6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ツーリング用品のインプレッション (全 75 件中 71 - 75 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
offoffさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400SF | DRAGSTAR250 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ホンダ レブル98年式に装着しました。
汎用ではなく専用設計だったのでネジ穴などは問題無くつきました。
絶版車でパーツが無かったということもありますが、純正品はやはり高いので絶版車でなくてもコスパ重視ならユーシーピーをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39

役に立った

コメント(0)

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

2012年SR400に取り付けました。取り付けもとても簡単、シート後方を廻り込んだノーマルに比べ大変すっきりし、メインスタンドを掛けたり、荷物を縛り付けるのも問題なく、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00

役に立った

コメント(0)

questerさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

2011年式のテネレに装着しました。
取り付けの際に、鉄製のベース(2本)をきっちり締めた後に、上にプレートを取り付けようとすると、ネジ穴の位置が全く合わずに焦りましたが、ベースのネジを緩め、先にプレートとベースのネジを合わせた後、ベースを締めると、上手く取り付けできました。
それ以外は、純正のパーツの取り外しも含め、比較的スムーズに作業ができました。

このラックの問題ではありませんが、GIVIのV47NTのケースを取り付けると、ヤマハ純正のアルミサイドケースの蓋が開きません。組み合わせての利用を考えている方は、ご注意下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シロハチさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

先日、本製品が叩き折れました。
使用期間は7年です。
3~4年程度で寿命が来るかと考えていたので、予想以上に長持ちしました。

バイクはガレージ内での保管です。
片道10キロ程度の道のりを、通勤・通学で使用していました。
雨の日も使用しましたが、東北在住ですので厳冬期は使用していません。
往復100キロを超えるような長距離ツーリングは年に1~2回程度。

エイプに積載能力を持たせるために、ホームセンターで購入した容量16Lのリアボックスを設置していました。
入れていた物は、雨具一式や1キロ程度の荷物です。
キャリアの耐荷重が3キロですので、過積載にならないように注意して使用しました。
尚、ツーリング先でキャリアが叩き折れるのが怖かったので、ツーリング時はリアボックスを外していました。

屋内保管ということもありますが、使用している中で外装のサビはほとんど出ませんでした。
見た目は地味でしたが、無塗装のステンレスなので手入れが楽でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/21 18:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

5.0/5

★★★★★

【Webike】モニター
サイドバッグを付けたらタンデムグリップがほとんど隠れてしまった為に購入しました。
取り付けに関してはリアフェンダー内側のボルトにスパナが届きにくく特に緩める時が硬くて苦労しましたが、その後の取り付けやボルト締めはスムーズに作業出来ました。
標準タンデムグリップとのすき間もそれほど狭くありませんので汎用サイドバッグとの干渉もなく、車体後部のメッキ感もアップしました。
メッキの具合もエストレヤにピッタリ合っており、シート周りの見た目のボリュームもアップしましたので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP