6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 252 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

2.0/5

★★★★★

VF750FのVF1000Rのフロントフォークに付けるつもりで購入しました。
適用にはこのような記載があります。
・VFR1000 85-86
【オイル粘度:15w/オイルレベル:/フォーク径:41C】
正直悩みましたし、メールでも確認しました。
VFR1000なる85-86のバイクとは?VF1000Rでは?
アンチダイブ付きでも効果あるの?
今のVF1000Rのフロントフォークの性能が向上すればと思い購入(オイルも)しました。
でも、右フォークにはダンピングアジャスタロッド・つまり減衰力調整用ロッドがあり取り付け不可?です。
左フォークにはアンチダイブがありますが付けることは可能でしょう。
しかし、左フォークだけの取り付け加工でセッティングが難しそうなのでやめました。
VF1000Rの純正フォーク用に買ったけど…付けなかったと言うインプです。
ダンパーロッド式フォークの性能向上には良いと思うのですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/16 21:07

役に立った

コメント(0)

KJKJさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

1.0/5

★★★★★

商品の情報はさておき、販売元の対応が悪すぎます。
ウェビックさんを通じて買ったのですが、長さの違った商品が届きました。
バイク屋にてこの商品を取り付けてもらっていたのですが、バイク屋がこの販売会社に連絡したところ、加工して使ってくれとのこと。
おかげで余計に工賃を取られてしまいました。
すぐに新しいのを送ればいいのにこちらから連絡するまで何もしない。
電話をすると、「私とバイク屋の電話の録音をもっているのか?」の一点張り。
間違った商品を送っておいてまるで私には責任はありませんと言っているかのよう。
本当にリモーションの接客、対応は最悪です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/10 16:25
16人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

EL34さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: セロー225 )

5.0/5

★★★★★

セロー225we(4JG6)のFサスO/H時にテクニクスさんに取付けてもらいました。
ちなみに29φの物で問題無いです。
自分で作業するのはボール盤等が無いと、少し厳しい(オリフィス穴の拡大が困難)かと思います。
組み込み時のプリロードアップに関しては、スプリングカットではなくスペーサカットにてお願いしました。

下手ライダーの主観ですが、突き上げの減少、荷重をかければ粘るサスになったと思います。
ただ、純正のフォークオイルではない(テクニクスさんの専用オイル)、かつヘタッたサスとの比較になり、
あまり参考にならないとは思うのですが、、、

今後、乗り換えるバイクに組み込むことを検討(寸法的な所で)する事になりそうです。
取付けは面倒だし、外観は全く変わらないのですが、おすすめできるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/29 18:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

テルさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZR-7/S | GSR750 )

3.0/5

★★★★★

GSX1100S刀に使用しました。
以前よりフロントフォークの動きが気に入らず、もっと乗り心地を良くしたいと思っていました。
フォークの換装を考えていましたが、コスト的な問題でノーマルフォークのモディファイをとPDバルブに行き当たりました。ダンパーロッド式のフォークをカートリッジ並みの性能へということでしたが、組み込み後は低速時でも減衰力を伴った動きになり、またギャップ通過時もリリーフバルブによりうまく減衰を逃がし、ショックを吸収してくれるのがわかりました。
ただ、組み込みは要フォーク分解、ダンパーロッドへのオリフィス穴の追加や、カラーを使ってない為にPDバルブの厚み分のフォークスプリングのカットなど、少々大変で星3つとさせていただきました。でも苦労しましたが、性能には大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/27 17:39
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

T&Aさん(インプレ投稿数: 25件 )

5.0/5

★★★★★

初めて社外品のフォークシールを使います。

今まではシール部品は純正に拘り社外品なんて使いませんでしたが、この製品は日本製と判り使ってみました。

以下感想
しっかりと作られています。
ジャストサイズ!(シール部品なので重要)
シール取り付け後も違和感も無く問題は無いと思う。

この様な低価格高品質な社外部品が沢山あると、メンテナンス費が抑えられていいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/30 12:05

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

2.0/5

★★★★★

写真のように見事に傷モノでした。ダウンフェンダー用ステーでだいぶ隠れるものの、下部の傷はほんの少し露出します。まぁ納期もかかったのでこのまま使いますが(返品・交換手続も地味に面倒臭いし・・)、ダウンフェンダー化しないなら即返品・交換ものです。

それ以外は割と質感も高く上々です。取り付けていないので精度等はまだ不明ですが、キタコなので問題ないかなと。(と言いつつキズもんですけどね。。)

商品写真ではシャンパンゴールド色がはっきりしていますが、実物はわずかにゴールドが配色されているシルバーといった色味です。個人的にはむしろそのような色味で良かったです。

キャリパーサポートはキタコの専用品(500-1418884)らしいので別ショップで購入しました。

ちなみにデイトナのノーマルフェンダーオフセットキットの装着は可能です。(当方が6年ぐらい前に買った時は『ダウンフェンダーキット』だったような気が。今回久々に装着予定です。今もおそらく諸元は変わっていないと思いますけど、責任は持てませんのであくまで参考まで)ほんのわずかに隙間が空きますが、プロテクションテープ等の重ね貼りで埋まる程度です。
つまりノーマルアウターチューブより若干スリムサイズってことですね。

またちなみにですが、今回支払い手続き上のウェビックさんのミスで、正直かなり困惑する事態になりました。今後せめてリカバリー対応・処理は迅速に行ってください。宜しくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/24 17:09

役に立った

コメント(0)

こふぃらぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ50 | ソロ | モンキー )

5.0/5

★★★★★

カブの宿命である足付きの改善を図るため、半信半疑で購入。

通学路の峠を毎朝攻めて学校に行くのですが、その時の前輪の接地感の無さを改善しようと取り付けてみたところ凹凸の踏破性が格段に向上!!
以前は底付きしていた段差も難なくクリアできるようになりました。
更に少しではありますがブレーキの効きも改善。
お陰でバンク中に飛び跳ねてスッ飛ぶ事も無くなり、安心してコーナリングが出来て大満足です
(*^^*)

取り付けは難易度4/10程。
ステーを固定する二本のボルトの内、下側のボルトが少し取り付けにコツがいります。前輪を外したついでに、既存のボルトを抜く前にサス(スプリング)もフリーにしておくと、取り付けに苦労しませんよ♪

※写真のものはカーボン調シートと付属のロゴステッカーでドレスアップしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 15:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンシロウさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: モンキー | NSR50 )

5.0/5

★★★★★

フロントをワイド化させるため購入しました。
ワイド化が目的でディスク化はついでにって感じです。
Gクラフトの8インチ5.5jワイドホイールに
120/70タイヤを引っ張り気味に入れました。
このシャコタンワイド感がたまりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 08:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: R1-Z )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

ハイパープロのサスと、併用して購入取り付けしました。

取り付けには、オリフィス加工が必要です。
基本的にPDバルブ入れることにより、サスペンションの機構自体が長くなります。
PDバルブ分、カラーカットかサスカット必要です。

仕様なのか、わかりませんが~
今回ハイパープロのサスが約PDバルブ分、STDより短かった為
私は、オリフィス加工のみで取り付けました。

初期設定(暫定的に)
バルブ3回転半
オイルは、サスに付属の15番。規定油面。

サスとバルブのセットでの感想ですが~
STDとは、別物です。
費用効果かなり高いです。
フルブレーキしても、サスが細かく動くのがわかります。
グリップ感、掴みやすくなりました。
抜けません。
旧車の、このてのFサスには効果的だと思
います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 17:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOUさん(インプレ投稿数: 56件 )

4.0/5

★★★★★

20年ぐらいたったブレーキホースを交換するのと
同時に換装です。アンチダイブへのホースやフィッティングは値段が高く、今後もオーリンズは憧れですが
換装予定も無く、当キャンセラーもいつ廃盤になる
か分らないので導入しました。取り付けは簡単でしたが
フォークの色にキャンセラーが合わないのでガンメタやブラックもあったほうが良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/15 11:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP