6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スイングアームのインプレッション (全 131 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

ノーマルが汚かったのでヒロチー チェーンアジャスターに変更しました。
小さなところですがさりげないドレスアップに気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 15:03

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

アルミなのにすごく高剛性でした。想像以上にカッチリしているので走り出しは驚きました。重量は軽く、純正と比べると明らかに軽量化できています。そして表面の処理も完璧で、純正とはまったく違うのでカスタム感がすごく出ました。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/26 21:49

役に立った

コメント(0)

リョウさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-4R )

5.0/5

★★★★★

同社のインナーフェンダーと一緒に購入しました。取付けは簡単に出来ます!見た目はかなり満足でしたので購入検討されている方がいれば是非オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 13:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

トリプルスクエアミニスタビ無しの10cmロング黒ベアリング仕様です。購入に当たって値段的に気合がいる商品ではありますが、現状大満足してます。
最初はロンスイなんてと思っていましたが、GROMの場合、横から見たデザイン的にも少し長いほうがカッコイイかなと思ったのと、尻が痛くなるのは有名な話で、ロンスイにしてレバー比変えてしなやかにしたかったのが決断の理由です。あと下を引っ掛けるリスクを作りたくなかったのと、サーキット走っておられる方のインプレで特に剛性不足も感じないしタイムも変化ないとのことで、スタビ無しを選択しました。買ってよかった~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 11:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

STDタイプのリブ付スタビライザー仕様5cmロングを選択しました。
【取り付け作業】
リア車体を浮かせる事が出来れば何も問題ありません。私は同社製品のバックステップも付けているのですが、以前同様やはり説明書に難があるように感じます。特にバイクいじりビギナーの方には不親切(わかりにくい)な内容だと思います。バイク屋さんで取り付けすることが前提なのだと私は感じています。

【デザイン(見た目)】
やはり世界を誇る「OVER」。大胆かつ繊細なアルミ造形は「スゴイ」の一言です。まずキズを一切付けない厳重な商品梱包がされており、購入者へもその作ったモノへのこだわり感が伝わります。そして表面に貼られているキズ防止のブルーシートを剥がした時の輝く光沢に感動します。しかし、この画像でも確認できますが、私が選択したこの商品の同社HPイメージ画像とデザインが少し違っていたことが大満足とはなりませんでした。

【操作性・機能面】
操作性に関しては、現在のところエンジン故障により不動車なので残念ながら感じることが出来ていません。早く乗ってみたいと思ってます。機能面ではチェーンの張り調整するコマのしくみが、エイプ用としてこの商品に付属しているカラー(円筒)を、直接スイングアームから延びるボルトを緩み方向へ回して押すことにより行うことが標準なのですが、私はそれがどうしても気に入らなかったので「G-クラフト社」からオプション販売されているこのコマを流用しました。サイズ共にピッタリです。

【その他】
メンテナンス性(清掃)では「みがき専用布」が付属しており、こだわり感がここにも感じます。
価格が高額な商品なので、購入する際は同社HPなどをしっかり確認して、少しでも不明な点などあれば、相談してからの購入を強くおすすめします。

最後に商品については総合的にとても満足しておりますが、よくいわれている「職人気質に偏り過ぎて、顧客(ユーザー)サービスへの配慮が足りない」ことが少し残念に感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 10:31

役に立った

コメント(0)

YUKIさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

・値段の割りにシッカリした作りできれいです
・2.5cmロングなので変化に気が付き難いですね。
・取り付けが大変と言うことはありませんでした。
・説明書はありません。
・重さはノーマルとほぼ変わらない感じです。
・走っていないので使用感はわかりません。

以前NSR50にガルアームのアルミスイングアームを5万で買った事があるのだが、ちょっとしたギャップでサスを固定しているボルトの所が割れてしまった事があるので安かろう悪かろうでは?と不安ではありましたが大丈夫みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/28 15:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 | 390DUKE | Z1 125 )

5.0/5

★★★★★

とにかく見た目がいいです。
まだ交換してから数キロしか走ってないので
性能云々は?
でもオーヴァーです!
いい製品に決まってます。

しかし・・・グロムにここまではまるとは・・・
ホイールまで今年用のゴールドにしてしまいました。
タイヤはブリヂストンのHOOP。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 07:31
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOY'sなオヤジさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: KMX200 | CB1000SF | FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

MINIMOTOミニモト :ダックスポリッシュアルミ製5cmロングスイングアーム取り付け

既にインプレッション済みのダックスへミニモトのロングスイングアーム取り付けのインプレッションです。

ノーマルのスイングアームの長さですと88ccでも発進時にウイリーしてしまいます。また、モンキー程ではありませんがレーサーレプリカに比べるとショートホイールベースで高速走行中の直線・コーナーが非常に不安定です。5cmですがスイングアームが長くなれば安定するかな?と装着を決めました。

色々なメーカーからの商品がありましたが、以前からの購入履歴・信頼感・商品価格などを吟味しミニモトの安さと信頼性で選択し購入しました。

商品が届きました。商品を見た限りは満足です。多分アジア製でしょうが溶接など造りは良いです。今回の製品はポリッシュなので尚一層の磨きをと思いホワイトダイアモンドで磨こうとしましたがクリアーコートしてあり無理でした・・残念!

取り付けですがフロント可動部分のサイズはピッタリで、シャフトにモリブデングリスを塗り取り付けましたが、ガタツキもなく良好です。サス取付部分は左のボルトの受け穴の部分が少し曲がっていましたが我慢の範囲内で装着出来ました。右側は外側からボルトを差し込み内側でロックナットをすればマフラーにも干渉せず上手くいきます。ブレーキロッドは完全に締め付けては駄目なので前側は内側でダブルナット(ロックタイト)・後側は純正使用でRピンで緩めに固定で装着完璧です。アクスルシャフト締め付け段階でカラーとの間に5mm程度の隙間がありましたが構わずに締め付けたらOKでした。スイングアームの前側とアクスルシャフト部分の幅が少し変わりますが多分大丈夫だと思います。

《交換に必要なモノ》
◎メガネレンチ・スパナ10/12/13/14/17mm◎ワッシャー数枚◎モリブデングリス◎13mmナット2個◎M10-30mmボルト1本

約1時間の作業時間でした。取り付け後の乗り味は高速・コーナーともに安定感が増し、見映えも良くなり満足です。100km程度の走行では強度的には不明ですが、あとは耐久性かな!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/01 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だるまさん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

いろいろ考えてオーバーレーシングのスイングアームにしました。
他のメーカーからも沢山発売されていますが値段的に安かったので購入。
少し不安でしたが装着してみると全く問題なし。お得な買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 14:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

750FXさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FXDS DYNA CONVERTIBLE [ダイナコンバーチブル] )

5.0/5

★★★★★

購入までは刀のスイングアームを流用していましたがぴポット部分の中心がずれており強度不足が否めませんでしたが、今回購入したものはボルトオンで精度もバッチリでした。作りもよく郷土も十分確保されており見た目も迫力があります。社外マフラーでしたのでマフラーステーを変更して干渉することはありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/22 15:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

スイングアームを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP