6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイール関連のインプレッション (全 434 件中 391 - 400 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
m106さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

フロントを同じくこのAELLAにしたので、リアもノーマルのアクスルカラーからこれに交換しました。
ノーマルはスチール製ですが、こちらはアルミ製。
アルマイト表面処理の手で触れた時の滑らかさは すばらしく純正との違いは歴然です。
このパーツの重要性は滑らかな回転という事もありますが、特にフロントのハンドリングなどに影響してきます。まずはフロントを入れて、その後、もしくは同時にリアを入れると良いかと。
ただリアの場合はホイール脱着が大変なので、脱輪メンテナンスになれていない人は大変かも。
定期的なグリースアップとペアでベストコンディションになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/26 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷるぷる(93年式)さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

エリミネーター125の場合はサイズがないのでメーカに相談になります。

大体12000円くらいでした。

ホイールの脱着が出来る人ならだれでも出来ると思います。

今のところ(装着して一ヶ月くらい)空気の漏れもなく乗れています。

パンクのことを考えると…
やっておいて損はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼野州さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ニュートラルからギアを入れた時の衝撃が無くなりました。…とは言っても全く無い訳ではありませんがダンパーがしっかり衝撃を受け止めてくれるのでほとんど衝撃は感じません。(純正ハブではシートを伝ってきましたが…)これはミッションにも優しくギアチェンジ時の不快感も無く、いろんな意味で車両を長持ちさせる事のできるパーツだと思います。
ハブの交換を考えている人、私のように中古で走行距離の多い車両に乗っている人にはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

消耗はわかっていたが大分長い間誤魔化して使ってきたリアハブダンパー。
ネットでダンパーを探していて送料込みの最安値がウェビックだったので早速注文しました。
スムーズな取引で、ついでに他消耗パーツや前から購入を考えていた部品もこの際同時注文!

到着した商品も問題なく期待通りの商品で満足しています。送料を考えるとウェビック以外考えられないのでまた利用させてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

画像の穴が空いてる部分にダンパーゴムが入りその上にスプロケットが入ります。
効果はかなりのもので一速に入れた時のショックがかなり緩和されます!
全体的に乗り味がマイルドになり乗りやすくなるのでかなりいいパーツだと思います。
ダンパーのせいで加速が鈍くなるのでは?
と心配する方もいると思いますが私には体感できるほどの加速の鈍さは感じません!
ミッションを守る為にはかなり有効なパーツだと思います(^^)

惜しむべきは私の車体は純正のハブが黒だったのでダンパーハブはシルバープレートは黒のツートンカラーになってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ダックス用ですが中華シャリーにもぴったり。
走りは安定性も上がり、最高速もアップ。
何よりも見た目のカッコ良さと質感がアップ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:51

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Z1300 | DR-Z400 | R1200RS )

4.0/5

★★★★★

どうしても、Nを隼に入れたくてアクティブに作ってもらいました。

素直なハンドリングがより素直で軽く感じます。

やはりストレート形状の6本がシンプルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

様々な方々のインプレッションを読んで、思い切って購入してみました。
当方の感度が鈍いのか、交差点を曲がった(町乗り)程度では大差を感じません。
ですが、車体をバンクさせていったときのフロントの安定感は、荷重が増えるほどに純正との差を感じます。
バンク中にギャップを拾った場合の振られ具合にも安心感が増えました。
過度な期待は禁物と思いますが、古めの車体でアクスルが細めの車種に対して有効な部品ではないかと思います。
但し、剛性バランスが変化しますので、敏感な方はフォークなどのセッテイングも実施したほうが更に良い結果が得られるのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

玉ちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: BRUTALE800 DRAGSTER RR[ブルターレ] | SR400 | モンキー125 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター
今回モンキーのリア5.5j仕様にする為に購入しました
前々からGクラさんのホイールを使用してましたので
今回も迷わず決めました。
創りも間違いないので大変気に入ってます。
満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パールさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: 1190 RC8R )

5.0/5

★★★★★

足回りは、デイトナでまとめています
人によりメーカーの対応が悪いと聞きますが、
そんな事は無くばっちり対応して頂き信頼をしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP