6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・アメリカン/クラシックのインプレッション (全 249 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: レブル 250 )

利用車種: ビラーゴ250(XV250)

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 4
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

こちらの商品は2回目です。純正品サイズより幅を広げて履けて見た目も良いしタイヤパターンも良くアメリカンバイク的で自分的にはお気に入りです。
耐久性、グリップも悪くはないと感じてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/25 18:47

役に立った

コメント(0)

mituruさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FXDLS DYNA LOWRIDER S )

利用車種: FXDLS DYNA LOWRIDER S

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

前後同時に交換し500?程の走行ですが乗り心地は最高です。 特にリアは食いつきが良く、アクセルのオンオフに素直に反応してくれる印象です。 又、純正より軽い為か低速・低回転からのダッシュ力も増した感?があります。 ゆっくり・のんびりの私にはベストなタイヤです。 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/12 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mituruさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FXDLS DYNA LOWRIDER S )

利用車種: FXDLS DYNA LOWRIDER S

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

前後同時交換で現在500?程の走行ですが第一印象はタイヤでこんなに乗り心地が違うものか?と感じました。 路面のあたりがしなやかで特に舗装の継ぎ目で跳ねる様な感じが減りました。 純正タイヤの場合は空気圧を落としても跳ねる印象が強かったのですがコマンダー?はソフトに越えて行きます。 ゆっくり・のんびり流す私にはとても最適のタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/12 11:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キヨさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

利用車種: ドラッグスター 250

3.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 2
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

ダンロップからの変更ですが制動力はよくなりました、
六甲山でタイヤの皮むきをしたが
コーナリング性能は良くなりました
耐久性能はまだわかりませんが、ゴムは柔らかそうです。
満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/10 16:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 2
耐久性 0
ハンドリング 0
ドライグリップ 0
ウェットグリップ 0

これまでバイクショップやネットで何十本とタイヤは買いましたが、新品タイヤを買って製造年が約2年も前のが来たのは初めてです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/14 17:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

利用車種: ブルバードM109R (イントルーダーM1800R/

3.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 0
ハンドリング 3
ドライグリップ 3
ウェットグリップ 3
  • 頑張らなくても普通に走るだけで「端」まで使わざるえない車両です。

    頑張らなくても普通に走るだけで「端」まで使わざるえない車両です。

 巷の情報で、サイズアップによりバンク角の改善になるのでは、、と。
車高が幾らか稼げたため、コーナーでは多少 安心できるようになりました。
 初メッツのためか なかなか馴染めないかと思いましたが、上品で素直な乗り味にとても
好感が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/22 17:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みうさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: エリミネーター900 )

利用車種: エリミネーター900

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 2
  • 2万キロ走ってまだこれだけ溝が。

    2万キロ走ってまだこれだけ溝が。

  • フロントも履いてますが、8000km以上持つタイヤ初めてです

    フロントも履いてますが、8000km以上持つタイヤ初めてです

AVONはグリップだけでハンドリング×しかも高い
ダンロップやメッツラーやその他のタイヤは熱ダレ気味でライフも短く速度を出すとタイヤがゴツゴツ
試しに新しく出たし試してみようかなと履いてみましたが…
ハンドリングの素直さにびっくり。
パタンパタン寝てくれます、ある角度で倒れにくくなったり急激に倒れたりそういう事も無くタイヤの端までスムーズに倒れるんです。
びっくりしました、しかもグリップと耐久性もなかなかで40分位ショートサーキットを走ってやっと熱ダレを感じる位で…
ライフに関しては2万キロ走ってスリップサインまであと2mm位、履いてから3年近く経過していますが経年劣化でのグリップ低下や消耗によるハンドリングの悪化もありません。
凄い気に入りました、かっこ悪くともリア17インチ化か…?なんて考えていたのですが、このタイヤを履いてからそんな考えも吹き飛びました。

欠点はウェットグリップの悪さですね。
信号発進時白線で簡単にホイルスピンしたりワインディングで流水を踏んだ時など良く滑ります。
あとは細さでしょうか。
同サイズの他のタイヤに比べると見た目が細いので性能よりも迫力!!
って言う人には向かないと思います。
私は性能に満足しすぎて気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/12 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2スト乗りさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | R1-Z | NS250 )

利用車種: エリミネーター250

3.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 5
ドライグリップ 5
ウェットグリップ 3

IRC(井上)は昔から好きです。今回はパターンが気に入り購入です。アメリカンタイヤぽく無いのが良かった。レプリカに求めるグリップ(滑る前にステップが当たる)は特に考えてません。付けたばかりでウェットも耐久性も不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/19 19:45

役に立った

コメント(0)

まえださん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー225 | XL883R )

利用車種: XL883R

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 0
耐久性 0
ハンドリング 4
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 0

今年4月に中古車で、初めての2006年製XL883Rを買った。
いままでに乗っていた大型二輪車両には、何故かミシュランばかり。
その経験もあり、ミシュランファン。
初めてのスポーツスターで国産オートバイみたくコーナリングも出来るし、流石ミシュラン。
ウェットはまだ未体験だが、ドライならぱ西伊豆スカイラインも国産ネイキッドにヒケを取らずに走り抜けて最高。
やっぱりミシュランは素直なハンドリングと、コーナリング安定が素晴らしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/06 21:44

役に立った

コメント(0)

kazさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: FXDB-I

4.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

ハーレーダビッドソン・ストリートボブのリアタイヤとして購入。このタイヤにして通算3本目の交換になります。数あるハーレー用タイヤの中ではコストパフォーマンスは一番良いのではないでしょうか。また次回もこのタイヤを選択すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/19 07:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・アメリカン/クラシックを車種から探す

PAGE TOP