6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイール関連のインプレッション (全 495 件中 411 - 420 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ノスタルジーさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

やっぱりモンキー、ダックス、シャリーでの足回りカスタム(ホイール)はGクラフト製でしょう
コスト的には決して安価ではないですが
エンジンをボアアップした車両ではブレーキ、タイヤ、
ホイールにはそれなりの投資が必要だと思い購入しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

持った感じでは確かに軽いです。軽量化になります。
乗った感じの体感は正直ありませんが、アクスルに錆びや長期間使用しているかたで交換を考えている方にお勧めいたします。少しずつ軽量化していくのも楽しみの一つかなと思う商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

程よいふと足にしたくて本商品を選択しました。10インチ外径とほぼ同じでロープロファイルタイヤですので走行の際、少し気を付けなければなりませんが、車体とのバランスが自分好みになり大変満足です。少し空気圧を高めにして走行してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/24 16:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

3.4Jで程よくワイドになりました。前は2.5Jでしたので
すごく太く思えます。きれいなシルバーケミカルポリッシュです。他に色があると選択肢も広がりいいなと思います。段差でリムを擦りそうでびくびくします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/22 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

写真のスイングアームとホイールハブの間に赤く光っているのが、この商品です。

純正のスチールスペーサーを、ホイールスペーサーに交換しました。

交換の際にグリスを着けすぎたり余分な場所に塗布したりしますと土埃・砂埃の付着により汚れたり擦れて傷んだりする場合がありますので、グリスアップはほどほど(適量)にしておいた方が良いと思います。

でないと、折角の美しいレッドアルマイトが、すぐに真っ黒になって汚れてしまいカスタマイズしたことが見えなくなってしまいます。

私の商品対する総合評価は、★★★★★(星5つ)の満足評価です。

純正リアホイールスペーサーとの交換は、タイヤ交換の際についでに出来る程度のものですので決して難しくありません。

お値段につきましても良心的な低価格ですし、色褪せ色落ちし難い信頼のZETA製品でもありますので・・・安心してお求め出来る製品です。

是非とも皆さんにオススメしたいカスタマイズアイテムの一つです。

他にZETA製のフロントホイール用スペーサーもありますので、前後のホイールスペーサーを純正スチールから このZETAのアルミ製アルマイトレッドに交換してみてはいかがでしょうか。

とてもカッコ良くなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:03
15人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

トリッカーをフルサイズにするために購入しました。
タイヤを装着すれば、そのまま使えます。
部品でそろえて、スポークを組むことを考えたら、コストパフォーマンス抜群の商品です。

これで、リムの色を選べたらもっとうれしいのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

ZETA ジータ:ホイールスペーサー 商品番号:ZE93-3081 レッドアルマイト

HONDA  CRF250Lのフロントホイール用のレッドアルマイト加工されたスペーサーです。

経年使用にも関わらず、紫外線による色褪せ色落ちもわからないくらいに未だに購入時と変わらずキレイな発色をしています。

ちょっとしたワンポイントカスタマイズではありますが、純正のスペーサーよりも随分と軽量ですのでバネ下軽量に貢献してくれるアイテムです。

純正のホイールスペーサーとの交換も簡単で、アクスルシャフトをそーっと抜いてスペーサーを交換してアクスルシャフトをそーっと入れて戻すだけです。

12番17番のメガネレンチがあれば簡単に作業が出来ますが、フロントタイヤを浮かせた状態でなければとても危険ですので 整備の慣れていない方又はジャッキ無しの方は止めておいた方が無難です。

私は、友人にハンドルをグイっと持ち上げてもらってる間にササッとホイールスペーサーを交換しましたが 危険ですのでオススメしません。

私のこのZETA ジータ ホイールスペーサー 商品番号:ZE93-3081に対する総合評価は★★★★★(星5つ)です。

こんなところも赤に交換(カスタマイズ)してあるじゃん。と言う場所ですので、通好みのアイテムとして皆さんにオススメします。

お値段もお求め安い価格ですので、良心的なZETA製のとてもありがたいカスタマイズアイテムです。

リアホイール用スペーサーもZETAさんの製品でありますので、ご購入される際にはご一緒にご購入されることをオススメします。
(リアスペーサー交換はジャッキ要りますよ。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/07 15:03
19人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

ばいく追うさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: GSX-R1000R )

5.0/5

★★★★★

後輩の最新CBR1000RRに対抗すべく戦闘力UPの為、ついに購入!

Webikeさんにアルマイトバージョンのラインナップが無かった為、別見積もりで発注しましたので品番が異なります。
納期は約1か月でした。

商品到着後の感想
・軽い!!
ノーマル比 フロント マイナス2キロ リヤ マイナス3キロ 
・アルマイトが美しい!
・付属品はエアバルブ、リヤディスクボルト
・詳細な取説、オーナーズカード、ステッカー
・ハブダンパーの容量が大きくひと安心

装着後の感想
年末のヤボ用が多くまだ首都高3号→湾岸線しか走ってませんが・・・
・初の交差点でビビる!
極低速の倒れ込みがチャリンコ並(笑)と思える程軽く感じた
・ゼロスタートからの加速が良い(車速の乗りが早い!)
・エンブレが効く!
・ブレーキも効く!
・なぜだか高速走行時に感じたのは、前後のタイヤがまっすぐな硬い棒でしっかりと一直線に繋いであるような感覚がしました。
 予想ですがベアリングの左右軸がきちんと出ているのでは?と思います。
・フロントはしっとりしてかなり良好!
・リヤはバンバン跳ねます!要セッティング。
それでも高速コーナーの吸い付くような感覚が感動!
・当然ですが引き回しが軽い。

一応こんな感じですが、まだまだ詰める所があるので凄く楽しみです!

バイク用としては他メーカーよりマイナーなイメージですが良い買い物をしました!

ホイール交換をお考えの方には是非お薦めです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

定番のトリッカーのフルサイズ用に購入しました。
安心の純正部品でホイールASSYなので、単品で購入するよりかなりお得です。
リムバンド、タイヤを組んで、ディスクプレート交換だけでポン付けです。

オークションなどで下手な中古品を買うのなら、これを買う方が安心だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

5.0/5

★★★★★

バネ下軽量化になるかどうかは分かりませんが、中が空洞になってますので、たしかに純正シャフトと持ち比べると軽いです。

軽さの違い以外は14ミリボルトが17ミリになっている点、ナット側は純正をそのまま使えます。付属しているものもカラーリング(ブラック)されているだけです。
私は転倒破損防止のナットを使っているので、付属していたものは使用しませんでした。

効果は・・・?特にこれといって普通です。
耐久性に関してはこれからですが、お値段もそれなりなので、足回りをいじる(ホイールベアリング交換時などの)ときのついでに交換してみてもいいのではないでしょうか?
ちなみに純正品はシャフト、ナットで1200円程度です。

一応、期待通りだったのでこの評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/27 10:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP