6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

胸部プロテクター・チェストガード・ブレストガードのインプレッション (全 781 件中 501 - 510 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ktさん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★

普段着ているrsタイチのジャケットには、標準で腹部プロテクターが付いていたので、安心安全のため今回購入したジャケットにも迷わず付けました。有るのと無いのでは、気分的に違いがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/18 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

4.0/5

★★★★★

胸部プロテクターの重要性が話題になり、初めて購入しました。
雑誌などに軽い、強度ではなく潰れることでショックを和らげるとあり、しかもメーカーでのテスト結果も良いとの事です。

同社のジャケットにはボタンオンで装着できますが一枚物なのでジャケット脱着毎付け外す必要があります。
他社のジャケット着用の際はベルトで固定して装着します。
ベルトは圧迫のないタイプで、自然な装着感です、またプロテクター自体軽いため負担にはならず、通気も程よく通ります。
厚さがそれなりにあるため、胸に入っている感はジャケットを通して判ってしまいますが、安全を考えると仕方ないと思い割り切って使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/28 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TAKAさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: エストレヤRS | XR250バハ )

3.0/5

★★★★★

ROUGH&ROADラフ&ロード:トレックメッシュジャケットRR7327SV/BE3用に購入しました。ワッフルメッシュ構造ウレタン製のため、軽量でメッシュジャケットの風通しも妨げません。ハードタイプではないので完璧とは言えませんが、それなりの保護にはなると思います。
価格も安いのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミルゥさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MT-09 | KLX230S )

利用車種: CRF250M

4.0/5

★★★★★

SALEで買ったゴールドウィンのジャケット用に購入。軽くて付け心地は良い。風を通す素材であり、夏用のメッシュジャケットでも使用できそうである。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/13 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: VTR250 | CBF125 | ER-4n )

5.0/5

★★★★★

死亡原因が頭部の次は胸部ということですから、胸部プロテクターは常につけようと思い買いました。
バイクを降りるときはトップケースにいれておきますが、胸だけでかさばらず収納も苦労しません。

防寒性は少しあります。逆に考えると夏は熱く感じるかもしれませんね、、(冬しか使っていないため未知

安心感を買うと思えば安いものですし、装着も大した手間ではありません。ベルトはゴムでできています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 13:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おとーやんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CROSSCUB [クロスカブ] | GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

バイク事故の死亡原因で胸部の割合が2番目に高いと聞き、心配なので胸プロテクターを物色。国内メーカーには満足できるものがなく、厳しいCE規格に適合したこれにしました。ちなみに身長170センチ、体重63キロの上半身がっしり体型で、サイズはS/Mです。

装着前の状態は、まっ平らな「板」です。しかしプロテクター部分は意外と柔らかく、胸に沿って曲がります。ぴったりフィットという感じではなく、脇部分に若干の隙間が開きます。一度サイズ調整をしたら、次からはベルクロを外さず、下から潜り込むように装着するようです。

厳しいCE規格をクリアしているだけあって保護性能は完璧です。胸を強く叩いても、びくともしません。この点はさすがです。

唯一問題なのは、取扱説明書が全部英語で書かれていること。「横のベルクロの長さを決めてから肩の長さを調節する」などの重要事項が色々書かれていますが、和訳がないので大抵の人は読まない。せっかくの安全性能も誤った使い方ではそれが十分発揮できません。輸入代理店はこのあたりどう考えているのでしょう?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 01:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かっちんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

今回初めて、街乗り用のジャケットにつけました。
やはり、安全性を考えたらつけるべきだと思っていました。
このタイプはタイチのジャケットにすぐつけれたうえに、大きさが絶妙で、僕(160cm)がつけるにはピッタリです。固さや厚みも非常によいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/21 23:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みかずきさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

KOMINEのジャケットにセットできるインナーチェストガードの新型です。
旧型のSK-619も使用してますが、新型の方が身体へのフィット感を増した感じです。
写真左が新型SK-689、右が旧型SK-619です。

全体的なプロテクションは薄くなったような感じですけど、外側の硬質部分は面積が広くなった感じ。
上部の湾曲が強くなって身体に密着します。

これに付け替えて前傾姿勢を取ってみましたが、突っ張る感じが薄れましたね。

胸部プロテクタは純正で付いてこないジャケットも多いですが、安価に安全性をアップ出来るグッズですので、お勧めです。
薄手の夏用ジャケットなら旧型からの買い換えでスマートになるかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taishiさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

フリーサイズです。大柄のライダーには少し面積が足りないような気もしますが小柄&痩せ型のライダーにはジャストサイズかも。
身体に回すベルトは弾力があって苦しくはないんですが、反面柔らかすぎてヨジレることが唯一の欠点です。
距離約40キロの着用テストをしましたが違和感は全く感じませんでした。

食事の時とかバイクを降りた時に上着を脱ぐと胸パッドの威圧感がありますので、夏場であってもパッドの上には何かしら着たほうがスマートでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 18:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

4.0/5

★★★★★

手ごろな胸部プロテクター。分割タイプなので、ジャケットを脱ぎ着するツーリングのような使い方にぴったりです。

突起物から胸部を保護するためでしょうが、本体はかなり硬いプラ製。

装着しているだけでごつごつ感があるので、裏に硬質スポンジゴムを貼り付け使用しています。衝突時にも、痛さを緩和してくれればと思っています。

手持ちのジャケットに、付属の面ファスナーを接着・縫製して使用しますが、位置決めは慎重に。同じ幅の面ファスナーを別途用意しておけば、複数のジャケットで使いまわすには便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 16:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP