魔にもならず、バイクに乗ったままマップを確認でき、財布や携帯などの小物を収納できるので大変便利。
ただ、強力なマグネットを使っているので、磁気カードなどには注意が必要かもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆきのさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR600 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今やスマホの地図アプリがカーナビ代わりになる時代、
でかい地図はもう必要ないかもしれませんね。
そこで時代に合った必要最小限サイズのこのバッグ。
でかいバッグだと伏せた時に窮屈になるので
小さいバッグが良いと思いチョイス。
更にマグネットタイプが良かったので満足です。
小さい箱のまんじゅうなどのお土産くらいは入ります。
日帰りツーリングにはもってこいですが
ロングツーリングやキャンプツーリングには不向きです。
デグナーの同じようなサイズのバッグと迷いましたが
あちらは形状が特殊&4リッターサイズ固定なので
こちらにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP