6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オフロードタイヤのインプレッション (全 2177 件中 1901 - 1910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
KLX250のフロント用に購入しました。
やわらかいので組みつけが非常に簡単に出来ました。
ちなみにタイヤ交換2回目の素人です。
ゴムもやわらかく、林道で試してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

泥亀さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | DJEBEL200 [ジェベル] | ジェベル200 )

5.0/5

★★★★★

D505から履き替えました。

ジェベル200で使用していますが、とにかく減りません。15000kmは持ちます。
そしてオンロードのグリップが素晴らしく、深くバンクしても腰砕け感がありません。
(あくまでブロックタイヤとの比較ですが)
そしてフラットダート位なら問題なく走れますし、オンロード主体のツーリングで
たまに未舗装路に入り込んで行くような使い方にはピッタリだと思います。

あとはミシュラン全般に言えますが、レバーでタイヤ交換をする場合は
ビードが結構固いので慣れるまで注意が必要です。
ただ以前、修理道具も技術も持っていなかった時、ひと気のない道でパンクした時
空気の抜けきったこのタイヤ走りましたがビードが落ちることも無く
何とか街までたどり着けた経験があります。空気圧を落として走る場合などは
ビードの固さも悪いことばかりではなさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じむにさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: YZ85

5.0/5

★★★★★

草レースデビューにあたり、とりあえず間違えの無いものということで薦められたのですが、とても走り易かったです。
しかもウェビックの価格がかなり安い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

まるでダートでもアスファルト感覚ですね面白いです。
耐久性は良い人もいますが自分は舗装7ダート3の割合で激しく使って1000キロでした。自分は大体どんなオフタイヤ入れても1000~1500なので悪いといいませんが物凄く柔らかいために両サイドのブロックは綺麗に飛んで行きました。
ゲロツー行くならこれ以外考えられませんが泥や雪にはめっぽう弱いです。
舗装路はブロックが柔らかいのでグニグニしますが鬼グリップのおかげで安心して寝かせれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

林ツーに限って言えば丁度いいタイヤです。安いしグリップも良好ですしね。コンペタイヤやトラタイヤもいいですがD601の方が適度に滑って楽しいしオンロードも癖も無く安心して走れます。
ただ、個人差ありますが結構タイヤが減るのが早い気がします自分で1500キロしかし知り合いは6000キロです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

公道使用可ですが新品の状態でオンロードは危ないですね。しかしオフではトレールタイヤでは味わえないグリップ力あります。値段も安価ですしガンガン遊び回るには良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

林道まですいすいと走れてオフではまずまずのグリップ力そして磨耗性もかなり優秀です。
見た目グリップしなさそうですが見た目よりはグリップしてくれると思います。こういうオン思考のオフタイヤはしっかり空気圧の管理してオフでのグリップを稼げば1本で長く楽しめると思います。
ちなみに自分はまったくタイヤマネージメントしない性格でコンペタイヤでもトレールタイヤでも大体1000~1500キロで坊主になりますがT-63は3000キロもちました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/08 18:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: RMX250

3.0/5

★★★★★

林道では、オールラウンドに使える最高のタイヤです。
2サイクルパワーをしっかり受け止めてくれるし、ブレーキング時もガッツリ、グリップし、アベレージスピードは確実に上がります。

ただ、アスファルトも攻める人は、若干バンクさせたとき、ドライでもフロントが急に滑ります。1日走行してMT21に履き替えました。
リアはドライのアスファルトなら安心です。
リアの減りは、1日走行して、センターのMマークがほぼ消えました。
写真は1、600kmほど走行した時のものです。

リアは、おすすめです☆☆☆

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みどりたんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX250 )

5.0/5

★★★★★

前後使用で11セット目です
途中何度も浮気しましたが必ず戻ってきてしまう、そんな素晴らしいタイヤです
フロントが逃げるという評価をよく見かけますが、確かにナガラ運転では恐怖を感じます
ただ縦方向に際立って強いため、減速完了→バンク完了→アクセルオンとメリハリをつけると面白いですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RAtMさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | ZZR1400 | KSR110 )

5.0/5

★★★★★

この値段でこのパフォーマンスは凄い。
林道やゲロレベルなら、鼻歌交じりに走れます。
もう、ほんとうに強いて言うなら、濡れたガレが少し苦手かなぁ程度。
濡れたアスファルトでは良く滑りますが、フロント抜けるような走り方さえしなけりゃ大丈夫です。

ONもOFFも走れる公道用タイヤじゃトップクラスだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オフロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP