6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイール関連のインプレッション (全 434 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nsenaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB200X )

全長:220mm

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
  • 画像上が今回220mm画像下が前回購入した235mm

    画像上が今回220mm画像下が前回購入した235mm

  • ボルトの切り口が仕上げされていなく斜めのまま

    ボルトの切り口が仕上げされていなく斜めのまま

ボルト先端の加工がお粗末です。前回235mmを購入した時には通常の形状でしたが 今回の220mmは面が斜めのまま仕上げの加工がされていないのでロックナットに噛みこまないか少し心配です。 在庫なし商品でしたが納期を急がした訳でもないのに残念です。(予定よりかなり早く納品されましたが 時間がかかっても安心出来る商品を望みます)

投稿日付: 2021/03/03 19:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんぞくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ )

利用車種: スーパーカブ110プロ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

発進時の変速ショックが大きくなって乗り心地が不快になった為に交換しました。
外してびっくり古いダンパーはゴムが痩せてひび割れが出ていました。交換後は当たり前ですが変速ショックが軽減され乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/27 19:21

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

スポークの腐食が酷いため交換を決意。バイク屋さんにステンレスは硬くて折れるからやめた方がいいと聞き、ユニクロメッキかクロームメッキにしようと、ド●ミ やP●Cを調べてみるが、いずれも高い。さらに調べてみると、チェリー製を発見。あまり馴染みがないメーカーでしたが安いので、試しに購入。品質はしっかりしており、取り付けの際もストレス無く組めました。足周りが新車の様になり、とても気に入ってます。
ただ写真にあるように、よく見るとスポークの付け根に小さく「S」マークが付いてます。私は気になりませんが、好みが分かれるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/25 06:39

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

スポークの腐食が酷いため交換を決意。バイク屋さんにステンレスは硬くて折れるからやめた方がいいと聞き、ユニクロメッキかクロームメッキにしようと、ド●ミ やP●Cを調べてみるが、いずれも高い。さらに調べてみると、チェリー製を発見。あまり馴染みがないメーカーでしたが安いので、試しに購入。品質はしっかりしており、取り付けの際もストレス無く組めました。足周りが新車の様になり、とても気に入ってます。
ユニクロメッキとクロームメッキで好みが分かれると思いますが、私は青みがかったユニクロメッキよりも鏡の様なクロームメッキの方が好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/25 06:33

役に立った

コメント(0)

かずまSR512さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

まず、パンクしてもすぐ空気がぬけない、補修が簡単にできるのが良いと思います。
安全が1番。
チューブからチューブレスにして走行した感じは、
軽くなったのを感じます。
めっちゃ良い商品だと思います。
SR400純正ホイールの場合、テープを貼る場所がRかかっているので貼る位置さえ注意すれば力もいらないです。
空気を入れれば勝手に空気圧で押し付けてくれるからです。
ですが、タイヤをホイールにはめるのがめちゃくちゃ大変でした。
また、バランスも取らないといけないので、
自分で取り付けする人はタイヤ交換が大変になるのを考慮してショップにお願いするか自分で取り付けるかしたほうが良いと思います。
次タイヤ交換する時は結束バンドなどで裏ワザ的な取り付けを試してみようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 07:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺろさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正の17インチリムに比べリム幅がしっかり取られており、ラジアルタイヤ、バイアスタイヤの選択幅が広がります。(許容リム幅内でちゃんと組める)
 また、リム、ハブ等にてアルマイトがしっかりかかっており、車体のドレスアップにもなり、大変満足しております。
取り付けたばかりで、乗り味等の違いは明確に掴んでいません。しかしながら、ラジアルタイヤを選択したため、旋回性の向上や安定感が増した感じはします。(プラシーボ効果かもしれません。ただ、前後21,18インチ→前後17インチにしたことで、明らかに乗り味は変わり、街乗り、峠道等は快適になります。当たり前ですが全く別物。)
 取り付けそのものはタイヤ装着含めショップにお願いしましたので、難易度は不明ですが、タイヤの組み付けが自分でできれば簡単だと思います。
 留意点とすると、私の場合、選択したタイヤ(140幅のラジアル)の問題もあるかもしれませんが、純正チェーンガードがタイヤと干渉しましたので、外すか、干渉しない社外品の物に交換する必要があります。
 さらに、サイドスタンドをショートタイプの物(私はCRF250M用を流用)に交換する必要があります。(前後17インチホイールに交換したことに限ってかもしれませんが)
 合わせて、速度誤差も発生しますので、スプロケにて調整するか、スピードヒーラー装着による補正を別途要します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 07:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺろさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正の17インチリムに比べリム幅がしっかり取られており、ラジアルタイヤ、バイアスタイヤの選択幅が広がります。(許容リム幅内でちゃんと組める)
 また、リム、ハブ等にてアルマイトがしっかりかかっており、車体のドレスアップにもなり、大変満足しております。
取り付けたばかりで、乗り味等の違いは明確に掴んでいません。しかしながら、ラジアルタイヤを選択したため、旋回性の向上や安定感が増した感じはします。(プラシーボ効果かもしれません。ただ、前後21,18インチ→前後17インチにしたことで、明らかに乗り味は変わり、街乗り、峠道等は快適になります。当たり前ですが全く別物。)
 取り付けそのものはタイヤ装着含めショップにお願いしましたので、難易度は不明ですが、タイヤの組み付けが自分でできれば簡単だと思います。
 留意点とすると、私の場合、選択したタイヤの問題もあるかもしれませんが、フロントフォークのインナーチューブガードと干渉したため、加工(少し削る程度)が必要になりました。
 さらに、サイドスタンドをショートタイプの物(私はCRF250M用を流用)に交換する必要があります。(前後17インチホイールに交換したことに限ってかもしれませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 07:29

役に立った

コメント(0)

GG chanさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: Dトラッカー

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

貼替えもやりやすかったので精度もいいのかな?
見た目もピカピカになり大満足!
いい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/24 15:11

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

2007年式wr250xに購入時から装着されていました。以前所有していた2009年式wr250xと比較してハンドリングが軽やかでサスペンションのセッティングが随分違うなと悩んでいたのですが、先日ロッソ3が6000qでご臨終したので交換した際にチューブレス加工されていることが判明しました。チューブレス加工の最大のメリットはパンクしても市販のパンク修理キットで簡単に応急処置が出来るのでラッキーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

2020年モデルへの装着です。
◆性能:直進安定性が良くなりました。SRの弱点の一つとして風に弱いことが挙げられますが、改善されます。
反面、SRが持つ軽快な旋回性がスポイルされそうなところですが、自分にはネガな部分は感じられませんでした。

◆質感・品質・耐久性:加工精度、塗膜、鋳肌の仕上げはかなり良いです。ヤマハの子会社製だけあって品質基準もヤマハ純正に準じているはずです。ヤマハのテストコースを使って作りこんでいると思われますので安心です。

◆スタイル:嗜好によりますがハブ廻りがノーマルよりシンプルになりますので良いかなと。
ノーマルのリム幅はF1.85インチ=47mm、R2.15インチ=57mmに対し、F65mm、R75mmとワイドになりますので、ノーマルの不自然に尖ったタイヤのプロファイルが自然になりますし、タイヤの選択肢も広がります。

◆取付性:今回、タイヤも交換したので作業はバイク屋にお願いしましたが、エアバルブや、スプロケ、ハブダンパー、ボルト、ナットに至るまで全てセットになっていますので他に必要なものは何もありません。

◆追加で良いこと:エキゾーシトシステムを換えたことの相乗効果と思いますが、キャスト化による慣性マスUPにより、5速のクルージング最低速度が50km/hに対し、40km/hでもいけるようになりワイドレンジで使いやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 19:06
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(9)

M Schenkerさん 

夏さん、ありがとうございます。
お役に立ててなによりです。

narunaruさん 

ワイズギヤに問い合わせたところ、当キャストホイール(Q5K-YSK-008-M01)は純正と同じリム幅(F1.85インチ・R2.15インチ)との回答でしたが、リム幅は広いのですか?ご教授いただければ幸いです。

中古品から探す

ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP