6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイール関連のインプレッション (全 1433 件中 551 - 560 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tacoyaki riderさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: Z900RS | ZX-4RR )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ごめんなさい
測りは目安です

    ごめんなさい 測りは目安です

  • ノーマルに比べガタツキがかなり少ない!

    ノーマルに比べガタツキがかなり少ない!

フロント、リア同時に変えたのですが、もうビックリです。これほど走りが変わるとは思わなかったで有ります。コーナーの進入時安定感と言うか、すうっと曲がると言うか、ヒラリヒラリと言うか、、、何て言ったら良いか、すんません。なんせ良いです。車線変更も、取回しも良くなりました。初めは見た目が分かりにくくカスタムした感が無いし高価な商品だったので敬遠していたのですが、最近クードさんや他社さんで興味がわき、あのマグタンやキャブ、多々で有名なビトーR&Dから格安で出ているのを見つけ、思わず購入してしまいました。正解でした!ノーマルに比べリアは少しだけ(10g単位で)重くはなるのですが表面がツルツルでベアリングをはめてみたのですが精度が良いのを感じました。何より私でも違いがハッキリ分かる位良いものでした。いつかはマグネシウム鍛造ホイールが欲しいですね。まだ先の楽しみに取っておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

花ちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー | V7 III Stone | CB750 )

サイズ:3.5J(ホイール総幅:約103mm)
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 4
コントロール性 3

海外製とのこともありあまり期待はしていなかったが削りが荒い(笑)
やすいので許せるが新品とは思えないきたなさだった。箱を開けてから洗いました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/15 00:08

役に立った

コメント(0)

さとしさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 3

リヤに3.5インチはかっこいい。軽くなるがメリットなのかは分からない。質感最高。穴が4個から9個に増えたのも凄くかっこいい。タイヤはノーマルサイズがベスト。フロントは2.5インチの方が好みかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/14 18:37

役に立った

コメント(0)

かずまSR512さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

まず、パンクしてもすぐ空気がぬけない、補修が簡単にできるのが良いと思います。
安全が1番。
チューブからチューブレスにして走行した感じは、
軽くなったのを感じます。
めっちゃ良い商品だと思います。
SR400純正ホイールの場合、テープを貼る場所がRかかっているので貼る位置さえ注意すれば力もいらないです。
空気を入れれば勝手に空気圧で押し付けてくれるからです。
ですが、タイヤをホイールにはめるのがめちゃくちゃ大変でした。
また、バランスも取らないといけないので、
自分で取り付けする人はタイヤ交換が大変になるのを考慮してショップにお願いするか自分で取り付けるかしたほうが良いと思います。
次タイヤ交換する時は結束バンドなどで裏ワザ的な取り付けを試してみようと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 07:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】GSX-R1000Rでのツーリングのみ

【届いたものはイメージ通りでしたか?】はい

【取付けは難しかったですか?】バイク店での取り付けです

【使ってみていかがでしたか?】カッチリ感が出た気がします。

【付属品はついていましたか?】いいえ

【期待外れな点はありましたか?】特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/09 17:29

役に立った

コメント(0)

おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】GSX-R1000Rでのツーリングのみ

【届いたものはイメージ通りでしたか?】はい

【取付けは難しかったですか?】バイク店での取り付けです

【使ってみていかがでしたか?】フロント、ピボット、リヤの3本の中で一番はっきり効果が分かりました

【付属品はついていましたか?】いいえ

【期待外れな点はありましたか?】特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/09 17:24

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

カラー:ブラック
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
純正の半分ぐらいの軽さです。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです
【取付けは難しかったですか?】
簡単ではないと思います。コロコロとすぐ落ちるのでタイヤを取り付けしにくい。
【使ってみていかがでしたか?】
さりげなくカスタム感ぐらいです。
【付属品はついていましたか?】
無し
【期待外れな点はありましたか?】
別に無し

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 21:18

役に立った

コメント(0)

ぺろさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正の17インチリムに比べリム幅がしっかり取られており、ラジアルタイヤ、バイアスタイヤの選択幅が広がります。(許容リム幅内でちゃんと組める)
 また、リム、ハブ等にてアルマイトがしっかりかかっており、車体のドレスアップにもなり、大変満足しております。
取り付けたばかりで、乗り味等の違いは明確に掴んでいません。しかしながら、ラジアルタイヤを選択したため、旋回性の向上や安定感が増した感じはします。(プラシーボ効果かもしれません。ただ、前後21,18インチ→前後17インチにしたことで、明らかに乗り味は変わり、街乗り、峠道等は快適になります。当たり前ですが全く別物。)
 取り付けそのものはタイヤ装着含めショップにお願いしましたので、難易度は不明ですが、タイヤの組み付けが自分でできれば簡単だと思います。
 留意点とすると、私の場合、選択したタイヤ(140幅のラジアル)の問題もあるかもしれませんが、純正チェーンガードがタイヤと干渉しましたので、外すか、干渉しない社外品の物に交換する必要があります。
 さらに、サイドスタンドをショートタイプの物(私はCRF250M用を流用)に交換する必要があります。(前後17インチホイールに交換したことに限ってかもしれませんが)
 合わせて、速度誤差も発生しますので、スプロケにて調整するか、スピードヒーラー装着による補正を別途要します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 07:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぺろさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

純正の17インチリムに比べリム幅がしっかり取られており、ラジアルタイヤ、バイアスタイヤの選択幅が広がります。(許容リム幅内でちゃんと組める)
 また、リム、ハブ等にてアルマイトがしっかりかかっており、車体のドレスアップにもなり、大変満足しております。
取り付けたばかりで、乗り味等の違いは明確に掴んでいません。しかしながら、ラジアルタイヤを選択したため、旋回性の向上や安定感が増した感じはします。(プラシーボ効果かもしれません。ただ、前後21,18インチ→前後17インチにしたことで、明らかに乗り味は変わり、街乗り、峠道等は快適になります。当たり前ですが全く別物。)
 取り付けそのものはタイヤ装着含めショップにお願いしましたので、難易度は不明ですが、タイヤの組み付けが自分でできれば簡単だと思います。
 留意点とすると、私の場合、選択したタイヤの問題もあるかもしれませんが、フロントフォークのインナーチューブガードと干渉したため、加工(少し削る程度)が必要になりました。
 さらに、サイドスタンドをショートタイプの物(私はCRF250M用を流用)に交換する必要があります。(前後17インチホイールに交換したことに限ってかもしれませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/28 07:29

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 23件 )

カラー:ゴールド
利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4

見た目のインパクトは大です。性能は自分のような素人にはあまりわかりません。信号待ちからのスタートは速くなったと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/27 08:59

役に立った

コメント(1)

ひろさん 

写真です

中古品から探す

ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP