6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DVD・書籍・カタログのインプレッション (全 973 件中 441 - 450 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2

購入前から分かっていたことだが、高価なワリにボリュームが少なく、メンテ・OHなどが詳細に解説されていないのは残念。(元々は購入時のオマケだから仕方がない)
しかしそれ以外は(薄いワリには)内容は濃いので、FCR愛好家は持っていて損はないと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/27 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JOHN万次郎さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: BWS100 [ビーウィズ] | ZXR400 | NSR50 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

24年前の車両の為、特に電装系の故障発生が今後考えられるのでお守り代わりに購入しました。
内容としては補足版の為、ZX-4からの変更点のみ(FCRキャブレター調整方法・フロントフォーク分解要領・電装系点検要領・配線図・各部締め付けトルク等)が記載されています。
エンジンO/H時にはZX?4系のサービスマニュアルが必要になりますが普段のメンテナンス等には補足版のみで十分かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/31 00:15

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

カスタムや整備にもあると便利です。価格もどこかのメーカーのに比べると格安な気がします。
バイクのことを少しでも知りたいと思われてる方は買ってみてはいかがでしょうか。
これさえあればショップ任せにしなくて済みますね。結局あっという間に元が取れそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/17 17:57

役に立った

コメント(0)

ヤマハさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

本当に必要な型式の物では無く
ファイナル?R/Yの物ですが、無いよりまし・
当時物の高額な中古を買うのもちょっと・・
最新の部品番号も分かるのでまあいいかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/01 00:28

役に立った

コメント(0)

くじょうさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
内容 4
満足度 3

東京から東北に1週間のロングツーリングに行くことになり、以前に購入した東北のツーリングマップルが2008と古かったため新しいものを購入しました。
内容については言うまでもなくバイクツーリングに特化した地図であり、バイク用にアナログの地図を買うならこれと決めています。
そうなると悩むのは無印にするかRにするかですが、無印とRでは掲載内容は変わらないため、携帯性と値段(無印)を取るか見やすさ(R)を取るかの違いになり、私はいつも無印を選択しています。
ただ、無印のマップルには「360度折り返し可能なPUR製本」と謳われていますが、Rが登場する以前にあったリング製本だったマップルに比べると折り返しには弱く感じるため、Rだけではなく無印もリング製本にしてほしいと感じてしまいます。
また、道路は毎年新設されてますが、毎年各地域のマップルを買い替えると出費が大きく、コスパでいえばスマートフォンやタブレットで地図を表示させた方が安く済むとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/23 21:43

役に立った

コメント(0)

non505さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CB750F | KSR-2 | GSX-R750 )

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

パーツ注文に必要なので購入しました。
今まで旧車で紙だったので手入力していましたが、コピペできるので非常に便利です。
2016でもから違いだけらしいんで新しいのを購入してもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/18 21:17

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | DAX [ダックス] | MONKEY [モンキー] )

4.7/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

サンデーメカニックの必需品。送料を含めた価格が、Webikeが一番安かった。まわりに、ゼファー1100に乗ってる人がいないので、役立ちます。内容は、ホンダほどではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/18 19:18

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5

サービスマニュアルが異常に高価で、構造を理解する目的で購入しました。
また、故障および破損した場合、すぐにパーツ番号が分かるので、パーツの発注がすぐにできるのも利点です。
但し、締付トルクなどの数値が分からのは難点ですが、商品の主旨と違うので致し方ありません。
安価にある程度の構造を理解する目的であれば、非常にコスパが高いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/20 21:07

役に立った

コメント(0)

okuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

2.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 1

パーツリストはヤマハのようにweb公開してほしいです。
海外向けがweb公開されているがパーツNoが日本用ではないので役に立たないです。
仕方なく購入しましたが1万円を超える価格は高すぎです。
サービスマニュアルもパーツリストもweb公開で良いのでは?
とにかく高価すぎます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/10/20 20:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きらいとさん(インプレ投稿数: 15件 )

3.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

GSR750のユーザー車検に際し、整備のため、購入しました。部品取寄せに品番が必要なため、購入して良かったと思います。GSR750ユーザーは1冊持っておいてもよいと思います。1点だけ不満な点があります。価格が掲載されていないのが不満です。部品取寄せの際、価格が分からないのは大変不便です(ホンダーのパーツリストは掲載されています)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 22:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP