6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイール関連のインプレッション (全 486 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
セロー250を多目的に使用するためのスペアホイール購入です、実際にヤマハのHPで部品検索して必要な部品を個別に合計するとセットの定価よりはるかに高額になります、Webikeさんで割引セールを実施している時にタイミング良く購入できればお得感アップです!!

【実際に使用してみていかがでしたか?】
当たり前ですがメーカー純正品なので何の問題もなく使用できます。
「スポークの張りが同じではない」との意見もありますが、スポークの役割はハブとリムを適正な位置に調節するための物なので、張りや打刻音が一定ではないのは当たり前の事なので気にしないでください。
実際にホイルバランサーで歪みを確認してみましたがストック状態で問題ありませんでした。
※あくまでもホイールセットなので、この商品のほかに「リムバンド・チューブ・タイヤ・ビートストッパー(必要な方のみ)」が別途購入となります。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
通常のタイヤ履き替え&ホイル脱着ができる方であれば何の問題もありません。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
乱雑に作業してしまうと綺麗なゴールドリムに傷を付けてしまうので、気にする方はガード等を駆使し丁寧に丁重に作業してください。

【期待外れだった点はありますか?】
セロー250&トリッカーに取り付けできるリアホイールセットなので100%期待どおりの商品です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】

贅沢な話ですが、リムの色が数色か選べるとカスタム感もアップして最高なんですが・・コストの問題もあると思うので厳しいですよね・・・

【比較した商品はありますか?】
正直にオークションの中古も視野に入れて探しましたが、状態の良いものは高価格で取引されていますし(この商品より高額な物までありました)安い商品を購入後、スポークやベアリングなどの不備な部品を交換&購入するのであれば、結果的に「安い」商品であると思います。

【その他】
私の場合、ホイールセットが2セットになることによって「街乗り用」「山遊び用」とタイヤを極端に振り分けることが出来、大変重宝しています。
気になってる方には「損はないですよ」とお伝えしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/23 16:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

前者、ハヤブサはJB7を使用していましたが、その前に乗っていたGSF1200に使用していた、アドバンテージのホイールの造りこみが印象的に残っており、購入しました。
納期は約2か月弱、4月16日に注文し、6月8日に受け取りました。
ガンメタR10最高にカッコいいです。
当方の車両が、純正は赤ホイールなので、見た目地味になりましたが、いかにも感がなく足元が締まった印象となりました。
届いてマジマジと観察すると、いろんな、ホイールメーカーがありますが、拘って造られているなと感じます。
一見割高に感じますが、付属品が盛りだくさんでお買い得感があります。
スプロケットはもちろん、フロントはクロモリ製?のローターボルト付属、リアは純正のボルトが付属していました。
スプロケットは専用品が付属しており、今回は1丁UPの45をオーダーしました。
付属のスプロケットは専用品で、おそらくXAM製タフタライトの色違いだと思います。
かなり剛性があり、チェーンから伝わるガッシリ感を感じます。
スプロケット固定のナット、クロモリ製も付属していました。
あれこれ考えるとお買い得かと思います。
もちろん性能も素晴らしく、峠でも思う通りにバイクを動かせます。
購入してよかった!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/18 20:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とうちゃんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: WR250F | YZ125 | KDX125/SR )

利用車種: CRM50

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ホンダ車には適合しないと注意書きがありましたが、CRMにはピッタリでした。純正のゴムブッシュのように飛び出さないのがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/09 19:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: WR250X | XSR900 | HAYABUSA )

利用車種: WR250X

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

1速や2速で全開にしたときのリアホイールのたわみ?低剛性感が気持ち悪いので導入しました。本当はキャストホイールがほしかったのですが前後揃えて買うと何十万円の世界です…。軽量なスポークホイールのまま比較的安価に剛性を確保したと思えば大満足ですね。
前後ホイール同時に装着しましたが加速・ブレーキング時の剛性感の向上、更に設置感を感じ取りやすくなりました。小指の先程の石ころを弾き飛ばしただけでもはっきりと感じ取れます。
しかし本来スポークホイールの持つクッション性能とのトレードオフであることは否めませんね。小さなギャップでも突き上げを受けるし、乗り味がゴツゴツして疲れやすいです。完全にオンロード系カスタムであるので舗装路メインのモタードの方におすすめ。オフでは必要ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/07 17:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SJさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 0

カワサキZ系に取り付けしました。
値引き時期だったのでかなりの安価で購入できました。
カラーの選択も2種類ありデザインもカッコ良く、コストパフォーマンスは十分です。
ドラムブレーキ専用もラインアップにあればもっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 12:04

役に立った

コメント(0)

SJさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 0

カワサキZ系に取り付けしました。
値引き時期だったのでかなりの安価で購入できました。
カラーの選択も2種類ありデザインもカッコ良く、コストパフォーマンスは十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 12:02

役に立った

コメント(0)

(^ω^)さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ゴリラ )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

迫力が全然違って満足です!
純正のシルバー塗装とは違って金属感溢れるアルマイトなので足回りが引き締まりました!
裏側にそこそこ傷がありますが、凹凸は無いので良いと思います。走っていればいずれチューブと擦れて傷付くので無問題です、タイヤの脱着でも傷つきますし。表には当然ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/19 02:19

役に立った

コメント(0)

よーいちさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZZR250 | ジョグ )

利用車種: アドレスV125

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
使用感 0

写真のイメージで購入したが、実物は大分色が違って見える。
オレンジと言うより赤に近い感じです。
他メーカーの物も有ったが、純正ナットを使うみたいで、写真ではナットの外れ留めまでねじ山が届いていない感じが有ったので、こちらを選びました。
正直期待外れ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/03 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOWさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: アドレスV125 | セロー 250 )

利用車種: CB1300スーパーフォア

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

憧れのマグタンを入れてしまいました。
色はノーマルに近いゴールドにしました。あまり、目立たないかも?
性能に関しては、何も問題ありません。
いつも、感心するのはホイールを変えるとバイクが別物のようになるということ。
当然のことですがサスペンションの設定も調整し直しですが、それがまた楽しいのです。
倒しこみや、切り返しが非常に軽くなり、走りながらニヤニヤしてしまいます。
そして、眺めながらもニヤニヤしています(笑
ただ、マグなので傷には気を使いますね。キャリパーを外すときなどはドキドキしています。

私のバイクはオーリンズフォークに変えてあるのでカラーを別で作りましたが、ノーマルであれば別注することなく普通につきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/09 19:43

役に立った

コメント(0)

NIYAさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: RS3 125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ホンダ純正ベアリングと同程度の品質です、しかし純正よりもお安い値段でした。
交換前のベアリングはおそらく海外の物で、中央のリングとボール部分がぶっ飛び、取り外しに苦労しました。
取り付けも良い感じて入ってました、中のグリスは今回は未確認です。
交換後ある程度走っておりますが、特に違和感も無く、とても良い走りを取り戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/15 09:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP